最近の2.5次元のビジュアルのハイクオリティさには感服するわあ
【レスOK】チラシの裏@おーぷん【11枚目】
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1558872336
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1558872336
214 :名無しさん@おーぷん :19/06/18(火)23:14:07 ID:???
2.5次元アンチだけど最近の2.5次元のビジュアルのハイクオリティさには感服するわあ
このキャラが現実に居たらこんな感じだろうなというイメージそのままでびっくりすることある
自撮り文化が根付いて、演者の撮影スキル上がったり
カメラアプリが進化したりってのが一因かな
このキャラが現実に居たらこんな感じだろうなというイメージそのままでびっくりすることある
自撮り文化が根付いて、演者の撮影スキル上がったり
カメラアプリが進化したりってのが一因かな
215 :名無しさん@おーぷん :19/06/18(火)23:21:13 ID:???
メイクうまくなってるよね
男のコスプレするときは上唇をファンデーションで消してシャープにしたり
テープで引っ張って輪郭作ったりしてるみたい
男のコスプレするときは上唇をファンデーションで消してシャープにしたり
テープで引っ張って輪郭作ったりしてるみたい
219 :名無しさん@おーぷん :19/06/19(水)07:54:26 ID:???
2.5次元の俳優は低収入らしい
どうでもいい話でした
どうでもいい話でした
220 :名無しさん@おーぷん :19/06/19(水)11:27:21 ID:???
俳優さんで高収入なのって一部だと思うよ
221 :名無しさん@おーぷん :19/06/19(水)15:19:22 ID:???
ほぼ舞台専属の人ってどれくらい貰うんだろ?
推しが大手事務所でキャリアも長いけど、収入どれくらいなのかな?ってゲスいこと考える
推しが大手事務所でキャリアも長いけど、収入どれくらいなのかな?ってゲスいこと考える
222 :名無しさん@おーぷん :19/06/19(水)15:34:16 ID:???
某バラエティー舞台卒業後別の舞台で主役やった人がいてがんばったねぇと親心のような気持ち
他の俳優さんもたまにテレビでみたり…間宮くんは本当大出世したわ
他の俳優さんもたまにテレビでみたり…間宮くんは本当大出世したわ
223 :名無しさん@おーぷん :19/06/19(水)17:31:31 ID:???
出世した2.5俳優って城田優山崎育三郎井上芳雄あのあたりか
224 :名無しさん@おーぷん :19/06/19(水)17:39:13 ID:???
刀剣乱舞(2.5)とポーの一族(宝塚)のポスター、あまりの再現率の高さに度肝を抜かれた
抜かれるんなら度肝がいいよね
抜かれるんなら度肝がいいよね
225 :名無しさん@おーぷん :19/06/19(水)20:10:19 ID:???
宝塚はけっこういろいろやるよね
逆転裁判とか銀英伝とか………
逆転裁判とか銀英伝とか………
227 :名無しさん@おーぷん :19/06/19(水)22:29:37 ID:???
へーどんなんだろと思ってヅカのHP見たけど、すっっっげ…
ポスターはまあ加工バリバリだから二次元ぽくなるのわかる、
それ以前に体型が完全に二次元だし顔が小さく小さく脚が長い長い…
花より男子とか、もう松潤じゃん
ポスターはまあ加工バリバリだから二次元ぽくなるのわかる、
それ以前に体型が完全に二次元だし顔が小さく小さく脚が長い長い…
花より男子とか、もう松潤じゃん
228 :名無しさん@おーぷん :19/06/19(水)23:06:17 ID:???
>>227
濃いけどかっこいい
男役は化粧薄くていいんじゃないと思うけど伝統なんだろうね
足の長さが二次元
濃いけどかっこいい
男役は化粧薄くていいんじゃないと思うけど伝統なんだろうね
足の長さが二次元
229 :名無しさん@おーぷん :19/06/19(水)23:35:24 ID:???
足の長さ二次元すごいわかる
それでいて関西のノリの掛け合いがあったり、歌あり踊りあり、泣けるシーンもありなので、
チケット代にめちゃめちゃ納得する………
私も2.5次元苦手なので、今の若い俳優さんのやつ見れないんだけど、
前にお仕事としてかかわってる人から、
「子役時代から芸能界にいて、仕事のない人たちの受け皿になってる」
みたいなこと言われて、そういうものかと思った。
しかし、原作を二次元から持ってこなくても良かろうとも思った………
それでいて関西のノリの掛け合いがあったり、歌あり踊りあり、泣けるシーンもありなので、
チケット代にめちゃめちゃ納得する………
私も2.5次元苦手なので、今の若い俳優さんのやつ見れないんだけど、
前にお仕事としてかかわってる人から、
「子役時代から芸能界にいて、仕事のない人たちの受け皿になってる」
みたいなこと言われて、そういうものかと思った。
しかし、原作を二次元から持ってこなくても良かろうとも思った………
226 :名無しさん@おーぷん :19/06/19(水)20:45:03 ID:???
2.5俳優がミュージカルに進出してるけど、レベルは高いのか低いのかよく分からない
230 :名無しさん@おーぷん :19/06/19(水)23:51:30 ID:???
2.5に抵抗はないもののあれやこれや舞台化しすぎかなと思う
むしろ舞台として成立させるのがすげえわ
演劇界が活性化するなら…してるのかな?
観る側も演じる側も育っていけばいいかな…
良かった探しになっちゃうけど
正直演技も歌唱力も学芸会を見守る親の気分ではある
2.5の俳優さんらがじわじわと声優を始めてるのもなんかな
むしろ舞台として成立させるのがすげえわ
演劇界が活性化するなら…してるのかな?
観る側も演じる側も育っていけばいいかな…
良かった探しになっちゃうけど
正直演技も歌唱力も学芸会を見守る親の気分ではある
2.5の俳優さんらがじわじわと声優を始めてるのもなんかな
231 :名無しさん@おーぷん :19/06/20(木)00:00:27 ID:???
刀剣乱舞やテニスの王子様はまだいい
なぜパタリロまで舞台化したのか
なぜパタリロまで舞台化したのか
232 :名無しさん@おーぷん :19/06/20(木)01:37:12 ID:???
まとめブログ最新記事
「 Amazon 」 PR
● 1000枚の服を捨てたら、人生がすごい勢いで動き出した話
● 父母&保育園の先生おすすめの絵本グッズ200







2022年12月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ