むずむず脚で眠れないよー
【チラシより】カレンダーの裏 19□【大きめ】
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1603452043
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1603452043
329 :名無しさん@おーぷん :21/06/27(日)00:18:14 ID:eELB
むずむず脚で眠れないよー
片足の裏に冷えピタ貼ったらそっちは治まったけどもう在庫ないから片足ムズムズ
下半身を満足いくまで揉みほぐして欲しい
片足の裏に冷えピタ貼ったらそっちは治まったけどもう在庫ないから片足ムズムズ
下半身を満足いくまで揉みほぐして欲しい
330 :名無しさん@おーぷん :21/06/27(日)03:16:24 ID:eEKc
おー、むずむず脚症候群仲間発見!
私が調べた結果、鉄分が有効らしいので鉄分サプリを晩御飯の直後に飲むようにしたら
1~2週間で七割は軽くなりましたよ
レバー食べて鉄分!も考えたけど私のレパートリーだとレバニラ炒めか
肉野菜炒めの肉をレバーにする程度だし、
鮮度の良いレバーをちょくちょく見かけるでもないし
で、鉄分サプリです
昨夜というか明け方に誰かに右足の膝下を撫でられた気がするけど
むずむず脚症候群だからだよね!
あの部屋にあの時間帯は私しかいなかったから気のせい気のせい……
……むずむず脚症候群関係ないけどやっぱりこの物件は訳あり物件だわ、
他にも変な現象があるから
一年後に転居予定だからそれまでの我慢!
私が調べた結果、鉄分が有効らしいので鉄分サプリを晩御飯の直後に飲むようにしたら
1~2週間で七割は軽くなりましたよ
レバー食べて鉄分!も考えたけど私のレパートリーだとレバニラ炒めか
肉野菜炒めの肉をレバーにする程度だし、
鮮度の良いレバーをちょくちょく見かけるでもないし
で、鉄分サプリです
昨夜というか明け方に誰かに右足の膝下を撫でられた気がするけど
むずむず脚症候群だからだよね!
あの部屋にあの時間帯は私しかいなかったから気のせい気のせい……
……むずむず脚症候群関係ないけどやっぱりこの物件は訳あり物件だわ、
他にも変な現象があるから
一年後に転居予定だからそれまでの我慢!
331 :名無しさん@おーぷん :21/06/27(日)07:09:34 ID:Z8Cs
鉄分サプリは100パー効いてる可能性
333 :名無しさん@おーぷん :21/06/27(日)12:05:18 ID:eELB
やっぱり鉄だよね、
昨日は鉄サプリ飲み忘れてたから仕方なく足の裏に冷えピタ貼ったら落ち着いた
サボらず毎日飲み続けようと再決意したよ
昨日は鉄サプリ飲み忘れてたから仕方なく足の裏に冷えピタ貼ったら落ち着いた
サボらず毎日飲み続けようと再決意したよ
334 :名無しさん@おーぷん :21/06/27(日)12:08:45 ID:eEKc
>>333
鉄の女。。。
足りないと脳貧血にもなりやすいし鉄分大事よね
鉄の女。。。
足りないと脳貧血にもなりやすいし鉄分大事よね
332 :名無しさん@おーぷん :21/06/27(日)11:37:15 ID:eEKc
ミネラル剤でもむずむず感軽減しました
335 :名無しさん@おーぷん :21/06/27(日)12:22:16 ID:eEKc
思い出したので書いておきます
某小説家が作家デビュー前にバイトしていた喫茶店での賄い食にはコーヒーをつけてもらえたので
勤務日は賄い食べながらコーヒーを飲む日々を送っていたら
貧血気味になって病院での診察の一つの血液検査したら鉄分がまったく足りていなかったらしい
賄い食の内容がわからないですが食事中にコーヒー飲むと鉄分壊すらしいと結論して
以降は食後三十分以上してからコーヒー飲むとしたとか
寿司屋さんで寿司食べながらのお茶もせっかくの鉄分壊すらしい
某小説家が作家デビュー前にバイトしていた喫茶店での賄い食にはコーヒーをつけてもらえたので
勤務日は賄い食べながらコーヒーを飲む日々を送っていたら
貧血気味になって病院での診察の一つの血液検査したら鉄分がまったく足りていなかったらしい
賄い食の内容がわからないですが食事中にコーヒー飲むと鉄分壊すらしいと結論して
以降は食後三十分以上してからコーヒー飲むとしたとか
寿司屋さんで寿司食べながらのお茶もせっかくの鉄分壊すらしい
336 :名無しさん@おーぷん :21/06/27(日)13:31:42 ID:ZzAJ
鉄分壊すというかカフェインで飲むと吸収悪くなるからお水で飲んでねとお医者さんに言われたわ
337 :名無しさん@おーぷん :21/06/27(日)14:50:57 ID:eEKc
カフェインには気をつけろ!
でもコーヒー好きだから下手したら一日四杯くらい飲むことがあります
挽き立ては美味しいからついつい
コーヒーを飲みたいスイッチが入らない時はルイボスティーとか麦茶飲んでます
でもコーヒー好きだから下手したら一日四杯くらい飲むことがあります
挽き立ては美味しいからついつい
コーヒーを飲みたいスイッチが入らない時はルイボスティーとか麦茶飲んでます
338 :名無しさん@おーぷん :21/06/27(日)15:06:09 ID:eELB
コーヒーはあんまり飲まないけど緑茶はガブガブ飲んじゃうのよね
夏場は麦茶飲むからいいけど冬は朝から温かい緑茶飲み続けるのがダメなのかも、
気をつけます
夏場は麦茶飲むからいいけど冬は朝から温かい緑茶飲み続けるのがダメなのかも、
気をつけます
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● 【お試し版】超要約 哲学書100冊から世界が見える!
● 「極主夫道」 ポイント還元キャンペーン (2/13まで)
2022年2月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ