夜中の猫の集会はなかなか怖いものがあったわよ
■□■ チラ婆のチラシの裏 ■□■ part.39
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1661347193
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1661347193
56 :名無しさん@おーぷん :22/09/10(土) 12:44:20 ID:???
夜中の猫の集会はなかなか怖いものがあったわよ
57 :名無しさん@おーぷん :22/09/10(土) 22:58:03 ID:???
猫の集会へ来ない?とにゃんこたちに誘われたある夜…
58 :名無しさん@おーぷん :22/09/11(日) 08:54:11 ID:???
婆の実家はガレージが下にあって、玄関に行くには階段を登る作りなのよね。
中学生だった婆が学校から帰って来たら、玄関前で猫が集会してたのよ。
猫って高い位置にいる方が優位で強気なのね。
婆が階段を上がろうとすると、猫達が威嚇してきたわ。
鞄でガードして登ろうとしても飛びかかられそうで怖くて、
仕方ないから近所の本屋さんで時間を潰して帰ったわ。
携帯電話も無くてコンビニも都会にしかなかった時代のお話よ。
集会に誘ってくれたら煮干しや鰹節くらいご馳走するのになーって、今でも思うわ。
中学生だった婆が学校から帰って来たら、玄関前で猫が集会してたのよ。
猫って高い位置にいる方が優位で強気なのね。
婆が階段を上がろうとすると、猫達が威嚇してきたわ。
鞄でガードして登ろうとしても飛びかかられそうで怖くて、
仕方ないから近所の本屋さんで時間を潰して帰ったわ。
携帯電話も無くてコンビニも都会にしかなかった時代のお話よ。
集会に誘ってくれたら煮干しや鰹節くらいご馳走するのになーって、今でも思うわ。
59 :名無しさん@おーぷん :22/09/11(日) 09:02:49 ID:???
新潟市近辺の怪我した猫は、郊外の月岡温泉へ湯治に行くという言い伝えがあってね……
● 今、新潟で会える、愛しき猫たち(後編) [新潟文化物語]
新潟に伝わる猫伝説 「新潟県には猫の伝承が多く残っているんですよ」
61 :名無しさん@おーぷん :22/09/11(日) 10:42:47 ID:???
熊本の根子岳(ねこだけ)には、人間が猫にされてしまうという言い伝えがあってね…
● 根子岳(ねこだけ)の化け猫 [阿蘇ペディア]
「あなたがどうしてここに来られたか知りませんが、早く逃げて下さい。湯に入ると猫になってしまいます。今まで何人も迷いこんだ人間が猫にされました。」
62 :名無しさん@おーぷん :22/09/11(日) 11:10:53 ID:???
横浜市営地下鉄の踊場駅は、猫が夜な夜な集まって踊ったという伝説にちなんで名づけられたんでしたっけ
64 :名無しさん@おーぷん :22/09/11(日) 15:34:27 ID:???
猫の集会は怖いものがあると書いた婆よ
築山のてっぺんに大きな猫、その下に野良やら首輪をした飼い猫が20匹くらいかしら
その下の地面に子連れ猫やらうようよといたの
田舎なので築山合わせて庭が50坪くらいかしら?
それが猫猫猫で埋まってるの
ヒッチコックの鳥の猫版みたいな量なのよ
それが一斉に玄関から出た婆を見るのよ
月明り、猫の目が光って数秒間そのまま
猫好きだけど、あの数の猫に見られると怖かったわ
築山てっぺんの猫が駆けだしたのを合図にみんな走って逃げて行ったのだけど、
子猫が焦って玄関外にあった陶器の傘立てに飛び込んで出れなくなったの
出そうとするんだけど、ひっかくわ、噛みつくわで怪我だらけよ
築山のてっぺんに大きな猫、その下に野良やら首輪をした飼い猫が20匹くらいかしら
その下の地面に子連れ猫やらうようよといたの
田舎なので築山合わせて庭が50坪くらいかしら?
それが猫猫猫で埋まってるの
ヒッチコックの鳥の猫版みたいな量なのよ
それが一斉に玄関から出た婆を見るのよ
月明り、猫の目が光って数秒間そのまま
猫好きだけど、あの数の猫に見られると怖かったわ
築山てっぺんの猫が駆けだしたのを合図にみんな走って逃げて行ったのだけど、
子猫が焦って玄関外にあった陶器の傘立てに飛び込んで出れなくなったの
出そうとするんだけど、ひっかくわ、噛みつくわで怪我だらけよ
66 :名無しさん@おーぷん :22/09/11(日) 16:06:46 ID:???
63 :名無しさん@おーぷん :22/09/11(日) 13:45:42 ID:???
猫の話題が続いているから、婆も猫に関する話を書いてみるわね
昨日の午後実家に行ってきたんだけど、
婆が実家を訪ねるときはいつもお向かいさんの駐車場に車を停めさせてもらっているわ
ところでお向かいさんの息子さんはアメリカのドラマで見かけるような
大きなピックアップトラックに乗っていて、いつもお向かいさんの駐車場に停めてあるんだけど、
昨日婆の車を停めさせてもらったときに見たら、ピックアップトラックの広いボンネットの上に、
猫が三匹も寝ていたのよ
寒い時期に猫が車のボンネットの上で寝ているのはよく見かける光景だけど、
先月の猛暑日が続いていた頃と比べれば涼しくなってきたとは言えまだまだ残暑が続く今の時期に、
猫が車のボンネットの上で寝ているのを見かけるなんて思いもしなかったんだけど、
今の時期でも猫にとっては居心地がよかったりするものなのかしら
昨日の午後実家に行ってきたんだけど、
婆が実家を訪ねるときはいつもお向かいさんの駐車場に車を停めさせてもらっているわ
ところでお向かいさんの息子さんはアメリカのドラマで見かけるような
大きなピックアップトラックに乗っていて、いつもお向かいさんの駐車場に停めてあるんだけど、
昨日婆の車を停めさせてもらったときに見たら、ピックアップトラックの広いボンネットの上に、
猫が三匹も寝ていたのよ
寒い時期に猫が車のボンネットの上で寝ているのはよく見かける光景だけど、
先月の猛暑日が続いていた頃と比べれば涼しくなってきたとは言えまだまだ残暑が続く今の時期に、
猫が車のボンネットの上で寝ているのを見かけるなんて思いもしなかったんだけど、
今の時期でも猫にとっては居心地がよかったりするものなのかしら
65 :名無しさん@おーぷん :22/09/11(日) 15:46:12 ID:???
婆は生まれ変わったら猫が良いなって思ってたんだけど
家猫でも集会に行かなきゃならないとは猫も中々大変そうだわね
家猫でも集会に行かなきゃならないとは猫も中々大変そうだわね
まとめブログ最新記事
「 Amazon 」 PR
● 【あすけん公式】 結局、これしか作らない!短いレシピ
● 1000人の「そこが知りたい!」を集めました 『人に迷惑をかけない終活』







2022年12月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ