大学で飼われてた犬の話
何を書いても構いませんので@生活板 44
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1494203130
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1494203130
346 :名無しさん@おーぷん :2017/05/16(火)20:58:26 ID:V3T
大学で飼われてた犬の話
俺が通ってた大学のキャンパスは山の中腹あたりにあって
迷路みたいにあっちこっちに学部の施設が配置されてて
無駄に広くてややこしい構造になってた
一年生のときに好奇心から普段通ってる校舎からだいぶ離れた学部の校舎に
大学の外側をぐるっと回って行ってみたところ、見覚えのある犬が現れた
その犬は部活棟で学生に飼育されてる犬で、
俺もサークルで部活棟には何度も行ってたから見知った仲だった
犬種は秋田犬にゴールデンレトリバーか何かが微妙に混ざってる感じ(正確には不明)
声をかけて撫でてあげたところ、俺のシャツの裾を軽く噛んで山道のほうに引っ張っていった
何かあるのかなと思って奥深い山道を付いて行ったところ、ほんの数分で部活棟の裏側に着いた
思わず「えー、こんな近道があったのか!外から回ったら30分以上かかるのに!」
とびっくりしてたら犬はドヤ顔で尻尾ぶんぶん振ってたので
抱きしめて「すごいすごい!」と撫でまわしてたらワフンワフン言いながら大喜びしてた
その話をサークルの先輩にしたら
「あの子はよく新入生に山道を案内してるよ、うちの山道ややこしいからね」とのことだった
人間には全然吼えないし人懐っこくて可愛いくて部活棟のアイドルだった
先日、その子が亡くなったと連絡があった
自分の飼い犬じゃないし、大学を卒業してから何年も会ってないのにショックだった
なんでも16歳だとかで犬としては長生きだったからそれが救いかな……
現役の学生たちが有志でお金を出し合ってペット葬儀社で火葬してもらったとのことだった
どういう流れで個人ではなく大学の部活棟で飼われることになったのかとか全然知らないけど、
みんなから可愛がられてたからきっと幸せだったよなと願ってる
俺が通ってた大学のキャンパスは山の中腹あたりにあって
迷路みたいにあっちこっちに学部の施設が配置されてて
無駄に広くてややこしい構造になってた
一年生のときに好奇心から普段通ってる校舎からだいぶ離れた学部の校舎に
大学の外側をぐるっと回って行ってみたところ、見覚えのある犬が現れた
その犬は部活棟で学生に飼育されてる犬で、
俺もサークルで部活棟には何度も行ってたから見知った仲だった
犬種は秋田犬にゴールデンレトリバーか何かが微妙に混ざってる感じ(正確には不明)
声をかけて撫でてあげたところ、俺のシャツの裾を軽く噛んで山道のほうに引っ張っていった
何かあるのかなと思って奥深い山道を付いて行ったところ、ほんの数分で部活棟の裏側に着いた
思わず「えー、こんな近道があったのか!外から回ったら30分以上かかるのに!」
とびっくりしてたら犬はドヤ顔で尻尾ぶんぶん振ってたので
抱きしめて「すごいすごい!」と撫でまわしてたらワフンワフン言いながら大喜びしてた
その話をサークルの先輩にしたら
「あの子はよく新入生に山道を案内してるよ、うちの山道ややこしいからね」とのことだった
人間には全然吼えないし人懐っこくて可愛いくて部活棟のアイドルだった
先日、その子が亡くなったと連絡があった
自分の飼い犬じゃないし、大学を卒業してから何年も会ってないのにショックだった
なんでも16歳だとかで犬としては長生きだったからそれが救いかな……
現役の学生たちが有志でお金を出し合ってペット葬儀社で火葬してもらったとのことだった
どういう流れで個人ではなく大学の部活棟で飼われることになったのかとか全然知らないけど、
みんなから可愛がられてたからきっと幸せだったよなと願ってる
まとめブログ最新記事
「 Amazon 」 PR
● 1000枚の服を捨てたら、人生がすごい勢いで動き出した話
● 父母&保育園の先生おすすめの絵本グッズ200







2022年12月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ