マヨネーズのおいしさをマヨネーズ苦手な私に教えてほしいのよ
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】PART385
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1619571603
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1619571603
324 :名無しさん@おーぷん :21/04/29(木)10:40:28 ID:???
マヨネーズのおいしさをマヨネーズ苦手な私に教えてほしいのよ
物心ついた時から苦手なのよね
物心ついた時から苦手なのよね
325 :名無しさん@おーぷん :21/04/29(木)10:41:55 ID:???
物心ついたときからならもう諦めなよって言いたいところだけど
でも人が美味しいと思うものを自分は美味しくないって損した気持ちになるのもわかるわ
食って生きる楽しみだものね
でも人が美味しいと思うものを自分は美味しくないって損した気持ちになるのもわかるわ
食って生きる楽しみだものね
326 :名無しさん@おーぷん :21/04/29(木)10:43:21 ID:???
どういう所が苦手なのか?にもよるわね
酸味?脂っぽさ?それとも色?
酸味?脂っぽさ?それとも色?
334 :名無しさん@おーぷん :21/04/29(木)10:59:31 ID:???
>>324
うちも夫婦共そんなに好きではなくて
マヨネーズ一本は2~3ヶ月で消費する程度(コールスロー等サラダとかお好み焼きに)
友達の家は一週間で一本無くなると聞いて驚いたな
うちも夫婦共そんなに好きではなくて
マヨネーズ一本は2~3ヶ月で消費する程度(コールスロー等サラダとかお好み焼きに)
友達の家は一週間で一本無くなると聞いて驚いたな
335 :名無しさん@おーぷん :21/04/29(木)11:02:15 ID:???
マヨ大好きだけど確かに子どもの頃よりは消費量減ったかも
昔はドレッシングがここまで多くなかったのもあるけど
サラダは基本マヨ、母親が料理にも多用してたし
マヨの嫌いな原因は独特の油っぽさとか?
好きだから気にしないけど味わって食べてみると結構油臭いというかネチャァみたいな味がするよね
昔はドレッシングがここまで多くなかったのもあるけど
サラダは基本マヨ、母親が料理にも多用してたし
マヨの嫌いな原因は独特の油っぽさとか?
好きだから気にしないけど味わって食べてみると結構油臭いというかネチャァみたいな味がするよね
340 :名無しさん@おーぷん :21/04/29(木)11:12:37 ID:???
子供の頃に焼きそば、お好み焼き、冷やし中華とかにマヨネーズかけなかったから
マヨネーズ使ってた記憶ない
焼きそばは確か一平ちゃんでカラシマヨが付属されるようになった
マヨネーズ使ってた記憶ない
焼きそばは確か一平ちゃんでカラシマヨが付属されるようになった
342 :名無しさん@おーぷん :21/04/29(木)11:14:05 ID:???
お好み焼きはソースに青のり散らす位だったわね
いつからマヨネーズがデフォになったのかしら
いつからマヨネーズがデフォになったのかしら
341 :名無しさん@おーぷん :21/04/29(木)11:13:46 ID:???
冷やし中華にマヨって私の地域では定番なんだけどよそのところではかけないのよね?
マヨのない冷やし中華はちょっと味気ないわ
マヨのない冷やし中華はちょっと味気ないわ
343 :名無しさん@おーぷん :21/04/29(木)11:14:40 ID:???
>>341
マヨで酸味を中和する感じかしらね
マヨで酸味を中和する感じかしらね
344 :名無しさん@おーぷん :21/04/29(木)11:15:13 ID:???
>>343
たぶんそうだと思うわ
ノーマルのタレだけで食べるとちょっと酸っぱい醤油というか
まろやかにする感じ?
たぶんそうだと思うわ
ノーマルのタレだけで食べるとちょっと酸っぱい醤油というか
まろやかにする感じ?
347 :名無しさん@おーぷん :21/04/29(木)11:18:14 ID:???
今はスーパーで売ってる冷やし中華はマヨネーズ付属されてるの増えたわ
348 :名無しさん@おーぷん :21/04/29(木)11:18:19 ID:???
多田かおるさんの【愛してないと】だったかなぁ、
お好み焼きにマヨネーズってのを見て「気持ち悪い」と思ったのよ
今は多少マヨネーズかけるかな?くらいにはお好み焼きにマヨネーズです
お好み焼きにマヨネーズってのを見て「気持ち悪い」と思ったのよ
今は多少マヨネーズかけるかな?くらいにはお好み焼きにマヨネーズです
351 :名無しさん@おーぷん :21/04/29(木)11:20:51 ID:???
>>348
愛してナイトよ
そういえばやっこちゃんの実家はお好み焼き屋さんだったわね
愛してナイトよ
そういえばやっこちゃんの実家はお好み焼き屋さんだったわね
352 :名無しさん@おーぷん :21/04/29(木)11:22:29 ID:???
>>351
実はお店のお客さんが「マヨネーズちょうだい!」って場面あたりしか見てないの
ほぼそこだけピンポイントに見ただけ
実はお店のお客さんが「マヨネーズちょうだい!」って場面あたりしか見てないの
ほぼそこだけピンポイントに見ただけ
353 :名無しさん@おーぷん :21/04/29(木)11:25:22 ID:???
サラダにマヨネーズって場合にマヨネーズ+醤油少しとか味噌少しとかワサビ少しにすると
目先が変わるわね
トーストの時にマヨネーズ薄く塗ってチーズぱらぱらとか
マヨネーズに明太子混ぜたの塗っても美味しい
目先が変わるわね
トーストの時にマヨネーズ薄く塗ってチーズぱらぱらとか
マヨネーズに明太子混ぜたの塗っても美味しい
354 :名無しさん@おーぷん :21/04/29(木)11:30:00 ID:???
マヨ+カレー粉とかね
温野菜のサラダにしても良いし、根菜に絡めてチーズ乗っけて焼いても良いわ
温野菜のサラダにしても良いし、根菜に絡めてチーズ乗っけて焼いても良いわ
355 :名無しさん@おーぷん :21/04/29(木)11:30:17 ID:???
ファミレスで食べるポテトはマヨとケチャップ付けて食べてたなあ
ネカフェの無料ポテトはケチャップあるけどマヨはないの
ネカフェの無料ポテトはケチャップあるけどマヨはないの
358 :名無しさん@おーぷん :21/04/29(木)11:39:10 ID:???
普段マヨネーズを料理に使うことはほとんどないんだけどエイヒレには使うわ
361 :名無しさん@おーぷん :21/04/29(木)11:47:24 ID:???
359 :名無しさん@おーぷん :21/04/29(木)11:40:20 ID:???
>>358
スルメ 「奥様お酒飲むのね?スルメにマヨと一味唐辛子はいかが?」
スルメ 「奥様お酒飲むのね?スルメにマヨと一味唐辛子はいかが?」
360 :名無しさん@おーぷん :21/04/29(木)11:42:38 ID:???
362 :名無しさん@おーぷん :21/04/29(木)11:51:42 ID:???
カレーライスにマヨネーズも美味しいよ
味がまろやかになるの
一時期ハマったけど年齢的なアレコレで自重している
あと納豆にマヨネーズもイケるわよ
味がまろやかになるの
一時期ハマったけど年齢的なアレコレで自重している
あと納豆にマヨネーズもイケるわよ
363 :名無しさん@おーぷん :21/04/29(木)11:55:04 ID:???
>>362
子どもの頃カレーが辛かった時よくやってた
ただルーと混ざったところが残念な色になるのよね…
特に子どもの頃はぐちゃぐちゃにして食べてたから余計だわ
子どもの頃カレーが辛かった時よくやってた
ただルーと混ざったところが残念な色になるのよね…
特に子どもの頃はぐちゃぐちゃにして食べてたから余計だわ
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● 『ホリデイラブ ~夫婦間恋愛~』 セール
● 理学療法士が教えるセルフ整形術 : 9割が知らない脳のメカニズムから顔を変える!
2022年6月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ