首や脇を冷やすといいよ
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】PART393
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1623073951
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1623073951
214 :名無しさん@おーぷん :21/06/09(水)10:29:53 ID:???
体に熱がこもってるからエアコンの設定温度下げたわ
あとはアイス食べればいいかな
あとはアイス食べればいいかな
216 :名無しさん@おーぷん :21/06/09(水)10:36:11 ID:???
>>214
首や脇を冷やすといいよ
首や脇を冷やすといいよ
217 :名無しさん@おーぷん :21/06/09(水)10:39:43 ID:???
>>216
首は濡らしたタオルで冷やしてるわ
首は濡らしたタオルで冷やしてるわ
218 :名無しさん@おーぷん :21/06/09(水)10:43:43 ID:???
>>217
じゃああとは脇に保冷剤挟むのね
ゲッツ!のポーズで挟むといいわよ
じゃああとは脇に保冷剤挟むのね
ゲッツ!のポーズで挟むといいわよ
219 :名無しさん@おーぷん :21/06/09(水)10:47:18 ID:???
>>214
太ももの付け根に冷水入れたボトルを置くのも良いそうです(看護師さんに教えてもらった)
大動脈通っているから
太ももの付け根に冷水入れたボトルを置くのも良いそうです(看護師さんに教えてもらった)
大動脈通っているから
220 :名無しさん@おーぷん :21/06/09(水)11:02:29 ID:???
>>219
鼠径部はカテーテル治療に使えるくらい太い動脈があるでな
鼠径部はカテーテル治療に使えるくらい太い動脈があるでな
222 :名無しさん@おーぷん :21/06/09(水)11:06:27 ID:???
動脈と言えば
時代劇で背中をバッサリ斬られる場面があって
その一振りだけでバッタリ倒れて絶命ってあるけど
それだけでそうなるのかいつも不思議
深く斬り付けたんだろうとは推測するけど
時代劇で背中をバッサリ斬られる場面があって
その一振りだけでバッタリ倒れて絶命ってあるけど
それだけでそうなるのかいつも不思議
深く斬り付けたんだろうとは推測するけど
223 :名無しさん@おーぷん :21/06/09(水)11:07:55 ID:???
>>222
ばったり絶命しないと放送時間が足りなくなるのよ
それを言うならクロロホルム嗅がせてもあんなにすぐに気絶しないわよ
ばったり絶命しないと放送時間が足りなくなるのよ
それを言うならクロロホルム嗅がせてもあんなにすぐに気絶しないわよ
224 :名無しさん@おーぷん :21/06/09(水)11:10:01 ID:???
>>223
い、一行目がw
バッサリいきましたねww
い、一行目がw
バッサリいきましたねww
225 :名無しさん@おーぷん :21/06/09(水)11:24:36 ID:???
よくおでこに冷えピタ貼って病院に連れて来てる人いるけど
首とか脇に貼ればいいのにって思うわ
でもおでこに冷えピタ貼らせてる人って大体変な人多いから目印にはなるのよね
首とか脇に貼ればいいのにって思うわ
でもおでこに冷えピタ貼らせてる人って大体変な人多いから目印にはなるのよね
234 :名無しさん@おーぷん :21/06/09(水)13:28:12 ID:???
>>225
首に一周と手首膝裏、とおでこに貼って行った私は変態ですねありがとうございます
首に一周と手首膝裏、とおでこに貼って行った私は変態ですねありがとうございます
226 :名無しさん@おーぷん :21/06/09(水)11:34:01 ID:???
家で横になってるならいいけど、動いてると剥がれちゃうのよね
車のエアコン壊れてるから運転中は保冷剤を首にあててるわ
車のエアコン壊れてるから運転中は保冷剤を首にあててるわ
227 :名無しさん@おーぷん :21/06/09(水)11:37:52 ID:???
おでこが狭くて赤ちゃん用の冷えピタがはれません
228 :名無しさん@おーぷん :21/06/09(水)11:40:12 ID:???
>>227
角落としたら?
角落としたら?
230 :名無しさん@おーぷん :21/06/09(水)11:44:10 ID:???
頭大きいし、おでこ広いって言われるけど子供用がちょうどいいわ
236 :名無しさん@おーぷん :21/06/09(水)13:33:24 ID:???
冷えピタ首とか脇とか足の付け根とかに貼ると良いってよくあるけど
おでこ以上に汗かく&摩擦のある場所だからすぐ剥がれちゃうのよね
おでこ以上に汗かく&摩擦のある場所だからすぐ剥がれちゃうのよね


まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● 【お試し版】超要約 哲学書100冊から世界が見える!
● 「終末のワルキューレ」 5巻まで期間限定無料 (2/8まで)
2022年2月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ