美味しい物っていうと例えば何があるかしら?
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】PART188
https://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1582527674
https://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1582527674
539 :名無しさん@おーぷん :20/02/26(水)09:15:22 ID:???
美味しい物っていうと例えば何があるかしら?
540 :名無しさん@おーぷん :20/02/26(水)09:16:25 ID:???
お寿司!
ローストビーフ!
海鮮おこげ!
ローストビーフ!
海鮮おこげ!
541 :名無しさん@おーぷん :20/02/26(水)09:23:59 ID:???
>>539
自分で作ってない料理
私が料理下手って訳じゃないわよ
自分で作ってない料理
私が料理下手って訳じゃないわよ
543 :名無しさん@おーぷん :20/02/26(水)09:25:46 ID:???
>>541
わかる!
自分である程度作れる分、プロの味が食べたいの
わかる!
自分である程度作れる分、プロの味が食べたいの
544 :名無しさん@おーぷん :20/02/26(水)09:36:13 ID:???
>>541
>>543
同じく、でもそうなると私は寿司、ローストビーフは除外
おこげもいいけど石焼がいいわ
洋食ならムニエルとか極上サラダもいいな
和食なら会席料理みたいなのがいい
>>543
同じく、でもそうなると私は寿司、ローストビーフは除外
おこげもいいけど石焼がいいわ
洋食ならムニエルとか極上サラダもいいな
和食なら会席料理みたいなのがいい
545 :名無しさん@おーぷん :20/02/26(水)09:38:45 ID:???
ドラえもんの道具で絨毯座って注文すると料理出てくるのあったわね
546 :名無しさん@おーぷん :20/02/26(水)09:40:01 ID:???
548 :名無しさん@おーぷん :20/02/26(水)09:42:33 ID:???
>>546
あれっ?絨毯じゃなかったの奥えも~ん!記憶違いか…
あれっ?絨毯じゃなかったの奥えも~ん!記憶違いか…
547 :名無しさん@おーぷん :20/02/26(水)09:40:29 ID:???
外で食べるなら食べ放題で飲茶・点心とかホテルのバイキングがいいわ
普段食べれない物をお腹いっぱい食べたい
普段食べれない物をお腹いっぱい食べたい
549 :名無しさん@おーぷん :20/02/26(水)09:43:19 ID:???
特売品・半額シールで回してる我が家
予算無しで考えていいなら、高級な肉や魚を食べたい
予算無しで考えていいなら、高級な肉や魚を食べたい
551 :名無しさん@おーぷん :20/02/26(水)09:50:57 ID:???
>>549
お肉で噛まなくてもいいぐらい柔らかいとか口に入れたら溶けるとか経験してみたいわ
魚ならクエとか河豚のフルコース食べたい
お肉で噛まなくてもいいぐらい柔らかいとか口に入れたら溶けるとか経験してみたいわ
魚ならクエとか河豚のフルコース食べたい
554 :名無しさん@おーぷん :20/02/26(水)10:07:31 ID:???
>>551
わー!素敵!
お肉もお魚も高級なのが食べたいわ
わー!素敵!
お肉もお魚も高級なのが食べたいわ
552 :名無しさん@おーぷん :20/02/26(水)10:00:21 ID:???
パキッブリュンッてなるカニ食べてみたいわぁ
成人して初めて出席した結婚式の引出物カタログの1つに毛蟹あって
私 「わっこれパキッブリュンッてなるやつだよね!?ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ」
友人 「毛蟹はそういう風にならないんだよ」
て教えてもらった思い出。
改めて思い返してみるとこの友人には私のボケ(素)を静かに突っ込まれてたな…。
成人して初めて出席した結婚式の引出物カタログの1つに毛蟹あって
私 「わっこれパキッブリュンッてなるやつだよね!?ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ」
友人 「毛蟹はそういう風にならないんだよ」
て教えてもらった思い出。
改めて思い返してみるとこの友人には私のボケ(素)を静かに突っ込まれてたな…。
550 :名無しさん@おーぷん :20/02/26(水)09:46:37 ID:???
ちょっとずつ色々が贅沢な感じするわ
懐石も飲茶もバイキングも素敵
自宅だと品数たくさんは作れないからね
皿洗いも面倒だし
懐石も飲茶もバイキングも素敵
自宅だと品数たくさんは作れないからね
皿洗いも面倒だし
576 :名無しさん@おーぷん :20/02/26(水)10:28:25 ID:???
ちょっとずつ色々手の込んだ料理って最高
旅館の部屋食だと先付けとか刺身焼き物なんかを確保しといて
鍋とかお腹に溜まるのは夫行き
私はチマチマ大事に小皿類をツマミながら飲むのが至福の時よ
旅館の部屋食だと先付けとか刺身焼き物なんかを確保しといて
鍋とかお腹に溜まるのは夫行き
私はチマチマ大事に小皿類をツマミながら飲むのが至福の時よ
553 :名無しさん@おーぷん :20/02/26(水)10:07:13 ID:???
ちょっとずつ色々って大好きよ~!
おうちでは出来ない沢山の種類の野菜で構成されたサラダを食べたいわ~
ドレッシングはほんのちょっぴりでね
おうちでは出来ない沢山の種類の野菜で構成されたサラダを食べたいわ~
ドレッシングはほんのちょっぴりでね
556 :名無しさん@おーぷん :20/02/26(水)10:08:32 ID:???
>>553
大きな白かガラスのお皿でソースがお皿の余白に描くように乗せてあるやつ!
大きな白かガラスのお皿でソースがお皿の余白に描くように乗せてあるやつ!
557 :名無しさん@おーぷん :20/02/26(水)10:11:04 ID:???
>>556
そうそう!そしてニンジンとかラディッシュとか可愛く切ってあって
「キャッ♪」って嬉しくなってからバクバク食べたいわ~
そうそう!そしてニンジンとかラディッシュとか可愛く切ってあって
「キャッ♪」って嬉しくなってからバクバク食べたいわ~
558 :名無しさん@おーぷん :20/02/26(水)10:12:15 ID:???
懐石なんかも素敵な器に美しく盛り付けされてるよね
ああいうのをのんびり食べたいな
子供何歳くらいになったら可能になるのかしら
ああいうのをのんびり食べたいな
子供何歳くらいになったら可能になるのかしら
560 :名無しさん@おーぷん :20/02/26(水)10:14:29 ID:???
>>558
旅館の部屋食とか料亭の個室なら予約の時点でお子様OKか確認したら行けると思うわ
旅館の部屋食とか料亭の個室なら予約の時点でお子様OKか確認したら行けると思うわ
559 :名無しさん@おーぷん :20/02/26(水)10:13:58 ID:???
子供の味覚だとおいしくないもの多そうだしねぇ
お行儀だけじゃなく「子供もおいしく」を考えると中学生くらい?
お行儀だけじゃなく「子供もおいしく」を考えると中学生くらい?
567 :名無しさん@おーぷん :20/02/26(水)10:21:54 ID:???
>>559
うちの子は小さい頃から食べてたよ
旅館も部屋食にしてて、子供用の料理も出るけど先付けとかは大人と一緒だったの
でも食べてたよ
普段はだしの素だったから、ちゃんとしたお出汁の味に食いついてたわ
うちの子は小さい頃から食べてたよ
旅館も部屋食にしてて、子供用の料理も出るけど先付けとかは大人と一緒だったの
でも食べてたよ
普段はだしの素だったから、ちゃんとしたお出汁の味に食いついてたわ
570 :名無しさん@おーぷん :20/02/26(水)10:24:23 ID:???
>>567
そっか 和食の優しい味は逆に子供むけかも!?
オムツとれたら行ってみようかな
他人の作ったご飯を思いっきりムシャりたい!!
そっか 和食の優しい味は逆に子供むけかも!?
オムツとれたら行ってみようかな
他人の作ったご飯を思いっきりムシャりたい!!
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● さえづちの眼 比嘉姉妹シリーズ (角川ホラー文庫)
● つい、見たくなる怪異な世界―――不吉な噂、謎の呪文、怖い伝説……実際にあった49の話
2022年3月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ