赤白帽のゴムがびろーんっとなったので
作ったら・試したら、良かったもの part77
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1382451393/
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1382451393/
913 :可愛い奥様 :2013/11/08(金) 13:06:11.38 ID:wHxD9XjR0
こどもの園帽&赤白帽のゴムがびろーんっとなったので検索。
左右に小さいボタンをつけ、両端に丸を作ったゴムを掛ける。
また伸びたらゴムを替えるだけで済む。
毎日使っていてもゴムが外れたことはない。
こういうの思いつく母さんってすごいね、尊敬するわ。
左右に小さいボタンをつけ、両端に丸を作ったゴムを掛ける。
また伸びたらゴムを替えるだけで済む。
毎日使っていてもゴムが外れたことはない。
こういうの思いつく母さんってすごいね、尊敬するわ。
915 :可愛い奥様 :2013/11/08(金) 13:22:26.10 ID:YErHKupb0
素晴らしい!真似させていただきます。
928 :可愛い奥様 :2013/11/08(金) 16:14:53.19 ID:zL7/lniU0
うちは縫い糸でループを作っておいて、そこにゴム紐結びつけてた。
ボタンのが楽かもね。
ボタンのが楽かもね。
919 :可愛い奥様 :2013/11/08(金) 15:06:02.22 ID:5j14i9QZ0
似たようなことしてるけど、丸を作る=ゴムを結ぶってこと?
そこだけボコッとなるのが嫌なので、私はゴム自体に
小さな切れ目を入れてそこにボタンを通してる。
切れ目が伸びることもないし、ゴムもいずれ捨てるし無問題。
そこだけボコッとなるのが嫌なので、私はゴム自体に
小さな切れ目を入れてそこにボタンを通してる。
切れ目が伸びることもないし、ゴムもいずれ捨てるし無問題。
924 :可愛い奥様 :2013/11/08(金) 15:53:20.76 ID:1yYXRSnX0
すごい!
さっそく通学帽もそれにする
ありがとう
さっそく通学帽もそれにする
ありがとう
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」 PR
● 星栞 2024年の星占い │ 石井ゆかり
● きょうの料理 おしえて志麻さん! お助けレシピ100
2022年9月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ