紅茶の香りだけ楽しむ方法はございませんかしらね…
奥様達のティータイム☕
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1634993487
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1634993487
257 :名無しさん@おーぷん :21/11/03(水)02:22:30 ID:???
夜中にアレだけど、紅茶飲むとお腹ゆるくなるのなんでだろう
258 :名無しさん@おーぷん :21/11/03(水)08:22:17 ID:???
カフェインだとかカテキンだとかの作用があるのではないかしらね…
259 :名無しさん@おーぷん :21/11/03(水)12:34:58 ID:???
わたくしは緑茶飲むと気持ち悪くなる派ですので
カフェインやカテキンなど諸々の成分が体に合わない可能性が…
自衛するしかないですわね
ミルクティーだった場合は乳製品を疑ってみてくださいまし
カフェインやカテキンなど諸々の成分が体に合わない可能性が…
自衛するしかないですわね
ミルクティーだった場合は乳製品を疑ってみてくださいまし
260 :名無しさん@おーぷん :21/11/03(水)13:00:53 ID:???
紅茶の香りだけ楽しむ方法はございませんかしらね…
261 :名無しさん@おーぷん :21/11/03(水)15:34:09 ID:???
紅茶葉のポプリを作ると良いのかしらね
262 :名無しさん@おーぷん :21/11/03(水)16:03:12 ID:???
おじゃる丸のうすいさちよ28さい独身の干してあるティーバッグを思い出しましたわ
263 :名無しさん@おーぷん :21/11/03(水)17:12:58 ID:???
>>261
もったいないけれど
ジップロップタイプの袋(100P入)から出して、
そこに紙製の茶こし袋にテイーバッグからいくつか出した紅茶を入れて、
時々あけてスーハーしていますわ…変態かしらね

もったいないけれど
ジップロップタイプの袋(100P入)から出して、
そこに紙製の茶こし袋にテイーバッグからいくつか出した紅茶を入れて、
時々あけてスーハーしていますわ…変態かしらね

264 :名無しさん@おーぷん :21/11/03(水)17:50:24 ID:???
密閉性の高い缶(内蓋またはパッキン付)に入れて
>>263奥様の様に時々開けてスーハーするのはいかがかしら
>>263奥様の様に時々開けてスーハーするのはいかがかしら
265 :名無しさん@おーぷん :21/11/03(水)18:33:27 ID:???
珈琲の粉でも同じことできますわよ
282 :名無しさん@おーぷん :21/11/04(木)18:38:54 ID:???
>>263
フルーツなどに囲んでおくとその香りとかが移りそうですわよね…
手軽なフルーツティが楽しめそう
フルーツなどに囲んでおくとその香りとかが移りそうですわよね…
手軽なフルーツティが楽しめそう
283 :名無しさん@おーぷん :21/11/04(木)18:48:36 ID:???
アテクシも
グレープフルーツの籠の中にティーバッグの箱入れといたら
なんとなく甘い香りが移ったような感じですわ…
グレープフルーツの籠の中にティーバッグの箱入れといたら
なんとなく甘い香りが移ったような感じですわ…


まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● さえづちの眼 比嘉姉妹シリーズ (角川ホラー文庫)
● つい、見たくなる怪異な世界―――不吉な噂、謎の呪文、怖い伝説……実際にあった49の話
2022年3月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ