街中なら売れるけど、ど田舎で宅地にも出来ない土地なんて誰も買わないわ
■□■ チラ婆のチラシの裏 ■□■ part.35
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1614180625
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1614180625
前回の記事 ● 婆の祖母が晩年住んでた老人ホームは
866 :名無しさん@おーぷん :21/05/17(月)15:33:19 ID:???
持ち家だと数ヵ月で雑草だらけになっちゃうからね
1人暮らしで入院した友人は「退院したくなかった」って言ってた
掃除が終わらないから保険に付いてた家事代行さんを頼みたいけど、
コロナだしなぁって悩んでたわ
2ヵ月の入院で草だらけだから空き家で何年も放置したら害獣が住みつく可能性もあるものね
空家等対策特別措置法もやむなしだわ
1人暮らしで入院した友人は「退院したくなかった」って言ってた
掃除が終わらないから保険に付いてた家事代行さんを頼みたいけど、
コロナだしなぁって悩んでたわ
2ヵ月の入院で草だらけだから空き家で何年も放置したら害獣が住みつく可能性もあるものね
空家等対策特別措置法もやむなしだわ
867 :名無しさん@おーぷん :21/05/17(月)16:05:34 ID:???
空家等対策法で市役所から手紙が来たわ
きょうだいが相続した土地なんだけど、田舎の市街化調整区域で家が建てられないの
なのに、古い物置がデンと建ってるのよ
赤茶けたトタン屋根のボロッボロの古い物置が
50坪くらいあるかしら土地が100坪だから
トタン屋根が暴風で吹き飛びそう
雑草と樹木が野放図に伸びていて環境悪化
何とかしてください「依頼」だったわ
これがそのうち「催告」になって「命令」になって
最後は「強制代執行」で料金払え、になると思うの
土地はきょうだいの名義になってるけど、違法建築の物置は登記がされてないから
相続もできてなくて、相続人であるきょうだい全員の物なのよね
だから責任もきょうだい全員の・・・冗談じゃないわ
きょうだいが相続した土地なんだけど、田舎の市街化調整区域で家が建てられないの
なのに、古い物置がデンと建ってるのよ
赤茶けたトタン屋根のボロッボロの古い物置が
50坪くらいあるかしら土地が100坪だから
トタン屋根が暴風で吹き飛びそう
雑草と樹木が野放図に伸びていて環境悪化
何とかしてください「依頼」だったわ
これがそのうち「催告」になって「命令」になって
最後は「強制代執行」で料金払え、になると思うの
土地はきょうだいの名義になってるけど、違法建築の物置は登記がされてないから
相続もできてなくて、相続人であるきょうだい全員の物なのよね
だから責任もきょうだい全員の・・・冗談じゃないわ
869 :名無しさん@おーぷん :21/05/17(月)16:36:31 ID:???
近所の売地が不動産会社が間に入っているんだけど、草だらけなのよ
車でそこの前を通ると草がボディーに当たるの
何度も除草しろって自治会から言っているんだけど、全然よ
こういう不動産会社の苦情ってどこに言えばいいのかしら?
車でそこの前を通ると草がボディーに当たるの
何度も除草しろって自治会から言っているんだけど、全然よ
こういう不動産会社の苦情ってどこに言えばいいのかしら?
871 :名無しさん@おーぷん :21/05/17(月)18:19:15 ID:???
昔は土地持ちって言うと財産あるって思われていたけど、都市部じゃなければ負の遺産よ
税金はかかるし管理もしなきゃいけないし
街中なら売れるけど、ど田舎で宅地にも出来ない土地なんて誰も買わないわ
税金はかかるし管理もしなきゃいけないし
街中なら売れるけど、ど田舎で宅地にも出来ない土地なんて誰も買わないわ
872 :名無しさん@おーぷん :21/05/17(月)18:41:18 ID:???
>>871
とりあえず隣家に買い取り打診するのよね
でも田舎は自治体への寄付も断られるからね
バブルの頃に崖買わされた人とかはどうしてるのかしらね
とりあえず隣家に買い取り打診するのよね
でも田舎は自治体への寄付も断られるからね
バブルの頃に崖買わされた人とかはどうしてるのかしらね
873 :名無しさん@おーぷん :21/05/17(月)18:41:20 ID:???
>>871
それよねー
義家の方は浜通りからの移住者で今は売れてるみたいだけど
あの家の土地はほぼ田んぼだからね
住宅地に転用するのもお金がかかるわ
二束三文の土地だと思うから家の相続はそんなにかからないと思うけど…
家の建ってる土地がGoogleマップ航空写真で隣の小学校と変わらない大きさなのよね THE田舎よ
ま、親兄弟間で何とかしてくれればと思うわ
それよねー
義家の方は浜通りからの移住者で今は売れてるみたいだけど
あの家の土地はほぼ田んぼだからね
住宅地に転用するのもお金がかかるわ
二束三文の土地だと思うから家の相続はそんなにかからないと思うけど…
家の建ってる土地がGoogleマップ航空写真で隣の小学校と変わらない大きさなのよね THE田舎よ
ま、親兄弟間で何とかしてくれればと思うわ
874 :名無しさん@おーぷん :21/05/17(月)18:43:57 ID:???
>>872
斜面に杭を打って最上階が玄関で眺望が開けてるでしょなんておうちもあったわね
婆は住みたくないわ
斜面に杭を打って最上階が玄関で眺望が開けてるでしょなんておうちもあったわね
婆は住みたくないわ
875 :名無しさん@おーぷん :21/05/17(月)18:45:35 ID:???
それもあるから田舎にはメガソーラーが乱立してるのかしら
まとめブログ最新記事
「 Amazon 」 PR
● 1000枚の服を捨てたら、人生がすごい勢いで動き出した話
● 父母&保育園の先生おすすめの絵本グッズ200







2022年12月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ