きちんとした化粧水を使ってみたら、肌が全然違うよ
何を書いても構いませんので@生活板105
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1618201717/
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1618201717/
400 :名無しさん@おーぷん :21/04/23(金)08:44:20 ID:IY.9e.L1
高い化粧水をチビチビ使うより安い化粧水でもバッシャバシャ使った方がいい。
っていうのがデマだったと身をもって学んだ。
私自身貧乏人だし、それを信じてプチプラをバシャバシャ使うようにしてたんだけど、
昔から安定して肌の治安が悪い。
きちんとしたものを使ってみることにしたら、肌が全然違うよ。
トーンも手触りも荒れも、これが人間の肌か!って感動した。
じゃあ今まで私は人外だったのねと。
高級故にやっぱりチビチビ使っちゃう貧乏性だけどそれでもこの違い。
安い化粧水バッシャバシャ論は安物しか買えない貧乏人を慰めるためだけの言葉だったんだな…
っていうのがデマだったと身をもって学んだ。
私自身貧乏人だし、それを信じてプチプラをバシャバシャ使うようにしてたんだけど、
昔から安定して肌の治安が悪い。
きちんとしたものを使ってみることにしたら、肌が全然違うよ。
トーンも手触りも荒れも、これが人間の肌か!って感動した。
じゃあ今まで私は人外だったのねと。
高級故にやっぱりチビチビ使っちゃう貧乏性だけどそれでもこの違い。
安い化粧水バッシャバシャ論は安物しか買えない貧乏人を慰めるためだけの言葉だったんだな…
402 :名無しさん@おーぷん :21/04/23(金)08:49:47 ID:gg.c3.L1
安い化粧水バッシャバシャ使えば消費量上がって売り上げも上がるし
403 :名無しさん@おーぷん :21/04/23(金)08:56:46 ID:IY.9e.L1
>>402
コスパで言ったら当然バシャバシャ安いもの使う方が高いのチビチビ使うよりも安いけどね。
ただ確実に効果はあるものの肌に塗る消耗品に月数万円かけることと、
使ったところで無意味なものに月数千円かけるの
どちらが無駄かって個人の価値観の違いだとは思うけど、
後者の方が手は出しやすい大衆の心理だよね。
コスパで言ったら当然バシャバシャ安いもの使う方が高いのチビチビ使うよりも安いけどね。
ただ確実に効果はあるものの肌に塗る消耗品に月数万円かけることと、
使ったところで無意味なものに月数千円かけるの
どちらが無駄かって個人の価値観の違いだとは思うけど、
後者の方が手は出しやすい大衆の心理だよね。


まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● 『ホリデイラブ ~夫婦間恋愛~』 セール
● 理学療法士が教えるセルフ整形術 : 9割が知らない脳のメカニズムから顔を変える!
2022年6月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ