コメダは米類ないんだよね。コメダって名前なのに
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】PART412
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1637835572
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1637835572
789 :名無しさん@おーぷん :21/12/05(日)19:23:22 ID:???
私の中でメニューが炒飯やチャーハンじゃなくて焼き飯って書いてある店は美味しい説があるわ
790 :名無しさん@おーぷん :21/12/05(日)19:24:42 ID:???
純喫茶で食べるピラフ地味に好きよ
792 :名無しさん@おーぷん :21/12/05(日)19:29:40 ID:???
コメダは米類ないんだよね
コメダって名前なのに
コメダって名前なのに
793 :名無しさん@おーぷん :21/12/05(日)19:35:59 ID:???
豆知識(といいつつうろ覚え)
ホームセンターのコメリは米問屋発祥なので漢字で書くと『米利』
ホームセンターのコメリは米問屋発祥なので漢字で書くと『米利』
794 :名無しさん@おーぷん :21/12/05(日)19:41:52 ID:???
コメダの社名の由来は、創業者の加藤太郎氏の実家が米穀店だったことから、
「米屋の太郎」を縮めてコメダになったということです
らしいわ
これご飯物もメニューに入れなきゃダメなやつじゃないの?
「米屋の太郎」を縮めてコメダになったということです
らしいわ
これご飯物もメニューに入れなきゃダメなやつじゃないの?
795 :名無しさん@おーぷん :21/12/05(日)19:44:48 ID:???
でもご飯にアンコ乗せられても戸惑うわ…
797 :名無しさん@おーぷん :21/12/05(日)19:46:06 ID:???
>>795
っ おはぎ
っ おはぎ
799 :名無しさん@おーぷん :21/12/05(日)19:52:05 ID:???
>>797
書こうと思ったらもう書かれていましたでござる
書こうと思ったらもう書かれていましたでござる
800 :名無しさん@おーぷん :21/12/05(日)19:58:56 ID:???
おはぎは好きだけどホカホカのご飯にアンコは無理よ…
805 :名無しさん@おーぷん :21/12/05(日)20:22:38 ID:???
>>800
っお汁粉に半殺しの餅米だんご
っお汁粉に半殺しの餅米だんご
801 :名無しさん@おーぷん :21/12/05(日)20:00:28 ID:???
ご飯にきなこまぶして食べる人もいるわね
しかも砂糖が入ってない無糖きなこご飯
しかも砂糖が入ってない無糖きなこご飯
802 :名無しさん@おーぷん :21/12/05(日)20:18:10 ID:???
ご飯へバターという食べ方の親戚?がいて内臓を壊してしまった話を母と祖母から聞きましたわ
頻繁にバターご飯を食べてたらしいです
頻繁にバターご飯を食べてたらしいです
810 :名無しさん@おーぷん :21/12/05(日)20:33:33 ID:???
>>802
それが理由とは限らないんじゃ…
うちはそれが大好物で頻繁に食べてる高齢でもピンピンしてるわ
それが理由とは限らないんじゃ…
うちはそれが大好物で頻繁に食べてる高齢でもピンピンしてるわ
804 :名無しさん@おーぷん :21/12/05(日)20:20:51 ID:???
>>802
でもそれに醤油おかか混ぜると美味しいのよ
ほかほかご飯の背徳の味
でもそれに醤油おかか混ぜると美味しいのよ
ほかほかご飯の背徳の味
807 :名無しさん@おーぷん :21/12/05(日)20:23:55 ID:???
>>804
食べていらっしゃいます?
美味しいのは想像するけど
頻繁にならなきゃ良いのかとも思いますけど
どうか気をつけて下さいませ
食べていらっしゃいます?
美味しいのは想像するけど
頻繁にならなきゃ良いのかとも思いますけど
どうか気をつけて下さいませ
808 :名無しさん@おーぷん :21/12/05(日)20:30:34 ID:???
>>807
子供の頃の想い出の味よ
今は多分無理
父が出張、母が夜勤の日
夜ご飯の準備が面倒な日に食べてたの
それなりにお金もらってるからそれですませてお小遣いにしてたのも背徳感マシマシよ
子供の頃の想い出の味よ
今は多分無理
父が出張、母が夜勤の日
夜ご飯の準備が面倒な日に食べてたの
それなりにお金もらってるからそれですませてお小遣いにしてたのも背徳感マシマシよ
809 :名無しさん@おーぷん :21/12/05(日)20:32:29 ID:???
スパゲティにバター醤油と海苔なら……
813 :名無しさん@おーぷん :21/12/05(日)20:36:46 ID:???
>>809
っ明太子
っ明太子
817 :名無しさん@おーぷん :21/12/05(日)20:42:08 ID:???
>>809
それはありよね
>>810
他の理由あったのかな
常食としなければ良いのかしら
もしかしたら、戦争の後の日本の食料事情が苦しい頃なので
バターの品質も良くなかったものを選んでしまってた?とか
奥様方、ごめんなさい
バター大量に摂取するのはだめと覚えてたので様々にその他の理由とか考えてるわ
それはありよね
>>810
他の理由あったのかな
常食としなければ良いのかしら
もしかしたら、戦争の後の日本の食料事情が苦しい頃なので
バターの品質も良くなかったものを選んでしまってた?とか
奥様方、ごめんなさい
バター大量に摂取するのはだめと覚えてたので様々にその他の理由とか考えてるわ
812 :名無しさん@おーぷん :21/12/05(日)20:35:36 ID:???
白ご飯にツナ缶オイルごとと醤油なら……
814 :名無しさん@おーぷん :21/12/05(日)20:37:45 ID:???
>>812
ツナはお魚だからヘルシーだしね
ツナはお魚だからヘルシーだしね
798 :名無しさん@おーぷん :21/12/05(日)19:46:14 ID:???
コメダはまずうちの最寄り駅に店舗を作りなさい
話はそれからよ
隣駅までわざわざ行くのめんどくさいのよね
話はそれからよ
隣駅までわざわざ行くのめんどくさいのよね
806 :名無しさん@おーぷん :21/12/05(日)20:23:45 ID:???
>>798
そのうちできると思うわよ
うちの近くすごい勢いでできてるから
照準が定まったら出店ラッシュよ
そのうちできると思うわよ
うちの近くすごい勢いでできてるから
照準が定まったら出店ラッシュよ
まとめブログ最新記事
Amazon Kindle セール
● 巨大津波は生態系をどう変えたか 生きものたちの東日本大震災
● Kindle Unlimited 徹底活用ガイド 2023年最新版! コスパ最高の自己投資を使いこなせ!
2022年1月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ