庭で育てた人参を収穫して食べたらものすごい洗剤の味
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】PART437
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1691404317
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1691404317
124 :名無しさん@おーぷん :23/08/15(火) 14:14:39 ID:???
庭で育ててた人参を収穫して食べたら
も の す ご い 洗 剤 の 味
口に入れた瞬間によくある食器用洗剤と同じ味(におい?)がしてびっくりよ
同じ場所で育てた他の人参は普通なのに、ヒョロっと痩せたその1本だけが洗剤
カレーに負けない洗剤の味
も の す ご い 洗 剤 の 味
口に入れた瞬間によくある食器用洗剤と同じ味(におい?)がしてびっくりよ
同じ場所で育てた他の人参は普通なのに、ヒョロっと痩せたその1本だけが洗剤
カレーに負けない洗剤の味
125 :名無しさん@おーぷん :23/08/15(火) 14:47:06 ID:???
>>124
洗剤の香料って、何使ってるのかしらね
ニンジンの成分と共通するものがあるのかしら
洗剤の香料って、何使ってるのかしらね
ニンジンの成分と共通するものがあるのかしら
126 :名無しさん@おーぷん :23/08/15(火) 14:50:10 ID:???
朝鮮朝顔の接ぎ木したせいで茄子が毒になった話を思い出したけど、
ニンジンだから関係ないわね…
ニンジンだから関係ないわね…
127 :名無しさん@おーぷん :23/08/15(火) 15:11:12 ID:???
洗剤味が苦味に近いものだと仮定すると、原因はポリフェノールか硝酸態窒素ですって
ポリフェノールは生育中のストレス、硝酸態窒素は肥料過多で発生するらしいわよ
ポリフェノールは生育中のストレス、硝酸態窒素は肥料過多で発生するらしいわよ
128 :名無しさん@おーぷん :23/08/15(火) 15:26:21 ID:???
栄養なんかあげずに野生のように育てと放置気味だったから、ストレスで洗剤風味になったのかしら
確かに苦かったわ
確かに苦かったわ
129 :名無しさん@おーぷん :23/08/15(火) 15:30:31 ID:???
ポリフェノールって、体にいいんじゃなかったっけ
苦くても食べた方がいいのかな
苦くても食べた方がいいのかな
130 :名無しさん@おーぷん :23/08/15(火) 15:36:01 ID:???
>>128
苦味に未成熟な人参特有の青臭さが合わさって洗剤フレーバーに感じたんじゃないかしら
青臭い人参はどう調理してもめっちゃ頑なに青臭さを固持するから
カレーとかレベルじゃ太刀打ち出来ないし
苦味に未成熟な人参特有の青臭さが合わさって洗剤フレーバーに感じたんじゃないかしら
青臭い人参はどう調理してもめっちゃ頑なに青臭さを固持するから
カレーとかレベルじゃ太刀打ち出来ないし
131 :名無しさん@おーぷん :23/08/15(火) 15:41:28 ID:???
まずいものを食べたときって、全然つながりのないものを連想することがあるよね
学生の時、学食のカレーがまずくって
特にタマネギが「なんか、段ボールみたいな味がするよね」と言ったら
友達に「段ボール食べたことあるの?」って言われたけど
きっと段ボールを食べたらこんな味がするに違いないと思ったの
学生の時、学食のカレーがまずくって
特にタマネギが「なんか、段ボールみたいな味がするよね」と言ったら
友達に「段ボール食べたことあるの?」って言われたけど
きっと段ボールを食べたらこんな味がするに違いないと思ったの
132 :名無しさん@おーぷん :23/08/15(火) 16:11:19 ID:???
海外のお土産で一度ドリアン味のお菓子をいただいたけどプロパンガスの味だったわ
ガス飲んだり食べたことないけど
ガス飲んだり食べたことないけど
133 :名無しさん@おーぷん :23/08/15(火) 16:15:51 ID:???
やっすい焼き肉食べ放題の牛肉が古タイヤの味だったわ
もちろん古タイヤなど食べた事なんてないけど
もちろん古タイヤなど食べた事なんてないけど
134 :名無しさん@おーぷん :23/08/15(火) 16:29:45 ID:???
トップバリュのフルーツミックスジュースが脂ぎったハゲ親父の頭皮の味だったわ
脂ぎったハゲ親父の頭噛ったことないけど
脂ぎったハゲ親父の頭噛ったことないけど
135 :名無しさん@おーぷん :23/08/15(火) 16:36:39 ID:???
トップバリュのウィスキーが激ヤバと聞いたわ
カンカン照りのアスファルトや科学実験室のアロマと味だとか
カンカン照りのアスファルトや科学実験室のアロマと味だとか
136 :名無しさん@おーぷん :23/08/15(火) 16:41:02 ID:???
>>134
昔ヤシの実を割ってストロー差して中の果汁飲んだ事あるんだけど
頭の油に砂糖ふりかけたハゲ親父の頭味だったわ
もしかしてその商品ヤシの実ジュース入ってたのかしら?
昔ヤシの実を割ってストロー差して中の果汁飲んだ事あるんだけど
頭の油に砂糖ふりかけたハゲ親父の頭味だったわ
もしかしてその商品ヤシの実ジュース入ってたのかしら?
137 :名無しさん@おーぷん :23/08/15(火) 16:48:56 ID:???
「ハゲ親父の頭皮の味」って、あたりまえに共通に認識される味だったのか…
「ジャスミン茶って、よそ様の家のお風呂みたいな味だよね」って言われたことはある
「ジャスミン茶って、よそ様の家のお風呂みたいな味だよね」って言われたことはある
139 :名無しさん@おーぷん :23/08/15(火) 16:58:00 ID:???
初めてマトンを食べた友達がワキガのオッサンの脇を噛ったらこんな味がしそうと言ってたわ
140 :名無しさん@おーぷん :23/08/15(火) 17:55:09 ID:???
まとめブログ最新記事
「 Amazon 」 PR
● 【あすけん公式】 結局、これしか作らない!短いレシピ
● 1000人の「そこが知りたい!」を集めました 『人に迷惑をかけない終活』







2022年12月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ