海沿いに、どえらいガラス温室付きの豪邸があったのよ
■□■ チラ婆のチラシの裏 ■□■ part.38
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1641140723
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1641140723
188 :名無しさん@おーぷん :22/02/21(月)09:17:19 ID:???
豪邸と言えば、婆、謎な家のこと思い出しちゃうのよね。
婆、数年前に日本海側のとある場所に住んでいたんだけど
そこの海沿いに、どえらいガラス温室付きの豪邸があったのよ。
もうほんと、海に行って砂浜から見上げたらある場所よ。
最初ビニールハウスかなんかかと思って、
敷地ギリギリまで行って見て確認した後驚愕したわ。
日本海沿いに住んだ人は知っていると思うけど
あんな風も雪も強い場所にガラス張りの温室作ったら
メンテが半端なく大変なのよね。
人がいるのを見たことないから、別荘なんでしょうけど
婆も住みたくなるほど素敵なお家だったけど
「メンテどうしていたのかしら…」と
貧乏性の婆はそっちがいまだに気になるわ。
お金持ちってそう言うこと気にしないんでしょうね。
婆、数年前に日本海側のとある場所に住んでいたんだけど
そこの海沿いに、どえらいガラス温室付きの豪邸があったのよ。
もうほんと、海に行って砂浜から見上げたらある場所よ。
最初ビニールハウスかなんかかと思って、
敷地ギリギリまで行って見て確認した後驚愕したわ。
日本海沿いに住んだ人は知っていると思うけど
あんな風も雪も強い場所にガラス張りの温室作ったら
メンテが半端なく大変なのよね。
人がいるのを見たことないから、別荘なんでしょうけど
婆も住みたくなるほど素敵なお家だったけど
「メンテどうしていたのかしら…」と
貧乏性の婆はそっちがいまだに気になるわ。
お金持ちってそう言うこと気にしないんでしょうね。
189 :名無しさん@おーぷん :22/02/21(月)09:22:03 ID:???
ガラス張りって聞くと、某リフォーム番組思い出すわ。
海沿いの道の上で、波が荒い時は当たりそうな立地で、海側がほぼガラス張りだったわ。
孫と一緒に海を観られる家だったかしら。
婆も188婆様と同じでメンテナンスが気になったわ。
海沿いの道の上で、波が荒い時は当たりそうな立地で、海側がほぼガラス張りだったわ。
孫と一緒に海を観られる家だったかしら。
婆も188婆様と同じでメンテナンスが気になったわ。
190 :名無しさん@おーぷん :22/02/21(月)18:31:38 ID:???
ガラス会社の実験的な温室かしら?
風が強く豪雪地帯である○○で一年間耐えに耐え抜いたTOUGHNESS硝子!
温室を作るなら是非TOUGHNESS硝子株式会社にお電話ください。東京03~
かしらね?
TVCFのイメージキャラクターは誰にしましょうね?
● みんなが建てた海辺の家と暮らし [Amazon]
風が強く豪雪地帯である○○で一年間耐えに耐え抜いたTOUGHNESS硝子!
温室を作るなら是非TOUGHNESS硝子株式会社にお電話ください。東京03~
かしらね?
TVCFのイメージキャラクターは誰にしましょうね?
● みんなが建てた海辺の家と暮らし [Amazon]
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● さえづちの眼 比嘉姉妹シリーズ (角川ホラー文庫)
● つい、見たくなる怪異な世界―――不吉な噂、謎の呪文、怖い伝説……実際にあった49の話
2022年3月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ