大きな庭があったらベリー系とかレモン、オリーブあたり植えてみたいわ
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】PART393
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1623073951
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1623073951
933 :名無しさん@おーぷん :21/06/13(日)20:45:54 ID:???
大きな庭があったらベリー系とかレモン、オリーブあたり植えてみたいわ
実際は手入れとか大変なんだろうけど夢だわ
実際は手入れとか大変なんだろうけど夢だわ
934 :名無しさん@おーぷん :21/06/13(日)21:00:20 ID:???
>>933
オリーブも檸檬もそんなに手入れ要らないわよ
ただ、オリーブは収穫後の作業が大変ね
量にもよるけどうちだと水色のごみバケツサイズの入れ物で流水にさらしてアク抜きするわ
そのあと塩漬けしたりでおつまみになるの
檸檬はアゲハさんが来るから卵の内にピンセットで取り除くのはちょっと面倒かも
大きく育ってしまえば多少葉を食べられても平気よ
あとは虫よけネットはるとかかしらね
折角家庭で育てるなら無農薬がいいのは私の主義ね
檸檬は急いで収穫しなくてもいいから使いたいときに使えるメリットがあるわ
オリーブも檸檬もそんなに手入れ要らないわよ
ただ、オリーブは収穫後の作業が大変ね
量にもよるけどうちだと水色のごみバケツサイズの入れ物で流水にさらしてアク抜きするわ
そのあと塩漬けしたりでおつまみになるの
檸檬はアゲハさんが来るから卵の内にピンセットで取り除くのはちょっと面倒かも
大きく育ってしまえば多少葉を食べられても平気よ
あとは虫よけネットはるとかかしらね
折角家庭で育てるなら無農薬がいいのは私の主義ね
檸檬は急いで収穫しなくてもいいから使いたいときに使えるメリットがあるわ
935 :名無しさん@おーぷん :21/06/13(日)21:05:09 ID:???
コンパニオンプランツと一緒に植えるといいのよね
ピーマンだとマリーゴールドとかね
ピーマンだとマリーゴールドとかね
936 :名無しさん@おーぷん :21/06/13(日)21:12:16 ID:???
>>934
オリーブってあく抜き必須なんだ!知らなかったわ
オリーブってあく抜き必須なんだ!知らなかったわ
938 :名無しさん@おーぷん :21/06/13(日)21:16:12 ID:???
>>936
品種によるかもしれないわ
詳しくないからごめんなさいね
品種によるかもしれないわ
詳しくないからごめんなさいね
937 :名無しさん@おーぷん :21/06/13(日)21:15:15 ID:???
>>934
大変そうだけど、やっぱり憧れるわぁ~
大変そうだけど、やっぱり憧れるわぁ~
941 :名無しさん@おーぷん :21/06/13(日)21:40:02 ID:???
オリーブのアク抜き、改めて調べたの
教わった通りに水で時間かけてやってたけど難易度1番高い方法だったわ
アク、渋味はポリフェノールだから完全に抜いちゃうと体にいい部分もなくなるんですって
塩水につけるとか簡単な方法もあったわ
今までの手間と水道料金w
今年はやり方変えてみようかな
教わった通りに水で時間かけてやってたけど難易度1番高い方法だったわ
アク、渋味はポリフェノールだから完全に抜いちゃうと体にいい部分もなくなるんですって
塩水につけるとか簡単な方法もあったわ
今までの手間と水道料金w
今年はやり方変えてみようかな
940 :名無しさん@おーぷん :21/06/13(日)21:29:51 ID:???
ギンナンが好きだからイチョウの雄雌株植えようと思ったことがあるの
実を取った後の処理が大変と知って、農家さんに感謝しながらスーパーで買うことに決めたわ
家で種のまわりの実を腐らせて臭いと戦いながら剥くんでしょ?
無理だわ
実を取った後の処理が大変と知って、農家さんに感謝しながらスーパーで買うことに決めたわ
家で種のまわりの実を腐らせて臭いと戦いながら剥くんでしょ?
無理だわ
942 :名無しさん@おーぷん :21/06/13(日)21:51:18 ID:???
>>940
人によってはその銀杏の実を拾いに行くわよね
歩道に落ちてて困ったことしかないからここにも拾いに来て欲しいと思ったわ
人によってはその銀杏の実を拾いに行くわよね
歩道に落ちてて困ったことしかないからここにも拾いに来て欲しいと思ったわ
943 :名無しさん@おーぷん :21/06/13(日)22:01:31 ID:???
>>942
『動物のお医者さん』にそんなシーンありましたね
『動物のお医者さん』にそんなシーンありましたね
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● 【お試し版】超要約 哲学書100冊から世界が見える!
● 「殺し愛」 完結記念フェア (2/9まで)
2022年2月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ