枝豆は押してするっと出てこないのは虫入りの可能性高いからすぐ諦める
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】part129
https://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1567672622
https://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1567672622
360 :名無しさん@おーぷん :19/09/08(日)14:21:16 ID:???
知人から家庭菜園で作った枝豆を分けていただいたんだけど、
以前同じような状況で茹で上がった枝豆の鞘の中に
1cmくらいのイモムシ的なやつがウヨウヨ入っていたことがあって…
茹でるのに勇気がいるわ
何か事前に排除するいい方法はないかしら?
以前同じような状況で茹で上がった枝豆の鞘の中に
1cmくらいのイモムシ的なやつがウヨウヨ入っていたことがあって…
茹でるのに勇気がいるわ
何か事前に排除するいい方法はないかしら?
362 :名無しさん@おーぷん :19/09/08(日)15:06:13 ID:???
>>360
水に浸けると虫食いのは浮いて来たりするよ
あとはよく見ると穴が開いてたりするから分かると思う
水に浸けると虫食いのは浮いて来たりするよ
あとはよく見ると穴が開いてたりするから分かると思う
423 :名無しさん@おーぷん :19/09/09(月)07:23:21 ID:???
>>360
枝豆もう食べた?
諦めて全部茹でて、穴が開いてるのは食べない(でもその隣は大丈夫なこと多い)のと
押してするって出てこないのは虫入りの可能性高いからすぐ諦める
(深追いして虫が出てきたら嫌なので)
出したのを確認してから食べる
で大丈夫よー
家庭菜園の枝豆は味が濃くておいしいよー
実家と義実家で枝豆作ってる奥より
枝豆もう食べた?
諦めて全部茹でて、穴が開いてるのは食べない(でもその隣は大丈夫なこと多い)のと
押してするって出てこないのは虫入りの可能性高いからすぐ諦める
(深追いして虫が出てきたら嫌なので)
出したのを確認してから食べる
で大丈夫よー
家庭菜園の枝豆は味が濃くておいしいよー
実家と義実家で枝豆作ってる奥より
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● どうせ死ぬんだから 好きなことだけやって寿命を使いきる
● もっと! とんでもないお菓子作り
2022年9月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ