何の手入れもしないであんなに美味しい実がなるのが不思議だわ
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】PART199
https://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1583903892
https://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1583903892
690 :名無しさん@おーぷん :20/03/12(木)13:19:49 ID:???
ここの奥様なら桜の木植えるなら実がなって食べれるみかんとか植えるでしょうね
692 :名無しさん@おーぷん :20/03/12(木)13:21:01 ID:???
>>690
当たり前じゃない!
当たり前じゃない!
693 :名無しさん@おーぷん :20/03/12(木)13:22:58 ID:???
>>690
そんなことないわ
実が食べられない花桃も植えてるわよ!
ブラックベリーとかいちじくとかびわの木もあるけど
柑橘が育たない土地柄なのが悔しいわ
そんなことないわ
実が食べられない花桃も植えてるわよ!
ブラックベリーとかいちじくとかびわの木もあるけど
柑橘が育たない土地柄なのが悔しいわ
695 :名無しさん@おーぷん :20/03/12(木)13:27:07 ID:???
>>693
オホホホホ
我が家は柑橘王国よ
揚羽蝶との戦いよ
オホホホホ
我が家は柑橘王国よ
揚羽蝶との戦いよ
699 :名無しさん@おーぷん :20/03/12(木)13:44:49 ID:???
>>695
変なこと言うけどね、アゲハって子供を見逃してそっとしとくと羽化してから見せに来ない?
窓のあたりにヒラヒラ~って
変なこと言うけどね、アゲハって子供を見逃してそっとしとくと羽化してから見せに来ない?
窓のあたりにヒラヒラ~って
701 :名無しさん@おーぷん :20/03/12(木)13:46:02 ID:???
>>699
そんな数じゃないのよ!
見逃したらオカルト発生よ
そんな数じゃないのよ!
見逃したらオカルト発生よ
697 :名無しさん@おーぷん :20/03/12(木)13:42:55 ID:???
>>695
柑橘類食べ放題は羨ましい
お宅に柑橘類食べに伺いわ
柑橘類食べ放題は羨ましい
お宅に柑橘類食べに伺いわ
700 :名無しさん@おーぷん :20/03/12(木)13:45:17 ID:???
>>697
従妹の島の方がすごいわ
島中柑橘よ
従妹の島の方がすごいわ
島中柑橘よ
702 :名無しさん@おーぷん :20/03/12(木)13:47:01 ID:???
数ある瀬戸内海の小さな島の所有者よ
703 :名無しさん@おーぷん :20/03/12(木)13:51:26 ID:???
白桃やシャインマスカットとか実に紙袋被せたりするやつは趣味でやるには難しいそうね
白桃やシャインマスカットとかやってて毎年送ってくれる親戚欲しいわ
白桃やシャインマスカットとかやってて毎年送ってくれる親戚欲しいわ
706 :名無しさん@おーぷん :20/03/12(木)14:09:29 ID:???
実を大きくするために剪定したり適した肥料いっぱい上げたり
素人には難しい事もあるんでしょうね
素人には難しい事もあるんでしょうね
705 :名無しさん@おーぷん :20/03/12(木)14:08:30 ID:???
ご近所にお庭の巨峰と梨の木に毎年頑張って紙袋かぶせているお宅があるわ
707 :名無しさん@おーぷん :20/03/12(木)14:22:40 ID:???
以前に沖縄出身の人が
「おやつはマンゴーやらナントカ(←忘れた)やら、庭になってるのを取って食べる。
果樹の世話?そんなもんしたことないwww」
って言ってたけど本当かしら?
「おやつはマンゴーやらナントカ(←忘れた)やら、庭になってるのを取って食べる。
果樹の世話?そんなもんしたことないwww」
って言ってたけど本当かしら?
710 :名無しさん@おーぷん :20/03/12(木)14:52:26 ID:???
>>707
庭にドラゴンフルーツなってる家がそんなこと言ってるのをテレビで見たわ
庭にドラゴンフルーツなってる家がそんなこと言ってるのをテレビで見たわ
708 :名無しさん@おーぷん :20/03/12(木)14:25:50 ID:???
うちの向かいとその隣家は2軒とも柿の木があるんだけど
何の手入れもしないであんなに美味しい実がなるのが不思議だわ
植物ってすごいわね
何の手入れもしないであんなに美味しい実がなるのが不思議だわ
植物ってすごいわね
709 :名無しさん@おーぷん :20/03/12(木)14:49:57 ID:???
修学旅行で奈良京都方面に行った時に、
道端に柿の実がなっていてアニメの日本昔話みたい!と感動したわ。
道端に柿の実がなっていてアニメの日本昔話みたい!と感動したわ。
712 :名無しさん@おーぷん :20/03/12(木)14:56:03 ID:???
ほったらかしでもそれなりの実をつけるいちじくも偉いわ
まぁ、実の中から虫さんがご挨拶してくるんだけど
まぁ、実の中から虫さんがご挨拶してくるんだけど
714 :名無しさん@おーぷん :20/03/12(木)15:00:21 ID:???
赤い実ってなんでも美味しそうに見えるわよね。
子どもの頃ナナカマド食べてオヘッとなった思い出w
子どもの頃ナナカマド食べてオヘッとなった思い出w
716 :名無しさん@おーぷん :20/03/12(木)15:07:50 ID:???
近所の野良生えのユスラウメよく食べてたわ
でも今考えるに、あれは多分ご近所さんが栽培してたユスラウメだわ…
でも今考えるに、あれは多分ご近所さんが栽培してたユスラウメだわ…
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● 生物学は面白い! 「生命のふしぎ」フェア
● 宇宙兄弟とFFS理論が教えてくれる あなたの知らないあなたの強み
2022年6月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ