お守りを首輪につけてる猫ちゃんが公園のベンチにいつも居たの
@@家に猫がいる奥様PART95@@
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1381123943/
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1381123943/
347 :可愛い奥様 :2013/10/13(日) 09:20:56.26 ID:V7vSSENq0
上の方で伏見稲荷のこと書いてあって思い出したんだけど、
小学生の頃、巾着の紐をしぼったようなコロンと丸い小さなお守りを
首輪につけてる猫ちゃんが日向ぼっこしに遊んでた公園のベンチにいつも居たの。
ちゃんと「お守り」の文字と桜の花びらが刺繍されてる500円玉くらいの大きさのお守りで
鈴が入ってた。
その頃はどっかの神社のお守りを付けてあげてるのかなーと思って
横目に公園で遊んでたけど、その何年後かの春にその公園で
おかんとお花見してるときにお守り猫ちゃんのこと思い出してなんとなく話したら、
長すぎって怒られたから切る
小学生の頃、巾着の紐をしぼったようなコロンと丸い小さなお守りを
首輪につけてる猫ちゃんが日向ぼっこしに遊んでた公園のベンチにいつも居たの。
ちゃんと「お守り」の文字と桜の花びらが刺繍されてる500円玉くらいの大きさのお守りで
鈴が入ってた。
その頃はどっかの神社のお守りを付けてあげてるのかなーと思って
横目に公園で遊んでたけど、その何年後かの春にその公園で
おかんとお花見してるときにお守り猫ちゃんのこと思い出してなんとなく話したら、
長すぎって怒られたから切る
348 :可愛い奥様 :2013/10/13(日) 09:23:30.21 ID:V7vSSENq0
続き
その猫ちゃんは公園のそばの家の猫ちゃんで
お守りはそこのおばあちゃんの手作りのお守りだったそう。
その猫ちゃんの名前は春にやってきたから、桜ちゃん。
だからお守りの刺繍は桜なんだって。
へーそうなんだー、なんて思いながらおかんのお稲荷さん食べてた。確か。
また切る
その猫ちゃんは公園のそばの家の猫ちゃんで
お守りはそこのおばあちゃんの手作りのお守りだったそう。
その猫ちゃんの名前は春にやってきたから、桜ちゃん。
だからお守りの刺繍は桜なんだって。
へーそうなんだー、なんて思いながらおかんのお稲荷さん食べてた。確か。
また切る
349 :可愛い奥様 :2013/10/13(日) 09:26:08.99 ID:V7vSSENq0
続き
それをスレの伏見稲荷=神社=お守りの流れで鮮明に思い出して
ものすごく懐かしくなっておかんに思わず電話したら(こんな朝になにって驚かれた)、
もうおばあちゃんも桜ちゃんも亡くなったそうだけど、
そのおばあちゃんの娘さんやお孫さんが家に居つく猫ちゃんに
今でも鈴のはいったお守りを手作りして首輪につけてるんだって。
今は三匹いるらしいw
朝からちょっと感動したぜ。
長々と失礼しましたー
それをスレの伏見稲荷=神社=お守りの流れで鮮明に思い出して
ものすごく懐かしくなっておかんに思わず電話したら(こんな朝になにって驚かれた)、
もうおばあちゃんも桜ちゃんも亡くなったそうだけど、
そのおばあちゃんの娘さんやお孫さんが家に居つく猫ちゃんに
今でも鈴のはいったお守りを手作りして首輪につけてるんだって。
今は三匹いるらしいw
朝からちょっと感動したぜ。
長々と失礼しましたー
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● どうせ死ぬんだから 好きなことだけやって寿命を使いきる
● もっと! とんでもないお菓子作り
2022年9月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ