実家の犬猫がもうみんなおじいちゃんとおばあちゃんなんだなってことを最近実感して悲しくなってきた
何を書いても構いませんので@生活板 36
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1479945220
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1479945220
401 :名無しさん@おーぷん :2016/12/01(木)02:14:27 ID:BiO
実家にいるペットがもうみんなおじいちゃんとおばあちゃんなんだなってことを
最近実感して悲しくなってきた。
猫が2匹、犬は1匹いて猫は私が10代の頃に拾った子たち、
犬はその翌年に友達のところに産まれた子犬をもらった。
一緒に育ったからか(仲は良くないけど)
犬みたいな猫たちと自分のことを猫だと思ってる犬になった。
おもちゃを持ってきたら遊んで、寝るときに部屋の前で鳴いたら絶対に開けてベッドに入れてあげた。
みんな私のことを好きだったと思う。
でも私が高校に入る頃、何がキッカケかはわからないんだけどいきなり蕁麻疹が出て
くしゃみが止まらなくなったので病院に行ったら猫アレルギーだと言われた。
その日から緩やかだけど明らかに症状が酷くなっていった。
掃除もしてたし空気清浄機もつけてたけど、高校3年の頃とうとう呼吸が苦しくなってきたので
みんながいるリビングに入るのはご飯を食べるか飲み物を取りに行くかくらいになった。
犬の散歩にはいってたけど、猫と触れあうのは最低限だった。
そしてそのまま高校卒業した後は就職して家を出た。
今は婚約中で貯金中なのでお盆やお正月なんかに帰るくらいなんだけど、
昔と比べると大分マシになったと思う。
気を抜くと喉から変な音が鳴るけど、掃除してマスクしてってちゃんとやると
普通に過ごせるくらいにはなった。
だからたまに撫でてあげたりおもちゃで遊んだりするんだけど、
みんなの中ではもう別の人くらいの感じなんだろな。
私も、一緒に遊んでてこんなに体力無かった?とか思うことがちょこちょこある。
昔はもっとジャンプしてたよな、とか。
犬も猫も病気をするようになって私も大人になって別れを現実的に考えるようになってきて、
もっと遊びたいんだけどアレルギーとか老いとか金銭的にとかで出来なくてもやもやする。
なんで猫アレなんてなったんだ。
長くなってごめんなさい。
今珍しく実家にいて部屋の前で鳴いてるのに入れてあげられないので書きなぐりました。
最近実感して悲しくなってきた。
猫が2匹、犬は1匹いて猫は私が10代の頃に拾った子たち、
犬はその翌年に友達のところに産まれた子犬をもらった。
一緒に育ったからか(仲は良くないけど)
犬みたいな猫たちと自分のことを猫だと思ってる犬になった。
おもちゃを持ってきたら遊んで、寝るときに部屋の前で鳴いたら絶対に開けてベッドに入れてあげた。
みんな私のことを好きだったと思う。
でも私が高校に入る頃、何がキッカケかはわからないんだけどいきなり蕁麻疹が出て
くしゃみが止まらなくなったので病院に行ったら猫アレルギーだと言われた。
その日から緩やかだけど明らかに症状が酷くなっていった。
掃除もしてたし空気清浄機もつけてたけど、高校3年の頃とうとう呼吸が苦しくなってきたので
みんながいるリビングに入るのはご飯を食べるか飲み物を取りに行くかくらいになった。
犬の散歩にはいってたけど、猫と触れあうのは最低限だった。
そしてそのまま高校卒業した後は就職して家を出た。
今は婚約中で貯金中なのでお盆やお正月なんかに帰るくらいなんだけど、
昔と比べると大分マシになったと思う。
気を抜くと喉から変な音が鳴るけど、掃除してマスクしてってちゃんとやると
普通に過ごせるくらいにはなった。
だからたまに撫でてあげたりおもちゃで遊んだりするんだけど、
みんなの中ではもう別の人くらいの感じなんだろな。
私も、一緒に遊んでてこんなに体力無かった?とか思うことがちょこちょこある。
昔はもっとジャンプしてたよな、とか。
犬も猫も病気をするようになって私も大人になって別れを現実的に考えるようになってきて、
もっと遊びたいんだけどアレルギーとか老いとか金銭的にとかで出来なくてもやもやする。
なんで猫アレなんてなったんだ。
長くなってごめんなさい。
今珍しく実家にいて部屋の前で鳴いてるのに入れてあげられないので書きなぐりました。
403 :名無しさん@おーぷん :2016/12/01(木)02:37:01 ID:cs6
>>401
呼吸器系のアレルギーには生理食塩水の鼻洗浄がすんごい効くよ
200から300mlくらいの温水を鼻に入れて喉から出す
興味あったらぐぐってみて
猫飼ってて鼻炎と咳喘息になったけど
完全に治らないまでも普通にいっしょに暮らして遊ぶくらいは平気になった
呼吸器系のアレルギーには生理食塩水の鼻洗浄がすんごい効くよ
200から300mlくらいの温水を鼻に入れて喉から出す
興味あったらぐぐってみて
猫飼ってて鼻炎と咳喘息になったけど
完全に治らないまでも普通にいっしょに暮らして遊ぶくらいは平気になった
まとめブログ最新記事
「 Amazon 」 PR
● 1000枚の服を捨てたら、人生がすごい勢いで動き出した話
● 父母&保育園の先生おすすめの絵本グッズ200







2022年12月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ