私は絶対音感がある
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その19
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1498735507
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1498735507
470 :名無しさん@おーぷん :2017/08/15(火)08:20:52 ID:9Ly
自分自身に衝撃を受けたことだけど
小さい頃からピアノを習っていたから私は絶対音感がある
日常のあらゆる音は基本ドレミの音階に聞こえるし
音楽も1度聞けば適当な伴奏をつけてピアノで弾けた
だから考えもしなかった
自分が音痴であることに
マイクから出る自分の声が全然理想の音の高さと違って
「おかしい、こんなことは許されない」と修正を図ろうと試みるも気持ち悪い声しか出ない
自分の歌声が外れてるのがただ分かるだけ
子どもの頃某歌手の歌声が半音下がってるような気がしてすごく嫌だったんだけど、
自分がそれどころじゃなかった
私がピアノ出来る(絶対音感ある)のを知ってる子と初めてカラオケに行った時の
(≧∇≦)→(;´ω`)→(/ー ̄;)への顔の変化を目の当たりにしたのは忘れられない
小さい頃からピアノを習っていたから私は絶対音感がある
日常のあらゆる音は基本ドレミの音階に聞こえるし
音楽も1度聞けば適当な伴奏をつけてピアノで弾けた
だから考えもしなかった
自分が音痴であることに
マイクから出る自分の声が全然理想の音の高さと違って
「おかしい、こんなことは許されない」と修正を図ろうと試みるも気持ち悪い声しか出ない
自分の歌声が外れてるのがただ分かるだけ
子どもの頃某歌手の歌声が半音下がってるような気がしてすごく嫌だったんだけど、
自分がそれどころじゃなかった
私がピアノ出来る(絶対音感ある)のを知ってる子と初めてカラオケに行った時の
(≧∇≦)→(;´ω`)→(/ー ̄;)への顔の変化を目の当たりにしたのは忘れられない
471 :名無しさん@おーぷん :2017/08/15(火)08:23:41 ID:O5V
まとめブログ最新記事
「 Amazon 」 PR
● 【あすけん公式】 結局、これしか作らない!短いレシピ
● 1000人の「そこが知りたい!」を集めました 『人に迷惑をかけない終活』







2022年12月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ