断捨離を兼ねて色んなものをメルカリで売りまくった
スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと op22
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1660523376
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1660523376
267 :名無しさん@おーぷん :22/12/23(金) 21:55:35 ID:cdGE
夏ごろから断捨離を兼ねて色んなものをメルカリで売りまくった。
今まで新しいお財布やバッグを買っても前のは記念にとってあったのを思い切って全部売った。
あとゲームだとか洋服だとか、調理器具(ル・クルーゼとかストウブとか)も。
全部自分で買ったやつ。
調理器具なんかは旦那は残業多いのを理由に料理は一切しないから
これまで私の使いやすいものを自分で買ってきた。
ちなみに子梨共働き、結婚3年目。
私は物をきれいに使いたい方なので、どれも飽きて使わないだけで状態は良い。
そのせいか、割と良い値で売れて今のところトータルの売上が40万ぐらいになってる。
この間、PCでメルカリの画面出したままで宅配便に対応してたら
その間に旦那が売上額を見てしまい、半分寄越せと言ってきた。
もちろん断った。
そのうえで、旦那も要らないものがあったらまとめといてくれたら出品してあげるよって言ったのね。
(ちなみに代理出品厳禁だけど夫婦だし、この場合いいよね?)
そしたら要らないものなんかないって鼻息フンガー。
で、その日以来、夫婦なのに独り占めとか恐ろしい嫁だなんていうの。
馬鹿じゃないの?
私だって本来細かい作業は嫌いなんだけど、せっせとやって頑張って稼いだのに
横取りしようってほうが恐ろしいと思うけど。
結婚前はもっとお金に関して鷹揚な人だったのに、最近こういうことが増えた。
なんか知らないところでやっちゃってるのかな?
まだギリギリ20代、子供をもつかどうか意見も合わなくて検査もしてくれない。
私は欲しいと思ってるので検査済み。
旦那はやっぱり要らないって結婚してから意見を変えた。
決心のしどきかなぁ・・・。
今まで新しいお財布やバッグを買っても前のは記念にとってあったのを思い切って全部売った。
あとゲームだとか洋服だとか、調理器具(ル・クルーゼとかストウブとか)も。
全部自分で買ったやつ。
調理器具なんかは旦那は残業多いのを理由に料理は一切しないから
これまで私の使いやすいものを自分で買ってきた。
ちなみに子梨共働き、結婚3年目。
私は物をきれいに使いたい方なので、どれも飽きて使わないだけで状態は良い。
そのせいか、割と良い値で売れて今のところトータルの売上が40万ぐらいになってる。
この間、PCでメルカリの画面出したままで宅配便に対応してたら
その間に旦那が売上額を見てしまい、半分寄越せと言ってきた。
もちろん断った。
そのうえで、旦那も要らないものがあったらまとめといてくれたら出品してあげるよって言ったのね。
(ちなみに代理出品厳禁だけど夫婦だし、この場合いいよね?)
そしたら要らないものなんかないって鼻息フンガー。
で、その日以来、夫婦なのに独り占めとか恐ろしい嫁だなんていうの。
馬鹿じゃないの?
私だって本来細かい作業は嫌いなんだけど、せっせとやって頑張って稼いだのに
横取りしようってほうが恐ろしいと思うけど。
結婚前はもっとお金に関して鷹揚な人だったのに、最近こういうことが増えた。
なんか知らないところでやっちゃってるのかな?
まだギリギリ20代、子供をもつかどうか意見も合わなくて検査もしてくれない。
私は欲しいと思ってるので検査済み。
旦那はやっぱり要らないって結婚してから意見を変えた。
決心のしどきかなぁ・・・。
269 :名無しさん@おーぷん :22/12/24(土) 14:02:17 ID:bKgt
>>267
お金に対する感覚が変わってくるのは夫婦の間で大きな問題だね
そして子供をどうするかということも結婚してから意見を変えられると
大きなすれ違いの原因になるしね
当たり前のことしか言えなくて申し訳ないんだけど
よく話し合って意見が合わなければ、若しくは話し合いもできなければ
決心するのは早い方がいいね
お金に対する感覚が変わってくるのは夫婦の間で大きな問題だね
そして子供をどうするかということも結婚してから意見を変えられると
大きなすれ違いの原因になるしね
当たり前のことしか言えなくて申し訳ないんだけど
よく話し合って意見が合わなければ、若しくは話し合いもできなければ
決心するのは早い方がいいね
270 :名無しさん@おーぷん :22/12/24(土) 20:31:36 ID:cqMl
まとめブログ最新記事
「 Amazon 」 PR
● 1000枚の服を捨てたら、人生がすごい勢いで動き出した話
● 父母&保育園の先生おすすめの絵本グッズ200







2022年12月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ