今まできれいなビルの高層階で、電子セキュリティのあるオフィスで
【チラシより】カレンダーの裏 125 □【大きめ】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1380534561/
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1380534561/
772 :可愛い奥様 :2013/10/03(木) 07:24:05.69 ID:+ZBH0TRoP
旦那が、社内の誰もが羨む栄転で転勤、とりあえず単身赴任している。
昨日、電話してきてその内容にショックを受けた。
新しい職場はフレックスじゃない、設備が古い、同僚に高卒の叩き上げがいる、等々、
今まできれいなビルの高層階で、電子セキュリティのあるオフィスで、
大卒以上の社員ばかりという環境でやってきたので、カルチャーショックを受けてるらしい。
仕事に集中できず、昨日は10分で終わる作業に一時間かかったそうだ。
それで、思わず新しい上司に、今後のことでお話がありますといっちゃっただと。
何話すの?カルチャーショックで仕事できません?
そんなこと言われても、上司は何もしてくれないよ?
学校の先生じゃないんだからさ。そんなことは、みんな自分の中で解決するんだよ。
と言ってみたものの、なんかもう、いい大人のあまりの甘さにこっちがカルチャーショックだよ。
とりあえず一週間がんばるとか言ってたけど、バイトじゃないんだからもっとがんばれよ。
もうほんとに嫌になる。
昨日、電話してきてその内容にショックを受けた。
新しい職場はフレックスじゃない、設備が古い、同僚に高卒の叩き上げがいる、等々、
今まできれいなビルの高層階で、電子セキュリティのあるオフィスで、
大卒以上の社員ばかりという環境でやってきたので、カルチャーショックを受けてるらしい。
仕事に集中できず、昨日は10分で終わる作業に一時間かかったそうだ。
それで、思わず新しい上司に、今後のことでお話がありますといっちゃっただと。
何話すの?カルチャーショックで仕事できません?
そんなこと言われても、上司は何もしてくれないよ?
学校の先生じゃないんだからさ。そんなことは、みんな自分の中で解決するんだよ。
と言ってみたものの、なんかもう、いい大人のあまりの甘さにこっちがカルチャーショックだよ。
とりあえず一週間がんばるとか言ってたけど、バイトじゃないんだからもっとがんばれよ。
もうほんとに嫌になる。
773 :可愛い奥様 :2013/10/03(木) 07:32:41.65 ID:iQ4NnRPl0
変なプライドばかり高いんだね
777 :可愛い奥様 :2013/10/03(木) 08:05:14.70 ID:+ZBH0TRoP
>>773
そう。自分でもわかってるみたいだけど、わかりやすい表面上のかっこよさが大事らしいわ。
がんばってみてダメだったら辞めようかなという選択肢があることにびっくりだよ。
勤続15年、子供二人もいるのに。
そう。自分でもわかってるみたいだけど、わかりやすい表面上のかっこよさが大事らしいわ。
がんばってみてダメだったら辞めようかなという選択肢があることにびっくりだよ。
勤続15年、子供二人もいるのに。
783 :可愛い奥様 :2013/10/03(木) 08:28:13.94 ID:W7R6hJ6V0
どのみち、転職したってアナログな職場の方が多いもんだよ。
単身赴任が寂しいという理由で帰るしかないね。
すごいエキスパートでバリバリ仕事してた人が出産後転職して、
九時五時土日祝日休みを重視した結果、工場のパート始めたけど、
どうやら理解の仕組みに歪があるらしく、どうもやりにくそう。
余計な事考えないで言われた事だけしろと言われたらしい。
でも色々モヤモヤするけどなんとか考えないでやってるって。
単身赴任が寂しいという理由で帰るしかないね。
すごいエキスパートでバリバリ仕事してた人が出産後転職して、
九時五時土日祝日休みを重視した結果、工場のパート始めたけど、
どうやら理解の仕組みに歪があるらしく、どうもやりにくそう。
余計な事考えないで言われた事だけしろと言われたらしい。
でも色々モヤモヤするけどなんとか考えないでやってるって。
785 :可愛い奥様 :2013/10/03(木) 08:33:41.79 ID:3jl+nxqf0
>>772
大手だと昔は、研究職以外は
将来の幹部候補ほど、最初に現場からやらされたりするのにね
若いうちに現場わかってないと使い物ならないからとか言われて
でもそれで最初に現場にまわすと、さっさと辞めるから、そうもできず大変らしいw
大手だと昔は、研究職以外は
将来の幹部候補ほど、最初に現場からやらされたりするのにね
若いうちに現場わかってないと使い物ならないからとか言われて
でもそれで最初に現場にまわすと、さっさと辞めるから、そうもできず大変らしいw
789 :772 :2013/10/03(木) 08:44:24.25 ID:+ZBH0TRoP
ほんと、旦那が辞めるより会社から飛ばされる方が先なような気がしてきた。
部署あげて壮行会までしてもらって華々しく異動したのに、合わないから辞めるとか、
仕事できない、周りとうまくやれないで飛ばされるとか、そっちの方がよっぽどかっこ悪いのに、
何もわかってない旦那。
愚痴はいてスッキリしました。レスくれた人ありがとう。
私も仕事始める準備しよ。
部署あげて壮行会までしてもらって華々しく異動したのに、合わないから辞めるとか、
仕事できない、周りとうまくやれないで飛ばされるとか、そっちの方がよっぽどかっこ悪いのに、
何もわかってない旦那。
愚痴はいてスッキリしました。レスくれた人ありがとう。
私も仕事始める準備しよ。
|
|
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● 『百鬼夜行抄』 全巻50%ポイント還元
● まんがでわかる 隣のサイコパス
2022年5月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ