前澤さんが宇宙から撮ったっていう地球の写真を見た
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】PART413
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1638862520
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1638862520
447 :名無しさん@おーぷん :21/12/11(土)10:40:49 ID:???
前澤さんが宇宙から撮ったっていう地球の写真を見た
宇宙飛行士は寝る前に地球を見ることを禁じられてるけど
ほんと写真みただけで、みんなはあそこにいる…ってホームシックかかった
帰れるのかな…?みたいな
その画像の中に私いるんだけどねw
画像みただけで離れてるみたいになった
宇宙飛行士は寝る前に地球を見ることを禁じられてるけど
ほんと写真みただけで、みんなはあそこにいる…ってホームシックかかった
帰れるのかな…?みたいな
その画像の中に私いるんだけどねw
画像みただけで離れてるみたいになった
448 :名無しさん@おーぷん :21/12/11(土)11:30:16 ID:???
>>447
「未来はいつも懐かしい」みたいな感覚かな?
ちょっと違うか
「未来はいつも懐かしい」みたいな感覚かな?
ちょっと違うか
449 :名無しさん@おーぷん :21/12/11(土)11:51:36 ID:???
>>448
む、難しいわね
む、難しいわね
450 :名無しさん@おーぷん :21/12/11(土)11:53:15 ID:???
ちょっと異星移民みたいなSFの気分になるわよね
ぼくらの地球は、的な
ぼくらの地球は、的な
465 :名無しさん@おーぷん :21/12/11(土)14:57:38 ID:???
>>447
ちょっと違うだろうけど、自分が離れている間に地球が爆発して帰れなくなったら、とか考えただけで震える
小松左京の「復活の日」は、南極基地にいる間に世界が激変して帰れなくなったのよね
宇宙船や潜水艦みたいに、何かあっても外に出ることも出来ずなすすべもない環境は怖すぎるわ……
これ無理やり出ようとしたら仲間に射殺されるの?
自分みたいな人間は、地に足をつけて生きていくのが良さそうね
ちょっと違うだろうけど、自分が離れている間に地球が爆発して帰れなくなったら、とか考えただけで震える
小松左京の「復活の日」は、南極基地にいる間に世界が激変して帰れなくなったのよね
宇宙船や潜水艦みたいに、何かあっても外に出ることも出来ずなすすべもない環境は怖すぎるわ……
これ無理やり出ようとしたら仲間に射殺されるの?
自分みたいな人間は、地に足をつけて生きていくのが良さそうね
466 :名無しさん@おーぷん :21/12/11(土)15:55:42 ID:???
潜水艦系の映画とか閉所恐怖症気味の私にはキツいわ…
467 :名無しさん@おーぷん :21/12/11(土)16:26:18 ID:???
潜水艦や炭鉱で閉じ込められて外が全く見れないわからないのは嫌
宇宙船は地球とか外が見れる状態ならまだいいけど
光のない漆黒の闇にただ1人だと気が狂うと思うわ
宇宙船は地球とか外が見れる状態ならまだいいけど
光のない漆黒の闇にただ1人だと気が狂うと思うわ
481 :名無しさん@おーぷん :21/12/11(土)18:47:46 ID:???
>>465
宇宙船に残されて地球からの帰るための応答もなくなったら…
潜水艦は爆破に飲まれてないならとりあえずあがれないのかな?
陸上がどうなってるかは別として
宇宙船に残されて地球からの帰るための応答もなくなったら…
潜水艦は爆破に飲まれてないならとりあえずあがれないのかな?
陸上がどうなってるかは別として
485 :名無しさん@おーぷん :21/12/11(土)20:58:03 ID:???
>>481
『ゼロ・グラビティ』って映画がそれに近かった
宇宙船の事故で乗組員が主人公一人を残してみんなしんじゃって
主人公は医者で宇宙船の操縦はできないし
宇宙で一人ぼっち、どーすればいいのおおおおー!!って話
ホラーじゃないのにすごく怖かった
● ゼロ・グラビティ [Amazon]
『ゼロ・グラビティ』って映画がそれに近かった
宇宙船の事故で乗組員が主人公一人を残してみんなしんじゃって
主人公は医者で宇宙船の操縦はできないし
宇宙で一人ぼっち、どーすればいいのおおおおー!!って話
ホラーじゃないのにすごく怖かった
● ゼロ・グラビティ [Amazon]
468 :名無しさん@おーぷん :21/12/11(土)16:34:01 ID:???
エレベーターもあまり長い時間乗っていたくないわ
473 :名無しさん@おーぷん :21/12/11(土)17:29:55 ID:???
閉じ込められ系でないけど海、砂漠で周囲に何もなく位置情報わからない状況で彷徨うのも嫌
475 :名無しさん@おーぷん :21/12/11(土)17:54:23 ID:???
>>473
フェリーで八丈島行ったときそれ感じたわ
でもそれきっかけで夫と出会ったのよね吊り橋効果ってやつだったのかしら
フェリーで八丈島行ったときそれ感じたわ
でもそれきっかけで夫と出会ったのよね吊り橋効果ってやつだったのかしら
476 :名無しさん@おーぷん :21/12/11(土)17:55:39 ID:???
>>475
ストックホルムシンドローム…
ストックホルムシンドローム…
474 :名無しさん@おーぷん :21/12/11(土)17:52:45 ID:???
つまり家が最強と
国際宇宙ステーションにドッキングする直前に、僕が座ってた場所のすぐ横にあるソユーズの左の窓から見えた光景に思わず「やばっ!」って大きな声あげちゃって、すぐにiPhoneで写真も撮ったんだけど、これほんとにやばくない!?リアルだよ!? pic.twitter.com/5yP3RGBTtc
— 前澤友作┃いま宇宙にいるよ (@yousuck2020) December 10, 2021
まとめブログ最新記事
「 Amazon 」 PR
● 博物館の「怖い話」 学芸員さんたちの不思議すぎる日常
● 小学生がたった1日で19×19までかんぺきに暗算できる本







2022年11月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ