皆さんそんな長生きしたい?婆はあと10年くらいでいいや
■□■ チラ婆のチラシの裏 ■□■ part.38
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1641140723
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1641140723
316 :名無しさん@おーぷん :22/03/09 11:51:07 ID:???
最近CMで「人生100年」てよく耳にする気がするんだけど
婆が「そんな生きたくないわ」ってポツリと言ったら
爺が悲しそうな目で「そういうこと言わないで」だって
皆さんそんな長生きしたい?婆はあと10年くらいでいいや
婆が「そんな生きたくないわ」ってポツリと言ったら
爺が悲しそうな目で「そういうこと言わないで」だって
皆さんそんな長生きしたい?婆はあと10年くらいでいいや
317 :名無しさん@おーぷん :22/03/09 12:53:58 ID:???
>>316
すごくよくわかるわ
なんというか身体が不自由なく動いて、誰にも迷惑かけないうちに
亡くなるのがいいわって思うの
すごくよくわかるわ
なんというか身体が不自由なく動いて、誰にも迷惑かけないうちに
亡くなるのがいいわって思うの
318 :名無しさん@おーぷん :22/03/09 13:05:29 ID:???
確か、他人の補助不要で迷惑かけずにいられる年齢の平均が70ちょっとだった気がするのよ
ピンピンコロリなら最高よね
ピンピンコロリなら最高よね
319 :名無しさん@おーぷん :22/03/09 20:03:24 ID:???
婆もあと10年ちょっとで母が認知症を発症した年になるので、それまで生きていたくないわ
発症しない保証はないし、特効薬も10年の内には無理だと思うのよ
体は丈夫なだけに先に脳の耐用年数が来てしまったらほんと悲劇だしね
発症しない保証はないし、特効薬も10年の内には無理だと思うのよ
体は丈夫なだけに先に脳の耐用年数が来てしまったらほんと悲劇だしね
320 :名無しさん@おーぷん :22/03/09 20:50:22 ID:???
婆は無理矢理機械で生きる屍にしないでって書類を正式に作ったわよ
人工呼吸器・胃ろう・その他スパゲティなんちゃらと言われる状態も
全て拒否しますと病院にも残しているわ
あとは心肺蘇生も救急でしないでくださいとも記載してあるのよ
ただどこかで倒れて違う病院に運ばれてそうなったら
なかなか生かす治療からの離脱は難しいと言うことなのよね
なので普段使いのカバンの全てに掛かり付け病院に運んでもらうお願いを
キーホルダーの中に写真を入れる用の物に入れてつけてあるわ
ガンになっても今さら闘病の意思はないし片付けられるものを片付けて
最後はオピオイドで苦しまずに逝けたらと思っているの
理想なんだけど難しいわよね
死んでから解剖はされたくないから不審死や事故死や殺人には巻き込まれたくないの
そんな婆の最期はどうなるかしらね?
人工呼吸器・胃ろう・その他スパゲティなんちゃらと言われる状態も
全て拒否しますと病院にも残しているわ
あとは心肺蘇生も救急でしないでくださいとも記載してあるのよ
ただどこかで倒れて違う病院に運ばれてそうなったら
なかなか生かす治療からの離脱は難しいと言うことなのよね
なので普段使いのカバンの全てに掛かり付け病院に運んでもらうお願いを
キーホルダーの中に写真を入れる用の物に入れてつけてあるわ
ガンになっても今さら闘病の意思はないし片付けられるものを片付けて
最後はオピオイドで苦しまずに逝けたらと思っているの
理想なんだけど難しいわよね
死んでから解剖はされたくないから不審死や事故死や殺人には巻き込まれたくないの
そんな婆の最期はどうなるかしらね?
321 :名無しさん@おーぷん :22/03/09 21:12:30 ID:???
婆は既に終活に入りかけているわよ
でも趣味の読書関係だけは減るどころか増えるのよね
でも趣味の読書関係だけは減るどころか増えるのよね
322 :名無しさん@おーぷん :22/03/10 06:27:29 ID:???
お料理本はどうしても増えるのよね
食べる気満々作る気満々なら婆の本格的な終活はまだまだ先かも
図書館で見かける少し前のお料理本もその時の流行りが反映されていて楽しいわね
食べる気満々作る気満々なら婆の本格的な終活はまだまだ先かも
図書館で見かける少し前のお料理本もその時の流行りが反映されていて楽しいわね
324 :名無しさん@おーぷん :22/03/11 06:55:17 ID:???
>>322
婆様おすすめの料理の本教えていただきたいわ
婆様おすすめの料理の本教えていただきたいわ
325 :名無しさん@おーぷん :22/03/11 11:25:49 ID:???
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● どうせ死ぬんだから 好きなことだけやって寿命を使いきる
● もっと! とんでもないお菓子作り
2022年9月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ