輪針が届いたわ。週末は編み編みに没頭するわ
■□■ チラ婆のチラシの裏 ■□■ part.33
https://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1603132381
https://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1603132381
前回の記事 ● 編もうか、買おうか悩んでいるの
955 :名無しさん@おーぷん :20/12/07(月)20:02:12 ID:???
956 :名無しさん@おーぷん :20/12/07(月)20:20:02 ID:???
>>955
輪針婆よ
最初にすべきことは丸まってるコードを熱湯で茹でてまっすぐにすることよ
多分説明書にあると思うわ
上下を二目ゴム編みでもしてあとは好きな太さ長さでぐるぐる編むだけよ
よそ見してても手が動くわ
健闘を祈るわね
輪針婆よ
最初にすべきことは丸まってるコードを熱湯で茹でてまっすぐにすることよ
多分説明書にあると思うわ
上下を二目ゴム編みでもしてあとは好きな太さ長さでぐるぐる編むだけよ
よそ見してても手が動くわ
健闘を祈るわね
957 :名無しさん@おーぷん :20/12/07(月)21:11:17 ID:???
>>956
ありがとう!まだ届いたばかりで説明書を見てないの
週末は編み編みに没頭するわ
ありがとう!まだ届いたばかりで説明書を見てないの
週末は編み編みに没頭するわ
958 :名無しさん@おーぷん :20/12/07(月)21:45:12 ID:???
婆は極細糸と楊枝でクリスマス靴下を編んだ事があるわ。
色は薄ピンクとかだけど。
「明日クリスマス会のプルゼント交換が…」
なんて夜になってから言われてもねぇ
しかも手作り品だけ、お金かけちゃ駄目だって
少しぼわぼわした靴下を渡したら
折り紙で包んで極細糸かけて持っていったわ
色は薄ピンクとかだけど。
「明日クリスマス会のプルゼント交換が…」
なんて夜になってから言われてもねぇ
しかも手作り品だけ、お金かけちゃ駄目だって
少しぼわぼわした靴下を渡したら
折り紙で包んで極細糸かけて持っていったわ
959 :名無しさん@おーぷん :20/12/07(月)22:02:25 ID:???
>>958
素敵ね~婆は編み物がどうしても出来ないからサクサク編めちゃう方を尊敬するわ
縫い物と刺繍は好きなんだけどね、編み物は何度チャレンジしても駄目なのよね
素敵ね~婆は編み物がどうしても出来ないからサクサク編めちゃう方を尊敬するわ
縫い物と刺繍は好きなんだけどね、編み物は何度チャレンジしても駄目なのよね
961 :名無しさん@おーぷん :20/12/08(火)00:07:04 ID:???
誰か冷え性の婆にウールのあったかい靴下編んで欲しいわ
960 :名無しさん@おーぷん :20/12/07(月)22:09:20 ID:???
今は輪針婆だけど、子どもが幼稚園に通ってる頃は随分ヘアゴムのモチーフを編んだものだわ
丸いのは随時編んでいてキャラクターに合わせて耳や顔をつけたもよ
懐かしいわね
ゴムを付け替えられるように編んでいたのだけど、
先日レース編みで作ったリボンを孫がつけてて涙が出てきたわ
今は老眼であんな細かいモチーフ編めないわね
四つ葉のクローバーが並んでいて入園式、卒園式、入学式、卒業式…
発表会や運動会、小学校卒業まで行事で使ってくれてたの
手洗いで洗濯して残してくれてたのね
ゴムは思った場所で付け替えてくれていたわ
丸いのは随時編んでいてキャラクターに合わせて耳や顔をつけたもよ
懐かしいわね
ゴムを付け替えられるように編んでいたのだけど、
先日レース編みで作ったリボンを孫がつけてて涙が出てきたわ
今は老眼であんな細かいモチーフ編めないわね
四つ葉のクローバーが並んでいて入園式、卒園式、入学式、卒業式…
発表会や運動会、小学校卒業まで行事で使ってくれてたの
手洗いで洗濯して残してくれてたのね
ゴムは思った場所で付け替えてくれていたわ
962 :名無しさん@おーぷん :20/12/08(火)07:10:54 ID:???
>>960
朝からいいお話、素敵な娘さんだわ
次は娘さんの手作りがひ孫さんに…は分からないけど、お孫さんにも婆様の気持ちが届くといいわね
朝からいいお話、素敵な娘さんだわ
次は娘さんの手作りがひ孫さんに…は分からないけど、お孫さんにも婆様の気持ちが届くといいわね
963 :名無しさん@おーぷん :20/12/08(火)08:59:56 ID:???
>>960
お孫さんにも使えるリボン、丁寧に編んでいらしたのね
娘さんも丁寧に使ってくれて、すごく良い話だわ
婆様にも娘さんにとっても、きっと思い出の大切な品なのね
次はお孫さんの思い出になるの素敵だわ
婆が子供の頃、かぎ針編みの上手な母が編みぐるみを作ってくれたの
お猿さんの編みぐるみで、一時は手放さないほどお気に入りだったけど
今は持っていないのよ…残念だわ
お孫さんにも使えるリボン、丁寧に編んでいらしたのね
娘さんも丁寧に使ってくれて、すごく良い話だわ
婆様にも娘さんにとっても、きっと思い出の大切な品なのね
次はお孫さんの思い出になるの素敵だわ
婆が子供の頃、かぎ針編みの上手な母が編みぐるみを作ってくれたの
お猿さんの編みぐるみで、一時は手放さないほどお気に入りだったけど
今は持っていないのよ…残念だわ
964 :名無しさん@おーぷん :20/12/08(火)20:03:15 ID:???
中学卒業間際の家庭科の授業でニット帽を編む授業があったのね
婆は早々と推薦が決まっていたので進学校を受験する友達の分も編んだ思い出があるわ
だけど、なぜかその子は婆の分まで編まされたと記憶違いして仲たがいしたままになってるわ
婆は早々と推薦が決まっていたので進学校を受験する友達の分も編んだ思い出があるわ
だけど、なぜかその子は婆の分まで編まされたと記憶違いして仲たがいしたままになってるわ
967 :名無しさん@おーぷん :20/12/08(火)22:05:55 ID:???
>>964
何かひどいわね、その方
それなら婆様の帽子を今から編んでちょうだいよ!と言いたくなりそうよ、私がね
「毛糸代は出す!と言うか既に用意した!カシミア百パーセントのふわふわ毛糸よ!さあ、編んでちょうだいよ!」
何か脅迫みたいね
何かひどいわね、その方
それなら婆様の帽子を今から編んでちょうだいよ!と言いたくなりそうよ、私がね
「毛糸代は出す!と言うか既に用意した!カシミア百パーセントのふわふわ毛糸よ!さあ、編んでちょうだいよ!」
何か脅迫みたいね
58 :名無しさん@おーぷん :20/12/17(木)15:35:11 ID:???
先日こちらで輪針を買うわ!って言ってた婆だけど、
届いてから手元にあった糸でとりあえず編み始めてみたの
かぎ針はずっとやっていたけど、やっぱり棒針、それも輪針は違うわね!
サイズ感が全く分からなくて、とりあえずレッグウォーマーと思って始めていたのだけど
どうやらベビーの腹巻くらいにはなりそうだわw
気に食わなかったら解けばいいし、編み物は本当にズボラな婆にぴったりの道楽だわ
届いてから手元にあった糸でとりあえず編み始めてみたの
かぎ針はずっとやっていたけど、やっぱり棒針、それも輪針は違うわね!
サイズ感が全く分からなくて、とりあえずレッグウォーマーと思って始めていたのだけど
どうやらベビーの腹巻くらいにはなりそうだわw
気に食わなかったら解けばいいし、編み物は本当にズボラな婆にぴったりの道楽だわ
59 :名無しさん@おーぷん :20/12/17(木)15:43:04 ID:???
>>58
輪針で輪編みにせず、あえて往復して平たく編むこともできるのよ
幅の広い物編む時便利よ
輪針で輪編みにせず、あえて往復して平たく編むこともできるのよ
幅の広い物編む時便利よ
60 :名無しさん@おーぷん :20/12/17(木)15:52:29 ID:???
>>59
ありがとう、輪針は応用が効くわね
これから暇を見つけて昔のセーターをほどいて材料確保するわw
デンマークの毛糸屋さんで素敵な毛糸も購入済みよ
年末年始はどこにもいかないしおせちも作らないから編み物三昧の予定よ
ありがとう、輪針は応用が効くわね
これから暇を見つけて昔のセーターをほどいて材料確保するわw
デンマークの毛糸屋さんで素敵な毛糸も購入済みよ
年末年始はどこにもいかないしおせちも作らないから編み物三昧の予定よ
62 :名無しさん@おーぷん :20/12/17(木)16:11:57 ID:???
>>60
羨ましいわ
編み物が出来る丈夫な手があって
婆にもまた編み物が出来る日が来るかしら
両手の小さな病が積み重なってドクターストップなのよ
婆の分まで楽しんでね
羨ましいわ
編み物が出来る丈夫な手があって
婆にもまた編み物が出来る日が来るかしら
両手の小さな病が積み重なってドクターストップなのよ
婆の分まで楽しんでね
71 :名無しさん@おーぷん :20/12/18(金)10:17:25 ID:???
>>62
趣味のことが出来なくなるのは寂しいわね、
婆様の病が快復して編み物が出来るようになることをお祈りするわ
趣味のことが出来なくなるのは寂しいわね、
婆様の病が快復して編み物が出来るようになることをお祈りするわ
まとめブログ最新記事
「 Amazon 」 PR
● 1000枚の服を捨てたら、人生がすごい勢いで動き出した話
● 父母&保育園の先生おすすめの絵本グッズ200







2022年12月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ