昭和の洋菓子は何でもアラザンとアンゼリカとドレンチェリーが乗ってた気がするわ
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】PART271
https://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1594194261
https://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1594194261
929 :名無しさん@おーぷん :20/07/09(木)21:58:06 ID:???
私なんか昭和だから、
ロールケーキにはジャムがはさまってたわ
ロールケーキにはジャムがはさまってたわ
935 :名無しさん@おーぷん :20/07/09(木)22:03:49 ID:???
>>929
真の昭和奥はバタークリームのケーキの飾りがドレンチェリーとアラザンだったのよ!
真の昭和奥はバタークリームのケーキの飾りがドレンチェリーとアラザンだったのよ!
941 :名無しさん@おーぷん :20/07/09(木)22:06:43 ID:???
>>935
小学生これだった(笑)
小学生これだった(笑)
936 :名無しさん@おーぷん :20/07/09(木)22:05:01 ID:???
あと、緑色の謎の砂糖漬けのやつがケーキにのってたわ
938 :名無しさん@おーぷん :20/07/09(木)22:05:33 ID:???
>>936
アンゼリカ?
アンゼリカ?
940 :名無しさん@おーぷん :20/07/09(木)22:05:53 ID:???
>>938
それだ!
それだ!
942 :名無しさん@おーぷん :20/07/09(木)22:06:52 ID:???
>>935
>>936
なにそれ…ギリ昭和だけど食べたことない
製菓コーナーで不思議なものとは見たことある気がする
>>936
なにそれ…ギリ昭和だけど食べたことない
製菓コーナーで不思議なものとは見たことある気がする
943 :名無しさん@おーぷん :20/07/09(木)22:08:40 ID:???
バタークリームの美味しいじゃん
あのすぐ売り切れるとこのを差し入れにもらったことしかないけど
あのすぐ売り切れるとこのを差し入れにもらったことしかないけど
962 :名無しさん@おーぷん :20/07/09(木)22:16:50 ID:???
学生時代に地元の大手パン屋でクリスマスケーキ作りのバイト行ってたわ
バターケーキは冷蔵庫に入れなくても日持ちするから先にバターケーキを大量に作って
プレハブ小屋に保管したわ
生クリームとチョコのケーキはクリスマス数日前から作って冷蔵庫に保管してたわ
バターケーキは冷蔵庫に入れなくても日持ちするから先にバターケーキを大量に作って
プレハブ小屋に保管したわ
生クリームとチョコのケーキはクリスマス数日前から作って冷蔵庫に保管してたわ
944 :名無しさん@おーぷん :20/07/09(木)22:09:26 ID:???
>>942
アンゼリカとドレンチェリー

アンゼリカとドレンチェリー


945 :名無しさん@おーぷん :20/07/09(木)22:10:21 ID:???
アラザンはなんか銀色の粒々のやつよ
948 :名無しさん@おーぷん :20/07/09(木)22:11:13 ID:???
アラザンは今でもケーキとかの材料コーナーにあるわよね
950 :名無しさん@おーぷん :20/07/09(木)22:11:54 ID:???
百均とかでもある気がするわ
951 :名無しさん@おーぷん :20/07/09(木)22:11:56 ID:???
アラザンはわかる!
電気が通るのよね?
実験した
電気が通るのよね?
実験した
953 :名無しさん@おーぷん :20/07/09(木)22:12:22 ID:???
>>951
その実験こそ謎だわ
その実験こそ謎だわ
956 :名無しさん@おーぷん :20/07/09(木)22:13:47 ID:???
>>953
小学生の頃電気が通る物通らない物で実験しなかった?
小学生の頃電気が通る物通らない物で実験しなかった?
946 :名無しさん@おーぷん :20/07/09(木)22:10:22 ID:???
アンゼリカは白旗
ドレンチェリーは視覚的記憶有り
ドレンチェリーは視覚的記憶有り
947 :名無しさん@おーぷん :20/07/09(木)22:11:08 ID:???
アンゼリカって蕗の甘露煮?
949 :名無しさん@おーぷん :20/07/09(木)22:11:25 ID:???
>>947
そうそう
そうそう
954 :名無しさん@おーぷん :20/07/09(木)22:12:27 ID:???
>>949
絶対騙されてる…私
絶対騙されてる…私
957 :名無しさん@おーぷん :20/07/09(木)22:14:02 ID:???
959 :名無しさん@おーぷん :20/07/09(木)22:15:10 ID:???
>>957
私も知った時は、言い出した友達が信じられなくて
1人でこっそり調べて仰天した
私も知った時は、言い出した友達が信じられなくて
1人でこっそり調べて仰天した
960 :名無しさん@おーぷん :20/07/09(木)22:15:12 ID:???
蕗だったんだ!
見た目で言ってみたけどビックリ
ケーキに蕗!!
見た目で言ってみたけどビックリ
ケーキに蕗!!
952 :名無しさん@おーぷん :20/07/09(木)22:12:17 ID:???
アンゼリカ=フキと長年思っていたら、あれは代替品で本来はセイヨウトウキという植物を使うらしい
ウイキペディアさんありがとう
ウイキペディアさんありがとう
963 :名無しさん@おーぷん :20/07/09(木)22:17:02 ID:???
昭和の「洋菓子」は何でもアラザンとアンゼリカとドレンチェリーが乗ってた気がするわ
968 :名無しさん@おーぷん :20/07/09(木)22:18:50 ID:???
>>963
昭和を一括りにしないで!
せめて前期中期後期よ
昭和を一括りにしないで!
せめて前期中期後期よ
964 :名無しさん@おーぷん :20/07/09(木)22:17:26 ID:???
禁煙して口さみしいのでアラザンを習慣的に食べていた男性が、
重金属中毒で体調を崩したという新聞記事を読んだことがあります
あんまりしょっちゅう食べるもんじゃありませんね
重金属中毒で体調を崩したという新聞記事を読んだことがあります
あんまりしょっちゅう食べるもんじゃありませんね
958 :名無しさん@おーぷん :20/07/09(木)22:14:57 ID:???
昭和のケーキっぽい画像見つけたわ!


967 :名無しさん@おーぷん :20/07/09(木)22:18:15 ID:???
>>958
すごく…昭和感出てます…
すごく…昭和感出てます…
961 :名無しさん@おーぷん :20/07/09(木)22:16:19 ID:???
>>958
食べる気起こらない色ね
ダイエットにいいかも
食べる気起こらない色ね
ダイエットにいいかも
966 :名無しさん@おーぷん :20/07/09(木)22:18:02 ID:???
>>961
昭和に謝れwww
これの食べ過ぎで肥満児にもなってたのよ
昭和に謝れwww
これの食べ過ぎで肥満児にもなってたのよ
969 :名無しさん@おーぷん :20/07/09(木)22:18:57 ID:???
肥満児一歩手前のお子様は健康優良児って言われてたのが昭和クオリティよ!
981 :名無しさん@おーぷん :20/07/09(木)22:22:37 ID:???
今のバターケーキ食べたい
985 :名無しさん@おーぷん :20/07/09(木)22:23:07 ID:???
>>981
フランクフルタークランツ?
フランクフルタークランツ?
986 :名無しさん@おーぷん :20/07/09(木)22:23:30 ID:???
>>985
大好き!
大好き!
987 :名無しさん@おーぷん :20/07/09(木)22:23:42 ID:???
美味しいわよね!
991 :名無しさん@おーぷん :20/07/09(木)22:24:39 ID:???
>>985
こんなの知らないわ
一つ勉強になったわ
こんなの知らないわ
一つ勉強になったわ
989 :名無しさん@おーぷん :20/07/09(木)22:24:27 ID:???
久しぶりにユーハイムのフランクフルタークランツ食べたひ
995 :名無しさん@おーぷん :20/07/09(木)22:24:50 ID:???
>>989
最高!
最高!
996 :名無しさん@おーぷん :20/07/09(木)22:24:54 ID:???

まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● さえづちの眼 比嘉姉妹シリーズ (角川ホラー文庫)
● つい、見たくなる怪異な世界―――不吉な噂、謎の呪文、怖い伝説……実際にあった49の話
2022年3月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ