平地で雷が鳴った場合の姿勢、奥様方はできる?爪先立ちでしゃがむのよ
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】PART400
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1626138070
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1626138070
163 :名無しさん@おーぷん :21/07/15(木)14:46:37 ID:???
クーラー考えた人天才よね
165 :名無しさん@おーぷん :21/07/15(木)15:20:46 ID:???
>>163
避雷針考えた人も天才だわ
今、雷鳴ってるのよ
避雷針考えた人も天才だわ
今、雷鳴ってるのよ
166 :名無しさん@おーぷん :21/07/15(木)15:25:18 ID:???
海外のジープに何回も落雷した映像怖かったわ
車は無事って分かってても衝撃強そうで怖い
車は無事って分かってても衝撃強そうで怖い
167 :名無しさん@おーぷん :21/07/15(木)15:32:16 ID:???
>>166
車内にいたら目や鼓膜とか影響出そうよね
車内にいたら目や鼓膜とか影響出そうよね
168 :名無しさん@おーぷん :21/07/15(木)15:33:21 ID:???
学生の頃、夜に積乱雲がビカビカ光ってる中、だだっ広い田舎道を独り自転車で帰ってたっけ
ホント生きた心地がしなかったわ
ホント生きた心地がしなかったわ
169 :名無しさん@おーぷん :21/07/15(木)15:34:38 ID:???
この間YouTubeの動画でプールに落雷のやつ見たけど九死に一生の恐ろしい動画だったわ
170 :名無しさん@おーぷん :21/07/15(木)15:35:59 ID:???
この間ニュースで見たゴルフの練習場みたいな所から
打ったボールに雷が直撃した映像も怖かったわ
そこに落ちるんだ!という驚きが大きすぎよ
打ったボールに雷が直撃した映像も怖かったわ
そこに落ちるんだ!という驚きが大きすぎよ
171 :名無しさん@おーぷん :21/07/15(木)15:37:05 ID:???
最近だとゴルフの打ちっぱなしで打ったゴルフボールに落雷したの見たわ
172 :名無しさん@おーぷん :21/07/15(木)15:37:54 ID:???
うちの母は地面に落ちてたヘアピンに落ちたのを見たことがあるそうよ
周りに人もいたのに何でかしらねとのんきに言ってたけど自分に当たってたかも知れないのよ
周りに人もいたのに何でかしらねとのんきに言ってたけど自分に当たってたかも知れないのよ
173 :名無しさん@おーぷん :21/07/15(木)16:08:53 ID:???
平地で雷鳴った場合の姿勢、奥様方はできる?
爪先立ちでしゃがむのよ。私絶対転がるわ
爪先立ちでしゃがむのよ。私絶対転がるわ
174 :名無しさん@おーぷん :21/07/15(木)16:11:04 ID:???
>>173
この前天達武史がやってるの見て真似て転がったわ
夫がアキレス腱固いんじゃない?俺は出来るぜってしゃがんで転がってたわ
これが万事なら2人揃って即死よ
この前天達武史がやってるの見て真似て転がったわ
夫がアキレス腱固いんじゃない?俺は出来るぜってしゃがんで転がってたわ
これが万事なら2人揃って即死よ
175 :名無しさん@おーぷん :21/07/15(木)16:12:37 ID:???
>>174
ごめんちょっと笑っちゃった
ごめんちょっと笑っちゃった
179 :名無しさん@おーぷん :21/07/15(木)16:16:41 ID:???
>>175
いいのよ私達も転がりながら久しぶりにお腹痛くなるまで笑ったわ
足を揃えてつま先立ちの難易度たるや甘く見てたわ
いいのよ私達も転がりながら久しぶりにお腹痛くなるまで笑ったわ
足を揃えてつま先立ちの難易度たるや甘く見てたわ
176 :名無しさん@おーぷん :21/07/15(木)16:13:07 ID:???
>>173
指先から指の付け根での爪先立ちならしばらくは出来るわ
踵つけるのは無理ね
指先から指の付け根での爪先立ちならしばらくは出来るわ
踵つけるのは無理ね
177 :名無しさん@おーぷん :21/07/15(木)16:13:35 ID:???
>>173
今チャレンジしてわかったわ
お上品にひざを閉じてしゃがんじゃダメよ
野球のキャッチャーになったつもり、もしくは横綱になったつもりで
ガバッとひざを開いてしゃがむと爪先立ちでもイケるわ
今チャレンジしてわかったわ
お上品にひざを閉じてしゃがんじゃダメよ
野球のキャッチャーになったつもり、もしくは横綱になったつもりで
ガバッとひざを開いてしゃがむと爪先立ちでもイケるわ
178 :名無しさん@おーぷん :21/07/15(木)16:16:16 ID:???
これね


183 :名無しさん@おーぷん :21/07/15(木)16:21:17 ID:???
>>178
爪先が見えないじゃない...
ググったらかかとは左右くっ付けるって出てきたわ
爪先が見えないじゃない...
ググったらかかとは左右くっ付けるって出てきたわ
180 :名無しさん@おーぷん :21/07/15(木)16:17:53 ID:???
181 :名無しさん@おーぷん :21/07/15(木)16:18:23 ID:???
>>180
少しでも小さくなるようにしなきゃいけないやつだから…
少しでも小さくなるようにしなきゃいけないやつだから…
182 :名無しさん@おーぷん :21/07/15(木)16:21:02 ID:???
かかとを上げるけど、かかと同士はくっつけるのがポイントですって
あとは両手はお耳につけて、地面にはつけないようにって
あとは両手はお耳につけて、地面にはつけないようにって
185 :名無しさん@おーぷん :21/07/15(木)16:23:36 ID:???
前重心だとやり易いわよ
186 :名無しさん@おーぷん :21/07/15(木)16:24:37 ID:???
できなくないけど長い時間は持たないわね
187 :名無しさん@おーぷん :21/07/15(木)16:26:33 ID:???
あの姿勢のままちょこちょこ歩かなきゃダメなのかしら…
188 :名無しさん@おーぷん :21/07/15(木)16:29:13 ID:???
さらに難易度が上がるわね...
189 :名無しさん@おーぷん :21/07/15(木)16:46:33 ID:???
あの体勢で歩くなんて顔から地面に転がって感電する姿しか想像できないわ
190 :名無しさん@おーぷん :21/07/15(木)16:46:48 ID:???
転がって地面にビターン!ってなるリスク考えたら
普通にしゃがむほうが良さそうね
それか絶縁靴履いとくかね
静電気嫌いの旦那は冬場履いてるの
普通にしゃがむほうが良さそうね
それか絶縁靴履いとくかね
静電気嫌いの旦那は冬場履いてるの
191 :名無しさん@おーぷん :21/07/15(木)16:48:16 ID:???
>>190
その靴はやっぱりワークマンで売ってるのかしら
その靴はやっぱりワークマンで売ってるのかしら
192 :名無しさん@おーぷん :21/07/15(木)16:53:25 ID:???
>>191
旦那は会社で履いてるやつをそのままよ
調べたけど、ワークマンはもちろんホームセンターやネットでも手に入るみたいよ
旦那は会社で履いてるやつをそのままよ
調べたけど、ワークマンはもちろんホームセンターやネットでも手に入るみたいよ
199 :名無しさん@おーぷん :21/07/15(木)18:30:36 ID:???
落雷時のポーズできたわ!
でも靴履いてたらできない気がする
感電コースね
でも靴履いてたらできない気がする
感電コースね
200 :名無しさん@おーぷん :21/07/15(木)19:49:51 ID:???
もう落雷の瞬間にしゃがみジャンプしたらいいんじゃない?
滞空時間を出来るだけ伸ばしつつ体を小さくする!
滞空時間を出来るだけ伸ばしつつ体を小さくする!
201 :名無しさん@おーぷん :21/07/15(木)19:53:10 ID:???
>>200
それなんてスーパーマリオ?
それなんてスーパーマリオ?
202 :名無しさん@おーぷん :21/07/15(木)21:32:08 ID:???
難易度MAXよねぇ
204 :名無しさん@おーぷん :21/07/15(木)21:45:27 ID:???
>>200
エレベーター壊れて落ちる瞬間にしよう!みたいな
エレベーター壊れて落ちる瞬間にしよう!みたいな
205 :名無しさん@おーぷん :21/07/15(木)22:32:49 ID:???
サッカー場かどっかの地面に落雷した時に走ってて宙に浮いてる状態の選手は助かって、
地面に足がついてる選手は雷の影響受けて倒れてしまった…みたいな映像見たことあるから、
実際ジャンプは有効だと思うわ
地面に足がついてる選手は雷の影響受けて倒れてしまった…みたいな映像見たことあるから、
実際ジャンプは有効だと思うわ
207 :名無しさん@おーぷん :21/07/15(木)22:42:51 ID:???
>>205
あー、プールのやつも飛び込み途中での落雷だったから助かったってだったからそうだと思うわ
あー、プールのやつも飛び込み途中での落雷だったから助かったってだったからそうだと思うわ
206 :名無しさん@おーぷん :21/07/15(木)22:40:39 ID:???
でもその瞬間にジャンプする自信はもうないわ
209 :名無しさん@おーぷん :21/07/15(木)22:47:37 ID:???
雷は高いところに落ちるのよ
ジャンプしたら高くなっちゃうじゃない
体をかがめてジャンプすればいいのかしら
ジャンプしたら高くなっちゃうじゃない
体をかがめてジャンプすればいいのかしら
208 :名無しさん@おーぷん :21/07/15(木)22:45:32 ID:???
ジャンプするのは良いんだけど着地した瞬間の重力にもう体が耐えられないわ
210 :名無しさん@おーぷん :21/07/15(木)22:47:42 ID:???
>>208
十数年振りに縄跳びした時に自分の身体の重みで悶絶したわ…
十数年振りに縄跳びした時に自分の身体の重みで悶絶したわ…
211 :名無しさん@おーぷん :21/07/15(木)22:48:54 ID:???
下手したら弾みで漏らしちゃうお年頃になっちゃうかもしれんし…
212 :名無しさん@おーぷん :21/07/15(木)22:49:01 ID:???
足首グキィィってなりそうだわ
まとめブログ最新記事
「 Amazon 」 PR
● 1000枚の服を捨てたら、人生がすごい勢いで動き出した話
● 父母&保育園の先生おすすめの絵本グッズ200







2022年12月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ