推理小説が好きで若い頃からよく読んでた
スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと op21
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1636883457
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1636883457
699 :名無しさん@おーぷん :22/06/03(金) 11:18:17 ID:EVei
推理小説が好きで若い頃からよく読んでた。
綾辻行人、法月綸太郎、有栖川有栖、折原一とかが特に好きで。
でもここ5年ぐらい介護で本を読むことができなくて、
昨年介護生活が終わったので今年に入って又本を読みだしたんだ。
そしたら本来好きだったはずの上記作家の本が難しく感じるようになって読めなくなった。
いや、読むこと自体はできるんだけど、以前のように頭の中で自分も推理しながら読むんじゃなくて
ただストーリーを追ってるだけみたいな感じ。
近藤史恵とか辻村深月とか内藤了とか東野圭吾とか、このあたりは普通に楽しみながら読める。
いわゆる“本格推理”みたいなのが読めない。読むのがしんどい。
これも老いなのかなと思うとちょっと凹む。
● 新本格ミステリを識るための100冊 [Amazon]
綾辻行人、法月綸太郎、有栖川有栖、折原一とかが特に好きで。
でもここ5年ぐらい介護で本を読むことができなくて、
昨年介護生活が終わったので今年に入って又本を読みだしたんだ。
そしたら本来好きだったはずの上記作家の本が難しく感じるようになって読めなくなった。
いや、読むこと自体はできるんだけど、以前のように頭の中で自分も推理しながら読むんじゃなくて
ただストーリーを追ってるだけみたいな感じ。
近藤史恵とか辻村深月とか内藤了とか東野圭吾とか、このあたりは普通に楽しみながら読める。
いわゆる“本格推理”みたいなのが読めない。読むのがしんどい。
これも老いなのかなと思うとちょっと凹む。
● 新本格ミステリを識るための100冊 [Amazon]
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● どうせ死ぬんだから 好きなことだけやって寿命を使いきる
● もっと! とんでもないお菓子作り
2022年9月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ