この間採った五つ葉のクローバーをどうぞ。お金持ちになるんですって
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】PART365
https://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1612944209
https://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1612944209
981 :名無しさん@おーぷん :21/02/13(土)08:18:32 ID:???
>>975
乙ですー
優しい奥様にプレゼントよ

この間採った五つ葉のクローバー
お金持ちになるんですって
乙ですー
優しい奥様にプレゼントよ

この間採った五つ葉のクローバー
お金持ちになるんですって
983 :名無しさん@おーぷん :21/02/13(土)08:19:58 ID:???
>>981
あら、北海道のクローバーみたいね
四つ葉ではなく五つ葉が良い!とか
あら、北海道のクローバーみたいね
四つ葉ではなく五つ葉が良い!とか
984 :名無しさん@おーぷん :21/02/13(土)08:22:48 ID:???
北海道では四つ葉は珍しくないのかしら?
985 :名無しさん@おーぷん :21/02/13(土)08:24:59 ID:???
>>984
道産子(北海道生まれ/育ち)の母が言っていたのだけどね
うちの母はよく間違ったことを教えてきたから半分怪しい情報だったわね
道産子(北海道生まれ/育ち)の母が言っていたのだけどね
うちの母はよく間違ったことを教えてきたから半分怪しい情報だったわね
986 :名無しさん@おーぷん :21/02/13(土)08:27:03 ID:???
一つ葉のクローバーは「初恋、始まり、開拓」を意味します。二つ葉のクローバーは「素敵な出会い、調和、平和」、三つ葉のクローバーは「愛情、信仰、希望」になり、四つ葉は「幸運、私のものになって」、五つ葉は「繁栄、財運」などを表します。
五つ葉より多いものを見つけたことがある人は少ないと思いますが、六つ葉は「名誉、名声」、七つ葉は「無限の幸福」、八つ葉は「子孫繁栄」、九つ葉は「神の運」、十葉は「成就、完成」というようにそれぞれに意味があるので、是非見つけてみてくださいね。
ですって
五つ葉より多いものを見つけたことがある人は少ないと思いますが、六つ葉は「名誉、名声」、七つ葉は「無限の幸福」、八つ葉は「子孫繁栄」、九つ葉は「神の運」、十葉は「成就、完成」というようにそれぞれに意味があるので、是非見つけてみてくださいね。
ですって
988 :名無しさん@おーぷん :21/02/13(土)08:42:40 ID:???
「神の運」てなんだろう・・・
989 :名無しさん@おーぷん :21/02/13(土)08:48:25 ID:???
>>988
神に愛されてるくらい運がいいとか?
神に愛されてるくらい運がいいとか?
987 :名無しさん@おーぷん :21/02/13(土)08:28:49 ID:???
クローバーの研究家のおじいさんが一つ葉から二桁葉まで栽培してるのテレビで見たな
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】PART259
https://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1591497629
https://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1591497629
110 :名無しさん@おーぷん :20/06/07(日)20:57:41 ID:???
夕方のお散歩中に四つ葉のクローバー見つけた!
写真撮るの下手くそだけど見えるかな?
2つあるのよ

写真撮るの下手くそだけど見えるかな?
2つあるのよ

111 :名無しさん@おーぷん :20/06/07(日)21:02:47 ID:???
>>110
真ん中らへんに2つかな?
真ん中らへんに2つかな?
112 :名無しさん@おーぷん :20/06/07(日)21:05:19 ID:???
>>110
見つけたわ!
ありがとうね
見つけたわ!
ありがとうね
113 :名無しさん@おーぷん :20/06/07(日)21:08:13 ID:???
>>111
>>112
本当は4つあったんだけど、うまく撮れなかったの…
でも、幸せのお裾分けができたらいいな~
>>112
本当は4つあったんだけど、うまく撮れなかったの…
でも、幸せのお裾分けができたらいいな~
115 :名無しさん@おーぷん :20/06/07(日)21:37:45 ID:???
>>113
ありがとうね
なんかほっこりしたわ
ありがとうね
なんかほっこりしたわ
116 :名無しさん@おーぷん :20/06/07(日)21:42:47 ID:???
>>113
いただきました~
ありがとう
いただきました~
ありがとう


まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● さえづちの眼 比嘉姉妹シリーズ (角川ホラー文庫)
● つい、見たくなる怪異な世界―――不吉な噂、謎の呪文、怖い伝説……実際にあった49の話
2022年3月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ