お餅食べたい
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】PART416
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1642739314
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1642739314
80 :名無しさん@おーぷん :22/01/23(日)14:48:47 ID:???
お餅食べたい
焼き目つくまで焼いてそのまんま何もつけずに食べるのがジャスティス
焼き目つくまで焼いてそのまんま何もつけずに食べるのがジャスティス
81 :名無しさん@おーぷん :22/01/23(日)14:52:30 ID:???
>>80
ふんにゃりするまで鍋で茹でてきな粉砂糖にダイブさせるうちの餅は邪道オブ邪道なのかしら
ふんにゃりするまで鍋で茹でてきな粉砂糖にダイブさせるうちの餅は邪道オブ邪道なのかしら
83 :名無しさん@おーぷん :22/01/23(日)15:28:05 ID:???
私はお餅をレンチン出来るグッズを買って以来
>>81奥様みたいなふんにゃり餅を色んなものと和えて食べてるわ
餡バターとかバター醤油とかバターシュガーとかやったんだけどやっぱり1番はきな粉なのよ
● レンジモチアミ [Amazon]
>>81奥様みたいなふんにゃり餅を色んなものと和えて食べてるわ
餡バターとかバター醤油とかバターシュガーとかやったんだけどやっぱり1番はきな粉なのよ
● レンジモチアミ [Amazon]
82 :名無しさん@おーぷん :22/01/23(日)14:59:32 ID:???
最近はお餅を天ぷらにして明太バターディップにつけて食べるのにハマってるわ
84 :名無しさん@おーぷん :22/01/23(日)15:50:18 ID:???
>>82
なな何という悪魔の食べ物
なな何という悪魔の食べ物
85 :名無しさん@おーぷん :22/01/23(日)15:55:41 ID:???
>>84
サトウの切り餅いっぽんならスティック状だから食べやすいよ
サトウの切り餅いっぽんならスティック状だから食べやすいよ
86 :名無しさん@おーぷん :22/01/23(日)16:02:36 ID:???
レンジの餅アミも持ってるんだけど
お餅入れた容器にひたひたにお水いれて3~4分チンしたやつの方が
きな粉もちとか納豆もちが絡んで好きだわ
お醤油と海苔とかの場合はフライパンで焼く(オーブントースター持ってないの)
お餅入れた容器にひたひたにお水いれて3~4分チンしたやつの方が
きな粉もちとか納豆もちが絡んで好きだわ
お醤油と海苔とかの場合はフライパンで焼く(オーブントースター持ってないの)
87 :名無しさん@おーぷん :22/01/23(日)16:18:25 ID:???
辛味餅がナンバーワン
大根収穫して洗って擦るとこまでは旦那の仕事
消化にいいし食べても罪の意識が少ないわ
大根収穫して洗って擦るとこまでは旦那の仕事
消化にいいし食べても罪の意識が少ないわ
88 :名無しさん@おーぷん :22/01/23(日)16:21:09 ID:???
お餅をつく時に蒸しあがった餅米を奪ってごま塩とかで食べるの美味しいよね
餅米って魔性のお米だわ
餅米って魔性のお米だわ
89 :名無しさん@おーぷん :22/01/23(日)16:35:21 ID:???
以前テレビで見て美味しそうだったから真似してるのが
キャベツを炒めて醤油とみりんで味付けしたやつをお餅にからめて食べるキャベツ餅よ
キャベツを炒めて醤油とみりんで味付けしたやつをお餅にからめて食べるキャベツ餅よ
97 :名無しさん@おーぷん :22/01/23(日)17:18:31 ID:???
>>89
それは福島県郡山市でよく食べられるものね
むかーしケンミンショーでもやっていたわ
そして実際に義家でもよく冬の間食べるものよ
キャベツはキャベジンが含まれてる(名前から連想事実かは知らない)からいくら食べてもいいのよね
キャベツと餅だけでも充分美味しいけど豚バラ入れたらもう1食これだけで済ませてしまうわよ
それは福島県郡山市でよく食べられるものね
むかーしケンミンショーでもやっていたわ
そして実際に義家でもよく冬の間食べるものよ
キャベツはキャベジンが含まれてる(名前から連想事実かは知らない)からいくら食べてもいいのよね
キャベツと餅だけでも充分美味しいけど豚バラ入れたらもう1食これだけで済ませてしまうわよ
90 :名無しさん@おーぷん :22/01/23(日)16:42:04 ID:???
最近アレンジでトッポギ風餅をよくみるけど
一番簡単だった味付けは焼き肉のたれとコチュジャンだけのやつ
もち以外の具は好きなので良いと思うわ
一番簡単だった味付けは焼き肉のたれとコチュジャンだけのやつ
もち以外の具は好きなので良いと思うわ
91 :名無しさん@おーぷん :22/01/23(日)16:59:47 ID:???
餅って元々は餅米なんだから米ってことよね
肉乗せても美味しいんじゃないかしら
肉乗せても美味しいんじゃないかしら
92 :名無しさん@おーぷん :22/01/23(日)17:02:05 ID:???
>>91
巻くとか
巻くとか
93 :名無しさん@おーぷん :22/01/23(日)17:02:12 ID:???
お餅の肉巻きもあるしねぇ
94 :名無しさん@おーぷん :22/01/23(日)17:03:07 ID:???
お餅に豚バラ巻いて照り焼きにしたらめちゃくちゃ美味しかったわ
95 :名無しさん@おーぷん :22/01/23(日)17:03:11 ID:???
お餅の肉巻き美味しそうね!これは餅つき機買うしかない流れね
96 :名無しさん@おーぷん :22/01/23(日)17:06:23 ID:???
子供の頃は学校の餅つき大会や子供会の餅つき大会、町内会の餅つき大会と
つきたてのお餅を食べる機会が色々とあったけれど
最近はコロナ+人手不足で餅つき大会自体がないわぁ
つきたてのお餅を食べる機会が色々とあったけれど
最近はコロナ+人手不足で餅つき大会自体がないわぁ
182 :名無しさん@おーぷん :22/01/24(月)23:02:04 ID:???
今年は我が家にも餅ブームがきて
餅つき機を買う手前まで来たわ
来期もブームがきそうなら買うかもしれない
ところで、ブーム?ムーヴ?
ど忘れしたからあとで調べるわ
餅つき機を買う手前まで来たわ
来期もブームがきそうなら買うかもしれない
ところで、ブーム?ムーヴ?
ど忘れしたからあとで調べるわ
183 :名無しさん@おーぷん :22/01/24(月)23:23:19 ID:???


まとめブログ最新記事
「 Amazon 」 PR
● 1000枚の服を捨てたら、人生がすごい勢いで動き出した話
● 父母&保育園の先生おすすめの絵本グッズ200







2022年12月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ