初日の新卒ちゃん、おもむろに食パンの袋を取り出した
何を書いても構いませんので@生活板109
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1625909074
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1625909074
158 :名無しさん@おーぷん :21/07/13(火)17:16:32 ID:LY.yi.L1
いやもう今年の新卒ちゃんマジで好きwってなった出来事
入社してから、勉強とか研修とか色々あって、新卒が実際に職場に通勤を始めたのが先月半ば頃
社食がないので、昼食はそれぞれでどうにかするんだけど、
初日の新卒ちゃん、おもむろに食パンの袋を取り出した
さらに共有の冷蔵庫(各人に小さいボックスが用意されるので、そこに入る分ならOK)から
チーズとハムとサラダ出してきて、デスクでサンドイッチにして食べはじめた
ある日はジャム塗ってたし、市販の厚焼き玉子はさんでたし、
レンチンごはん(とお惣菜)持ってきてた日もあった
たしかに朝忙しい中でお弁当作ったりするより効率的なんだけど、目から鱗だった
大学生の頃は冷蔵庫がなかったので、冷蔵庫が使える今、レパートリーが広がったらしい
独特な着眼点を持つ子なので、仕事教えるのが楽しい
入社してから、勉強とか研修とか色々あって、新卒が実際に職場に通勤を始めたのが先月半ば頃
社食がないので、昼食はそれぞれでどうにかするんだけど、
初日の新卒ちゃん、おもむろに食パンの袋を取り出した
さらに共有の冷蔵庫(各人に小さいボックスが用意されるので、そこに入る分ならOK)から
チーズとハムとサラダ出してきて、デスクでサンドイッチにして食べはじめた
ある日はジャム塗ってたし、市販の厚焼き玉子はさんでたし、
レンチンごはん(とお惣菜)持ってきてた日もあった
たしかに朝忙しい中でお弁当作ったりするより効率的なんだけど、目から鱗だった
大学生の頃は冷蔵庫がなかったので、冷蔵庫が使える今、レパートリーが広がったらしい
独特な着眼点を持つ子なので、仕事教えるのが楽しい
161 :名無しさん@おーぷん :21/07/13(火)18:05:55 ID:AE.d8.L1
>>158
織姫のあんパンもそのうちやりそうw
織姫のあんパンもそのうちやりそうw
織姫「たつきちゃん今日のおべんとなに!?あたしは食パンとあんこ!」
— BLEACH Bot (@BLEACH__Bot__) November 5, 2014
たつき「よしよし 残念ながらあたしはフツーの弁当よ」
織姫「こーやってね自家製あんぱんにするの!」
たつき「おーし!えらいぞよくできた」
みちる「おりひめ…どうしてあれだけ食べて太んないんだろ…」


まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● どうせ死ぬんだから 好きなことだけやって寿命を使いきる
● もっと! とんでもないお菓子作り
2022年9月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ