なんと、あのカラスが家庭菜園の番をしてくれてたのよ
■□■ チラ婆のチラシの裏 ■□■ part.38
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1641140723
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1641140723
529 :名無しさん@おーぷん :22/05/13(金) 20:04:24 ID:???
婆の家の裏に大きな木があるの
その木の周辺を縄張りにしていたカラスが、ある日、羽根を怪我してあまり飛べなかったのよ
餌も獲りに行けないようでちょっと小さくなった感じがして可哀想だったから
木の下の方に残飯とお水を置いたのよ
そしたら警戒してるみたいだったので家の中に入って窓から見てみた
ちゃんと餌を食べているのを確認して、朝夕あげるようにしたの
餌を食べて数日で元気になって飛べるようになったから良かったなぁって思ってたの
そしたら、それまでさんざん鳥に荒らされてた家庭菜園に鳥が来なくなったの
なんと、あのカラスが家庭菜園の番をしてくれてたのよ
それからそのカラスの子供も、歴代ずっと番カラスしてくれてるわ
カラスって結構義理堅いのね
近所でもうちの畑だけ荒らされないの
今も時々、お礼がわりに餌をやっているわ
その木の周辺を縄張りにしていたカラスが、ある日、羽根を怪我してあまり飛べなかったのよ
餌も獲りに行けないようでちょっと小さくなった感じがして可哀想だったから
木の下の方に残飯とお水を置いたのよ
そしたら警戒してるみたいだったので家の中に入って窓から見てみた
ちゃんと餌を食べているのを確認して、朝夕あげるようにしたの
餌を食べて数日で元気になって飛べるようになったから良かったなぁって思ってたの
そしたら、それまでさんざん鳥に荒らされてた家庭菜園に鳥が来なくなったの
なんと、あのカラスが家庭菜園の番をしてくれてたのよ
それからそのカラスの子供も、歴代ずっと番カラスしてくれてるわ
カラスって結構義理堅いのね
近所でもうちの畑だけ荒らされないの
今も時々、お礼がわりに餌をやっているわ
530 :名無しさん@おーぷん :22/05/13(金) 21:38:41 ID:???
カラス本当に義理堅くて賢いのね
531 :名無しさん@おーぷん :22/05/13(金) 23:04:14 ID:???
素敵なお話ね
烏は縄張りがあるけど、助けを呼ぶ声がしたら知らない烏同士でも助けにいくのよね
良い餌場も独り占めしないでみんなに広めるそうよ
烏は縄張りがあるけど、助けを呼ぶ声がしたら知らない烏同士でも助けにいくのよね
良い餌場も独り占めしないでみんなに広めるそうよ
今年巣立ったと思われるハシボソガラスの行動がおもしろい pic.twitter.com/IoIgfqa9eD
— けろもち (@pita_gooora) May 26, 2022

まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● どうせ死ぬんだから 好きなことだけやって寿命を使いきる
● もっと! とんでもないお菓子作り
2022年9月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ