雨の日は反射材がついてるパーカーとか上着を着ていくのは?
□□□チラシの裏(ID非表示)□□□2
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1649812159
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1649812159
52 :名無しさん@おーぷん :22/05/19(木) 13:44:19 ID:???
白い傘が欲しい
理由は仕事で帰宅が遅くなる時があって
夜間でも白い傘だと車からでも比較的『傘をさした歩行者がいる』と認識してもらいやすいから
雨が降っていなくても反射材のキーホルダーをバッグにつけて歩いたりもしたけど
しょっちゅう紛失するから最近では使わなくなった
白い傘に限らず何か妙案はないものか?
理由は仕事で帰宅が遅くなる時があって
夜間でも白い傘だと車からでも比較的『傘をさした歩行者がいる』と認識してもらいやすいから
雨が降っていなくても反射材のキーホルダーをバッグにつけて歩いたりもしたけど
しょっちゅう紛失するから最近では使わなくなった
白い傘に限らず何か妙案はないものか?
53 :名無しさん@おーぷん :22/05/19(木) 14:18:11 ID:???
>>52
雨の日は反射材がついてるパーカーとか上着を着ていくのは?
ワークマンにマウンテンパーカーみたいな反射材つきのがあったけど
小さく収納できるからロッカーのある職場なら普段は置いておけばいいんじゃないかしら
雨の日は反射材がついてるパーカーとか上着を着ていくのは?
ワークマンにマウンテンパーカーみたいな反射材つきのがあったけど
小さく収納できるからロッカーのある職場なら普段は置いておけばいいんじゃないかしら
54 :名無しさん@おーぷん :22/05/19(木) 16:53:44 ID:???
週末にワークマンへ行ってみます!
61 :名無しさん@おーぷん :22/05/24(火) 20:12:43 ID:???
>>52
靴の踵部分に付ける点滅式LEDライト兼反射材って言うのだろうか
あれ雨の夜でも一目で分かってドライバーから見ても助かる
靴の踵部分に付ける点滅式LEDライト兼反射材って言うのだろうか
あれ雨の夜でも一目で分かってドライバーから見ても助かる
62 :名無しさん@おーぷん :22/05/25(水) 05:42:31 ID:???
>>61
それとは違う種類だけど小さい子がかかとの点滅する靴を履いて歩いてるの見たことがありますが
確かにわかりやすい
お年寄りも夜間は靴や足首にそういう何か付けるか
白いシャツとか上着を着て歩いて欲しいとたまに思いますわ
それとは違う種類だけど小さい子がかかとの点滅する靴を履いて歩いてるの見たことがありますが
確かにわかりやすい
お年寄りも夜間は靴や足首にそういう何か付けるか
白いシャツとか上着を着て歩いて欲しいとたまに思いますわ
63 :名無しさん@おーぷん :22/05/25(水) 17:24:26 ID:???


まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● さえづちの眼 比嘉姉妹シリーズ (角川ホラー文庫)
● つい、見たくなる怪異な世界―――不吉な噂、謎の呪文、怖い伝説……実際にあった49の話
2022年3月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ