夢占いでは猫の夢は女性とのトラブルを暗示するって書いてあるけど
何を書いても構いませんので@生活板84
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1579675030
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1579675030
829 :名無しさん@おーぷん :20/02/17(月)15:55:33 ID:Dj.mo.L1
夢占いって自分が夢の中で起こした行動とかについては書いてあるけど
夢の中に出てきた赤の他人が起こした行動については書かれてないんだなぁ
知らない人が水の中に引きずり込まれたり、恐竜に食べられてたりする夢をたまに見るけど
何の暗示なんだろな
夢の中に出てきた赤の他人が起こした行動については書かれてないんだなぁ
知らない人が水の中に引きずり込まれたり、恐竜に食べられてたりする夢をたまに見るけど
何の暗示なんだろな
836 :名無しさん@おーぷん :20/02/17(月)18:16:10 ID:66.z3.L1
>>829
夢占いのサイトとか読むと特定の夢の内容には常に同じ暗示があるように書いてるけど
例えば夢に出る猫については今見てるサイトだと移り気な女や恋のライバルなど
女性とのトラブルを暗示するって書いてあるけど
猫が大好きで猫を溺愛してる人が猫の夢を見る場合と、
猫が大嫌いな人が猫の夢を見る場合では猫の意味合いは全然違ってくると思うんだよね
それを無視して「猫を可愛がる夢は女に振り回される未来の暗示です」だとか
「黒猫や黒犬は悪いことが起きることの暗示です」とかって変じゃないかって思うんだよな
俺は猫好きなせいかよく猫を可愛がったり子猫の世話をする夢をよく見るんだけど
夢占いのサイトに書いてあるようなことが起こった試しはない
黒猫が出てきたこともあるけど悪いことなんてなかったし
むしろ黒猫可愛いからいい夢見れたなと幸せな気分になったくらいだった
夢占いのサイトとか読むと特定の夢の内容には常に同じ暗示があるように書いてるけど
例えば夢に出る猫については今見てるサイトだと移り気な女や恋のライバルなど
女性とのトラブルを暗示するって書いてあるけど
猫が大好きで猫を溺愛してる人が猫の夢を見る場合と、
猫が大嫌いな人が猫の夢を見る場合では猫の意味合いは全然違ってくると思うんだよね
それを無視して「猫を可愛がる夢は女に振り回される未来の暗示です」だとか
「黒猫や黒犬は悪いことが起きることの暗示です」とかって変じゃないかって思うんだよな
俺は猫好きなせいかよく猫を可愛がったり子猫の世話をする夢をよく見るんだけど
夢占いのサイトに書いてあるようなことが起こった試しはない
黒猫が出てきたこともあるけど悪いことなんてなかったし
むしろ黒猫可愛いからいい夢見れたなと幸せな気分になったくらいだった
843 :名無しさん@おーぷん :20/02/17(月)22:30:13 ID:i7.rz.L1
>>836
夢占いサイトは黒猫を不吉の象徴って書いてるだけでウソだと分かる
日本じゃ黒猫は福猫で良縁や商売繁盛をもたらして病気や災いを退けるとされてるのだから
夢占いサイトは黒猫を不吉の象徴って書いてるだけでウソだと分かる
日本じゃ黒猫は福猫で良縁や商売繁盛をもたらして病気や災いを退けるとされてるのだから
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● どうせ死ぬんだから 好きなことだけやって寿命を使いきる
● もっと! とんでもないお菓子作り
2022年9月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ