アイスの干物…新しいジャンル
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】PART424
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1660937411
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1660937411
682 :名無しさん@おーぷん :22/09/02(金) 10:24:34 ID:???
去年と言えばやっぱり東京オリンピック
もうオリンピックから一年経ったのね
もうオリンピックから一年経ったのね
681 :名無しさん@おーぷん :22/09/02(金) 09:46:10 ID:???
去年なんてついこの間ってカンジよね
このスレには去年買ったアイスを冷凍庫に秘蔵してる奥様もいた気がするわ
このスレには去年買ったアイスを冷凍庫に秘蔵してる奥様もいた気がするわ
692 :名無しさん@おーぷん :22/09/02(金) 13:32:19 ID:???
去年のみかん氷を寝かせてるのは私よ
今年出会わなかったからまた食べるのに躊躇しているわ
今年出会わなかったからまた食べるのに躊躇しているわ
696 :名無しさん@おーぷん :22/09/02(金) 13:54:15 ID:???
>>692
ずっと躊躇し続けて
何十年か後『おばあちゃんのみかん氷』と呼ばれる伝説になるのね…
ずっと躊躇し続けて
何十年か後『おばあちゃんのみかん氷』と呼ばれる伝説になるのね…
697 :名無しさん@おーぷん :22/09/02(金) 13:59:39 ID:???
みかん氷ググッてたら横浜スタジアムで売ってるのが美味しいって出てきたわ
税込み400円ですって
税込み400円ですって
699 :名無しさん@おーぷん :22/09/02(金) 14:16:11 ID:???
みかん氷はセブンにはないけどセブン商品置いてるスーパーに置いてるわ
700 :名無しさん@おーぷん :22/09/02(金) 14:24:47 ID:???
>>696
きっとみかんが干からびてるわね
あっさり「もう捨てるよ」って言われるのよ
悲しいわ 私
>>699
セブンじゃないイオン系のスーパーがないのよ
きっとみかんが干からびてるわね
あっさり「もう捨てるよ」って言われるのよ
悲しいわ 私
>>699
セブンじゃないイオン系のスーパーがないのよ
701 :名無しさん@おーぷん :22/09/02(金) 14:28:37 ID:???
アイスの干物…新しいジャンル
702 :名無しさん@おーぷん :22/09/02(金) 14:45:46 ID:???
果汁多めのアイスバーとか果肉ぽい部分と分離して表面に出てくる水分が氷結した部分に分かれたりするわよね
あれがアイスの干物なんじゃないかしら
あれがアイスの干物なんじゃないかしら
703 :名無しさん@おーぷん :22/09/02(金) 14:46:14 ID:???
缶詰めのみかんを凍らせてかき氷は砂糖だけのしろ、白蜜買って
凍らせたみかんをかき氷にのせたら偽みかん氷の完成
みかん缶詰めのシロップを凍らせてこれをかき氷にして
凍らせたみかんのせる手もあるわ
凍らせたみかんをかき氷にのせたら偽みかん氷の完成
みかん缶詰めのシロップを凍らせてこれをかき氷にして
凍らせたみかんのせる手もあるわ
704 :名無しさん@おーぷん :22/09/02(金) 14:49:50 ID:???
チョコモナカジャンボとかジャイアントコーンとか冷凍庫での管理が悪くて
モナカやコーン部分がしんなりする事あるじゃない?
あれはアレかしら、ぬれせんべいみたいな「ぬれアイス」というジャンルかしら
モナカやコーン部分がしんなりする事あるじゃない?
あれはアレかしら、ぬれせんべいみたいな「ぬれアイス」というジャンルかしら
705 :名無しさん@おーぷん :22/09/02(金) 14:51:03 ID:???
バニラアイスの表面とかも寝かしすぎると謎のねっとり感が生まれるわ
ハーゲンダッツの季節限定でいつ食べるの?まだ待とう
この葛藤で生まれるわ
あれもアイスの干物と思うの
ハーゲンダッツの季節限定でいつ食べるの?まだ待とう
この葛藤で生まれるわ
あれもアイスの干物と思うの
706 :名無しさん@おーぷん :22/09/02(金) 14:51:54 ID:???
黄ばみバニラね
707 :名無しさん@おーぷん :22/09/02(金) 14:53:15 ID:???
おー!このスレには既にその言葉があったわ
すっかり忘れていたの
黄ばみバニラ=アイスの干物の王道ね
すっかり忘れていたの
黄ばみバニラ=アイスの干物の王道ね
708 :名無しさん@おーぷん :22/09/02(金) 14:54:50 ID:???
アイスとか長期保存するなら業務用クラスの冷凍庫買えば
一年後でも全然違うのかしら
一年後でも全然違うのかしら
711 :名無しさん@おーぷん :22/09/02(金) 14:57:29 ID:???
>>708
開閉する回数を極力抑えれば完璧だと思うわ
開閉する回数を極力抑えれば完璧だと思うわ
709 :名無しさん@おーぷん :22/09/02(金) 14:55:07 ID:???
みんなもおうちのバニラアイスが黄ばみバニラになってないか今すぐ調べた方がいいわ
710 :名無しさん@おーぷん :22/09/02(金) 14:56:16 ID:???
今すぐ調べるとは今すぐ食べなさいってことね
あと数分待てばおやつの時間だから待つわ
あと数分待てばおやつの時間だから待つわ
712 :名無しさん@おーぷん :22/09/02(金) 15:03:23 ID:???
皆大好き?シャトレーゼは賞味期限があるアイスだから黄ばめないわね
725 :名無しさん@おーぷん :22/09/02(金) 18:39:43 ID:???
去年のみかん氷食べたわ
真夏に食べるべきね
味は美味しかったわよ
真夏に食べるべきね
味は美味しかったわよ
726 :名無しさん@おーぷん :22/09/02(金) 19:33:28 ID:???
>>725
干物になってなかった?
干物になってなかった?
730 :名無しさん@おーぷん :22/09/02(金) 20:58:12 ID:???
>>726
若干なってた
それよりみかんの上に霜が凄かったわ
それでも開け閉めしてもあんまり関係なさそうな奥に眠らせていたのよ
黄ばみバニラの候補になりそうなアイスがたくさん出てきたわ
若干なってた
それよりみかんの上に霜が凄かったわ
それでも開け閉めしてもあんまり関係なさそうな奥に眠らせていたのよ
黄ばみバニラの候補になりそうなアイスがたくさん出てきたわ
731 :名無しさん@おーぷん :22/09/02(金) 21:04:10 ID:???
うちは妖怪アイス食いオッサンがいるから黄ばみアイスは発生しないわ
732 :名無しさん@おーぷん :22/09/02(金) 21:11:14 ID:???
>>731
嫌な妖怪ね
ホームランバーでも黄ばませてからあげるわ
嫌な妖怪ね
ホームランバーでも黄ばませてからあげるわ
733 :名無しさん@おーぷん :22/09/02(金) 21:21:21 ID:???
我が家にもアイスおっさんいるわ
森永の練乳アイスおっさんになってるわ
冷凍庫の奥底に隠しておかないと食べ尽くされるわ
森永の練乳アイスおっさんになってるわ
冷凍庫の奥底に隠しておかないと食べ尽くされるわ
734 :名無しさん@おーぷん :22/09/02(金) 21:57:57 ID:???
うちのおっさんは歯が弱いからあずきバーで倒せるわよ
あずきバー、だーいすき♪
あずきバー、だーいすき♪
735 :名無しさん@おーぷん :22/09/02(金) 22:16:16 ID:???
あずきバーに倒される知覚過敏がここに
736 :名無しさん@おーぷん :22/09/02(金) 22:23:37 ID:???
知覚過敏ではないけれど前歯差し歯だからあずきバーとは距離をとってるわ
737 :名無しさん@おーぷん :22/09/02(金) 22:26:36 ID:???
>>736
うちならガリガリ君も遠い間柄だわ
うちならガリガリ君も遠い間柄だわ
738 :名無しさん@おーぷん :22/09/02(金) 22:32:00 ID:???
うちのアイスおっさんも年中休みなくアイスを食い尽くしてるわ
ていうか気を抜くと冷凍庫がどんどんアイスに侵食されてくる
ていうか気を抜くと冷凍庫がどんどんアイスに侵食されてくる


まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」 PR
● 星栞 2024年の星占い │ 石井ゆかり
● きょうの料理 おしえて志麻さん! お助けレシピ100
2022年10月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ