そうめんつゆを爺がいたく気に入って、その時に初めて作り方を教わったのよ
■□■ チラ婆のチラシの裏 ■□■ part.38
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1641140723
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1641140723
381 :名無しさん@おーぷん :22/03/29 00:27:19 ID:???
話し変えてごめんなさいね。
婆は都会で就職して早くに家を出たから、
母から料理を教わったとしても、ふわっと教わった程度だったの。
婆の実家に来た彼に(後の爺である)母がそうめんを出したのだけど、
そうめんつゆを爺がいたく気に入って、その時に初めて作り方を教わったのよ。
それから色々なものをちゃんと教わっているのだけど、同じように作っても、
年季が入った本当の婆にアラフィフ婆はまたまだ追い付けないものなのね。
婆は都会で就職して早くに家を出たから、
母から料理を教わったとしても、ふわっと教わった程度だったの。
婆の実家に来た彼に(後の爺である)母がそうめんを出したのだけど、
そうめんつゆを爺がいたく気に入って、その時に初めて作り方を教わったのよ。
それから色々なものをちゃんと教わっているのだけど、同じように作っても、
年季が入った本当の婆にアラフィフ婆はまたまだ追い付けないものなのね。
382 :名無しさん@おーぷん :22/03/29 02:01:00 ID:???
>>381
そのつゆレシピをクレクレしたいわ
そのつゆレシピをクレクレしたいわ
383 :名無しさん@おーぷん :22/03/29 11:28:57 ID:???
昔々、義父が素麺を作ってくれたことを思い出すわ。
煮干しから出汁をとり、みりん・醤油で作った汁。
婆は横着だから、煮干しから出汁取りは、長いことしてないわ。
でも、時々思い出すのよね。
懐かしい味だわ。
あご出汁ツユも売っているけど、それとは違うのよね。
煮干しから出汁をとり、みりん・醤油で作った汁。
婆は横着だから、煮干しから出汁取りは、長いことしてないわ。
でも、時々思い出すのよね。
懐かしい味だわ。
あご出汁ツユも売っているけど、それとは違うのよね。
384 :名無しさん@おーぷん :22/03/29 18:58:53 ID:???
>>383
アゴ出汁は美味しい。「でも」がつくわ。
風味が強すぎる、と感じることがあるの。
いつもではないのだけれどね。
>>382
クレクレ が あらわれた!
www
いくわよ!
煮干し(年季入った婆は頭もワタも取らないわw)
かつおぶし(花かつおでも、厚いやつでもお好み)
さしみ醤油(安いのでいい、その方がいい)
適宜、煮干しを鍋に入れる。
煮干し出汁をとる
火を止め、さしみ醤油をドボドボ入れて味を見る。
かつお節をひとつかみ、鍋に入れて冷めるまでおく。
ここで取り分けて、みりんやザラメで調整すると蕎麦のつけつゆよ。
濾す。
(たまに干しエビも入れたりもするわ)
量はご家族に応じて加減なさってね。
今はたこやき市民だけど、出身は阿波踊り市民だから、
婆にとってはそうめんは半田素麺がジャスティスなの。
出汁も煮干しだけど、昆布でもいいと思うのよ。
他の地方の素麺がお好きな婆さま方はさしみ醤油を濃口に変えてもいいと思うわ。
アゴ出汁は美味しい。「でも」がつくわ。
風味が強すぎる、と感じることがあるの。
いつもではないのだけれどね。
>>382
クレクレ が あらわれた!
www
いくわよ!
煮干し(年季入った婆は頭もワタも取らないわw)
かつおぶし(花かつおでも、厚いやつでもお好み)
さしみ醤油(安いのでいい、その方がいい)
適宜、煮干しを鍋に入れる。
煮干し出汁をとる
火を止め、さしみ醤油をドボドボ入れて味を見る。
かつお節をひとつかみ、鍋に入れて冷めるまでおく。
ここで取り分けて、みりんやザラメで調整すると蕎麦のつけつゆよ。
濾す。
(たまに干しエビも入れたりもするわ)
量はご家族に応じて加減なさってね。
今はたこやき市民だけど、出身は阿波踊り市民だから、
婆にとってはそうめんは半田素麺がジャスティスなの。
出汁も煮干しだけど、昆布でもいいと思うのよ。
他の地方の素麺がお好きな婆さま方はさしみ醤油を濃口に変えてもいいと思うわ。
385 :名無しさん@おーぷん :22/03/29 19:59:21 ID:???
>>384
382婆様じゃないんだけどレシピ嬉しいわあ
半田素麺美味しいわよね
婆はぶぶ漬け市民なんだけど、去年の夏に半田素麺に目覚めちゃったわ
ぜひそのつゆも今年は試してみたい
さしみ醤油入れるっていうのが斬新だわ!
382婆様じゃないんだけどレシピ嬉しいわあ
半田素麺美味しいわよね
婆はぶぶ漬け市民なんだけど、去年の夏に半田素麺に目覚めちゃったわ
ぜひそのつゆも今年は試してみたい
さしみ醤油入れるっていうのが斬新だわ!
386 :名無しさん@おーぷん :22/03/29 20:37:58 ID:???
>>384
ダラなクレクレ婆には壁が高かったわ…
とりあえず食べたくなったから半田麺茹でてくるわ
ダラなクレクレ婆には壁が高かったわ…
とりあえず食べたくなったから半田麺茹でてくるわ
387 :名無しさん@おーぷん :22/03/29 23:43:05 ID:???
半田麺婆よ。
みなさま、ありがとう。嬉しいものね。
お隣のうどん県が有名になりすぎたけれど、
阿波踊り県も負けず劣らず麺が好きな県民だし、
蕎麦もおいしいから、婆さま方もスーパーで見かけたら是非、食べてみてね。
>>386
煮干しの神さまが降臨するおまじないをかけておくわw・:*+.\(( °ω° ))/.:+
● 半田素麺 [Amazon]
みなさま、ありがとう。嬉しいものね。
お隣のうどん県が有名になりすぎたけれど、
阿波踊り県も負けず劣らず麺が好きな県民だし、
蕎麦もおいしいから、婆さま方もスーパーで見かけたら是非、食べてみてね。
>>386
煮干しの神さまが降臨するおまじないをかけておくわw・:*+.\(( °ω° ))/.:+
● 半田素麺 [Amazon]

まとめブログ最新記事
「 Amazon 」 PR
● 1000枚の服を捨てたら、人生がすごい勢いで動き出した話
● 父母&保育園の先生おすすめの絵本グッズ200







2022年12月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ