たまにテレビから流れてくる短いメロディにあら?とひっかかることがあるの
■□■ チラ婆のチラシの裏 ■□■ part.39
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1661347193
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1661347193
385 :名無しさん@おーぷん :23/02/24(金) 21:15:52 ID:???
婆ね、アラフィフなんだけどたまにテレビから流れてくる短いメロディに
あら?とひっかかることがあるの
たとえば『チコちゃんに叱られる』が始まるとき岡村さんとチコちゃんが手をつないで走ってくるところにかかるのは昔のアニメの『名犬ジョリィ』のオープニング曲の冒頭だわね!みたいな
それからフジテレビかな、『噂のお客様』とかいう番組の番宣で使われているのは昔大好きだった『あぶない刑事』のテーマ曲だなあとか
そういえば以前の『ココリコ黄金伝説』で伝説達成したとき流れるのは大河ドラマ『独眼竜政宗』のテーマ曲の最後の部分だったわね
夕方のニュース番組や警察密着系の番組では一時期『踊る大捜査線』や『医龍』のサントラがよく使われてたっけ
テレビ局の保管庫にアーカイブされている中から
手頃なメロディが選ばれて当てられるのだろうなと思って聞いているのだけど
でもついさっき、BSをザッピングしてるとき聞こえてきた曲ですごく驚いたの
聞いた瞬間、咄嗟に「あ、これ朝ドラの『あぐり』のテーマ曲だわ!」ってなったのよ
あぐり…何年前かしらね?多分まだ20世紀の放送だったはずよね
そんなに昔の曲で、その後そんなに聞く機会はなかったはずのフレーズでも
耳は記憶してるものなのね
懐かしかったし本当にびっくりしたわ
あら?とひっかかることがあるの
たとえば『チコちゃんに叱られる』が始まるとき岡村さんとチコちゃんが手をつないで走ってくるところにかかるのは昔のアニメの『名犬ジョリィ』のオープニング曲の冒頭だわね!みたいな
それからフジテレビかな、『噂のお客様』とかいう番組の番宣で使われているのは昔大好きだった『あぶない刑事』のテーマ曲だなあとか
そういえば以前の『ココリコ黄金伝説』で伝説達成したとき流れるのは大河ドラマ『独眼竜政宗』のテーマ曲の最後の部分だったわね
夕方のニュース番組や警察密着系の番組では一時期『踊る大捜査線』や『医龍』のサントラがよく使われてたっけ
テレビ局の保管庫にアーカイブされている中から
手頃なメロディが選ばれて当てられるのだろうなと思って聞いているのだけど
でもついさっき、BSをザッピングしてるとき聞こえてきた曲ですごく驚いたの
聞いた瞬間、咄嗟に「あ、これ朝ドラの『あぐり』のテーマ曲だわ!」ってなったのよ
あぐり…何年前かしらね?多分まだ20世紀の放送だったはずよね
そんなに昔の曲で、その後そんなに聞く機会はなかったはずのフレーズでも
耳は記憶してるものなのね
懐かしかったし本当にびっくりしたわ
386 :名無しさん@おーぷん :23/02/24(金) 21:39:20 ID:???
>>385
それすごく分かるわ
テレビ制作してる世代が自分達と同世代なんだろうと思う
それすごく分かるわ
テレビ制作してる世代が自分達と同世代なんだろうと思う
389 :名無しさん@おーぷん :23/03/01(水) 19:18:27 ID:???
>>385
アニメ好きだからアニメのサントラ流れて元ネタが分かると嬉しくなっちゃう
バライティとか夕方ニュースコーナーで使われてるの
わたしが知らなくても旦那が知ってたりしてそれも楽しい
アニメ好きだからアニメのサントラ流れて元ネタが分かると嬉しくなっちゃう
バライティとか夕方ニュースコーナーで使われてるの
わたしが知らなくても旦那が知ってたりしてそれも楽しい
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● 生物学は面白い! 「生命のふしぎ」フェア
● 宇宙兄弟とFFS理論が教えてくれる あなたの知らないあなたの強み
2022年6月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ