お米のとぎ汁って美容液系になるのね
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】PART293
https://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1597670277
https://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1597670277
323 :名無しさん@おーぷん :20/08/18(火)15:58:03 ID:???
約10年は無洗米使ってるんのいが、たまにお米もらったとき地味にストレスなんだのい
わがままだから口には出さないのい
わがままだから口には出さないのい
324 :名無しさん@おーぷん :20/08/18(火)15:58:59 ID:???
>>323
お米とぐのが面倒ってことかいの?
お米とぐのが面倒ってことかいの?
325 :名無しさん@おーぷん :20/08/18(火)15:59:47 ID:???
無洗米昔たべたとき美味しくなくてすぐにやめたのい
今の無洗米は美味しいのいか?
今の無洗米は美味しいのいか?
331 :名無しさん@おーぷん :20/08/18(火)16:07:53 ID:???
>>324
そうのい
習慣から外れたことを習慣にするのは大変のい
>>325
特に不満はないのいよ
そうのい
習慣から外れたことを習慣にするのは大変のい
>>325
特に不満はないのいよ
326 :名無しさん@おーぷん :20/08/18(火)16:00:59 ID:???
>>323
そんなワガママ言う奥様にはとぎ汁顔にぶちまけるのい!バシャッ
そんなワガママ言う奥様にはとぎ汁顔にぶちまけるのい!バシャッ
327 :名無しさん@おーぷん :20/08/18(火)16:01:17 ID:???
>>326
栄養過多でしおしおになっちゃうのい…
栄養過多でしおしおになっちゃうのい…
328 :名無しさん@おーぷん :20/08/18(火)16:01:54 ID:???
実母は自分で無洗米買ったのに普段通りにといでから
アッて炊飯器の前で言ってたのい
アッて炊飯器の前で言ってたのい
329 :名無しさん@おーぷん :20/08/18(火)16:05:34 ID:???
ググって見たらお米のとぎ汁って美容液系になるのいね
なんか使うの抵抗あるのい
なんか使うの抵抗あるのい
330 :名無しさん@おーぷん :20/08/18(火)16:07:19 ID:???
>>329
糠床もお肌にいいらしいのい
米とぎ汁で潤してから糠床塗りたくってみるのい
私はやらんけど
糠床もお肌にいいらしいのい
米とぎ汁で潤してから糠床塗りたくってみるのい
私はやらんけど
334 :名無しさん@おーぷん :20/08/18(火)16:09:01 ID:???
江戸時代の人は糠で体を洗ってたのいよ
332 :名無しさん@おーぷん :20/08/18(火)16:07:55 ID:???
>>329
ばっちゃは庭の植木にやってたのい
育ちがよくなるって言ってたのい
ばっちゃは庭の植木にやってたのい
育ちがよくなるって言ってたのい
333 :名無しさん@おーぷん :20/08/18(火)16:08:41 ID:???
>>330
なんか虫が寄ってきそうのいね
なんか虫が寄ってきそうのいね
335 :名無しさん@おーぷん :20/08/18(火)16:09:28 ID:???
>>332
庭に撒くときは薄めないといけないくらい栄養いっぱいらしいのいね
うちは大根煮るときに使うのい
庭に撒くときは薄めないといけないくらい栄養いっぱいらしいのいね
うちは大根煮るときに使うのい
336 :名無しさん@おーぷん :20/08/18(火)16:14:07 ID:???
SK-Ⅱって米ぬかにつく酵母を使って作られてるんじゃなかったっけ
昔買って開封したとき確かに独特のにおいがしたような記憶
● 80代の方への古典の講座中、平安時代の女性は米とぎ汁で洗髪をしたと話したら「私達が子供の頃はそれが日常でしたよ」と言われた [Togetter]
昔買って開封したとき確かに独特のにおいがしたような記憶
● 80代の方への古典の講座中、平安時代の女性は米とぎ汁で洗髪をしたと話したら「私達が子供の頃はそれが日常でしたよ」と言われた [Togetter]


まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」 PR
● 星栞 2024年の星占い │ 石井ゆかり
● きょうの料理 おしえて志麻さん! お助けレシピ100
2022年9月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ