ペットボトルっていざ乾かして使おうと思うとなっかなか乾かない
自分が手抜き・横着だなと思う瞬間■其の12
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1381384847/
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1381384847/
227 :可愛い奥様 :2013/10/26(土) 18:19:43.87 ID:ybfQdBvli
でもさペットボトルっていざ乾かして使おうと思うとなっかなか乾かないよね
お米を保存するのに最適って聞いたけど、一日放置しても水滴取れなくて挫折した
500ならマツイ棒的なもので水滴取れるかも
お米を保存するのに最適って聞いたけど、一日放置しても水滴取れなくて挫折した
500ならマツイ棒的なもので水滴取れるかも
228 :可愛い奥様 :2013/10/26(土) 18:50:10.59 ID:4EgiSEMv0
お湯で洗う
229 :可愛い奥様 :2013/10/26(土) 18:58:22.33 ID:F8G7gBIt0
少し熱湯注いで振れば?
230 :可愛い奥様 :2013/10/26(土) 20:58:26.28 ID:6FwIGm0m0
熱湯で洗ったら、ペーパータオルをくしゃっとさせてボトルの中に入れる、
きれいな箸(そこはお任せする)でくるりんって水滴ぬぐって、さらにちょっと乾かしたら??
自分は、ビンとかも早く仕舞いたいのでそうやってなんちゃって乾燥させてるよ。
神経質な人は無理か?
きれいな箸(そこはお任せする)でくるりんって水滴ぬぐって、さらにちょっと乾かしたら??
自分は、ビンとかも早く仕舞いたいのでそうやってなんちゃって乾燥させてるよ。
神経質な人は無理か?
236 :可愛い奥様 :2013/10/26(土) 22:42:11.15 ID:d39y/Kop0
洗った後でぶんぶん振って、
残った水滴が細かい粒になって内側全体についている状態で、
フタしないで上向きに立てておくと、半日しないで乾いてるよ
残った水滴が細かい粒になって内側全体についている状態で、
フタしないで上向きに立てておくと、半日しないで乾いてるよ
258 :可愛い奥様 :2013/10/28(月) 16:15:55.85 ID:VrzMosJ60
亀だけどお米をちょっといれて振ると米の粉?で水滴がとれるよー
その湿った米はその日の炊飯に使って、新しくお米いれるといい感じ
その湿った米はその日の炊飯に使って、新しくお米いれるといい感じ
|
|
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● 生物学は面白い! 「生命のふしぎ」フェア
● 宇宙兄弟とFFS理論が教えてくれる あなたの知らないあなたの強み
2022年6月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ