奥様達の冷蔵庫に必ず入れてある食材教えてくださらない?
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】PART383
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1619004900
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1619004900
381 :名無しさん@おーぷん :21/04/22(木)21:31:50 ID:???
食事の話題が出たついでに
新婚で夫婦共に料理下手なのだけど、ちゃんと自炊しようということになったの
食材まとめ買いに挑戦しようと思うんだけど、
奥様達の冷蔵庫に必ず入れてある食材教えてくださらない?
とりあえずそれ全部買ってくる
新婚で夫婦共に料理下手なのだけど、ちゃんと自炊しようということになったの
食材まとめ買いに挑戦しようと思うんだけど、
奥様達の冷蔵庫に必ず入れてある食材教えてくださらない?
とりあえずそれ全部買ってくる
385 :名無しさん@おーぷん :21/04/22(木)21:32:53 ID:???
>>381
きのこ類は切ったりほぐしたりして冷凍しておくといいわよ
きのこ類は切ったりほぐしたりして冷凍しておくといいわよ
386 :名無しさん@おーぷん :21/04/22(木)21:33:10 ID:???
>>381
エリンギわかめヨーグルト
エリンギわかめヨーグルト
387 :名無しさん@おーぷん :21/04/22(木)21:33:39 ID:???
>>381
青ネギ刻んだやつ
青ネギ刻んだやつ
389 :名無しさん@おーぷん :21/04/22(木)21:34:05 ID:???
うどんや焼きそばの麺が安かったらまとめて買って冷凍しちゃう
油揚げも安かったらまとめて買って冷凍しちゃうな
油揚げも安かったらまとめて買って冷凍しちゃうな
391 :名無しさん@おーぷん :21/04/22(木)21:34:34 ID:???
なんだかんだジャガイモニンジンタマネギと豚バラひき肉は常備
390 :名無しさん@おーぷん :21/04/22(木)21:34:26 ID:???
酒
392 :名無しさん@おーぷん :21/04/22(木)21:34:39 ID:???
>>390
こらこらw
こらこらw
393 :名無しさん@おーぷん :21/04/22(木)21:35:16 ID:???
とろけるチーズ
394 :名無しさん@おーぷん :21/04/22(木)21:35:31 ID:???
アイス各種
395 :名無しさん@おーぷん :21/04/22(木)21:35:40 ID:???
ハナマサでよく買うんだけど、切ってある油揚げが便利よ
これもジップロックに入れて冷凍しちゃう
これもジップロックに入れて冷凍しちゃう
396 :名無しさん@おーぷん :21/04/22(木)21:35:53 ID:???
餅
397 :名無しさん@おーぷん :21/04/22(木)21:35:57 ID:???
米飯は一膳位入るパック容器に詰めて冷凍しているわ
レンチン4分で食べられるし
レンチン4分で食べられるし
398 :名無しさん@おーぷん :21/04/22(木)21:36:10 ID:???
何かしらのスイーツはいつも入れておきたいわ
399 :名無しさん@おーぷん :21/04/22(木)21:36:40 ID:???
ガチの主婦の知恵とただの食欲が混在するスレ
400 :名無しさん@おーぷん :21/04/22(木)21:37:26 ID:???
挽き肉なら長ネギみじん切りとか生姜みじん切りと炒めて味付けしたのを
ポリ袋に薄く広げて入れて冷凍したのをポキポキ折って何かに使える
ポリ袋に薄く広げて入れて冷凍したのをポキポキ折って何かに使える
402 :名無しさん@おーぷん :21/04/22(木)21:38:56 ID:???
>>400
それとそぼろご飯みたいに甘辛く味付けしたのもいいわよ
それとそぼろご飯みたいに甘辛く味付けしたのもいいわよ
401 :名無しさん@おーぷん :21/04/22(木)21:38:08 ID:???
シュレッドチーズは片栗粉をほんの少しまぶしてから凍らせるとくっつかないって
本当に最高だと思うの
本当に最高だと思うの
408 :名無しさん@おーぷん :21/04/22(木)21:41:17 ID:???
>>401
そうなの!?やる!
そうなの!?やる!
403 :名無しさん@おーぷん :21/04/22(木)21:39:31 ID:???
冷凍チャーハンと卵は常備してるわ
406 :名無しさん@おーぷん :21/04/22(木)21:40:42 ID:???
冷凍唐揚げとウインナーとベーコン(細かく切ったもの)
唐揚げで親子丼も出来るしベーコンとかはスープやパスタのダシ用にも使える
唐揚げで親子丼も出来るしベーコンとかはスープやパスタのダシ用にも使える
404 :名無しさん@おーぷん :21/04/22(木)21:39:42 ID:???
ありがとう
週末夫と行って今出たもの全部買う
冷凍庫を駆使する感じなんだね
とりあえず買ったもの全部冷凍してみる
お米のパック容器も探してみよう
週末夫と行って今出たもの全部買う
冷凍庫を駆使する感じなんだね
とりあえず買ったもの全部冷凍してみる
お米のパック容器も探してみよう
405 :名無しさん@おーぷん :21/04/22(木)21:40:08 ID:???
>>404
全部はよせ
全部はよせ
410 :名無しさん@おーぷん :21/04/22(木)21:42:39 ID:???
>>404
一週間の予算は○円って決めてから買い出しね
予算の余った分は一時保管箱にでも入れて〆日に預金しちゃうの
一週間の予算は○円って決めてから買い出しね
予算の余った分は一時保管箱にでも入れて〆日に預金しちゃうの
411 :名無しさん@おーぷん :21/04/22(木)21:43:20 ID:???
>>404
ちゃんと使いやすいように加工してから冷凍してね!悲しいことになるよ!
ちゃんと使いやすいように加工してから冷凍してね!悲しいことになるよ!
414 :名無しさん@おーぷん :21/04/22(木)21:44:12 ID:???
夢を砕くようで申し訳ないけど
結局いちばんしんどい時には冷蔵庫なんて開けないのよ
豆腐とか納豆とかせんべいとかチョコパイとか
袋を開けてすぐ食べられて皿洗わなくて済むもので命をつなぐのよ
結局いちばんしんどい時には冷蔵庫なんて開けないのよ
豆腐とか納豆とかせんべいとかチョコパイとか
袋を開けてすぐ食べられて皿洗わなくて済むもので命をつなぐのよ
421 :名無しさん@おーぷん :21/04/22(木)21:48:17 ID:???
>>414
あーうちパンも色々入ってるなぁ
カレーパンとかまるごとソーセージとかの総菜パン系も菓子パン系も
あーうちパンも色々入ってるなぁ
カレーパンとかまるごとソーセージとかの総菜パン系も菓子パン系も
416 :名無しさん@おーぷん :21/04/22(木)21:46:39 ID:???
まとめ買いした食材色々使い回して何品か作れるようになるまで数年かかったなぁ
それまではメニュー決めてから毎日買い物行ってた
それまではメニュー決めてから毎日買い物行ってた
417 :名無しさん@おーぷん :21/04/22(木)21:47:32 ID:???
>>416
毎日行くと食費膨らむのよね
毎日行くと食費膨らむのよね
418 :名無しさん@おーぷん :21/04/22(木)21:47:32 ID:???
常備菜か自家製漬物を用意するだけでも
忙しい時やくたくたに疲れてる時にはお助けマンになるから楽よ
忙しい時やくたくたに疲れてる時にはお助けマンになるから楽よ
419 :名無しさん@おーぷん :21/04/22(木)21:47:44 ID:???
何もしたくない時に手軽に食べれる袋ラーメン、冷凍食品とかも便利よね
お湯注ぐだけで食べれるカレーめしも1人の時に重宝
お湯注ぐだけで食べれるカレーめしも1人の時に重宝
407 :名無しさん@おーぷん :21/04/22(木)21:40:45 ID:???
茹で上げた素麺に小口切りした長ネギたっぷりと鰹節を一掴みのせてから
ごま油と醤油を回しかけて食べると美味しい
だから美味しい素麺が安かったならまとめ買い置き
ごま油と醤油を回しかけて食べると美味しい
だから美味しい素麺が安かったならまとめ買い置き
420 :名無しさん@おーぷん :21/04/22(木)21:48:13 ID:???
ここの奥様達ってホントに奥様だったのね…
422 :名無しさん@おーぷん :21/04/22(木)21:48:39 ID:???
>>420
逆に何だと思ってたのよ
逆に何だと思ってたのよ
437 :名無しさん@おーぷん :21/04/22(木)21:55:15 ID:???
油揚げ!油揚げは冷凍も出来るし和洋中なんでも合うし絶対冷蔵庫に常備して!
438 :名無しさん@おーぷん :21/04/22(木)21:55:54 ID:???
>>437
冷凍庫の味(どう言えばいいんだ)になっちゃわない?
冷凍庫の味(どう言えばいいんだ)になっちゃわない?
445 :名無しさん@おーぷん :21/04/22(木)21:59:21 ID:???
>>438
ジップロックとか入れたらならないわよ
ジップロックとか入れたらならないわよ
447 :名無しさん@おーぷん :21/04/22(木)22:00:00 ID:???
>>438
ちゃんとした保存袋に入れて
ちゃんとした保存袋に入れて
423 :名無しさん@おーぷん :21/04/22(木)21:48:40 ID:???
解凍するだけでメインになる蒸し豚茹で鶏もイイヨー
440 :名無しさん@おーぷん :21/04/22(木)21:56:10 ID:???
うち余った惣菜のコロッケもエビフライも冷凍してるわ
454 :名無しさん@おーぷん :21/04/22(木)22:03:46 ID:???
小松菜も洗って水気取って短く切ったやつを冷凍してるわ
子供がお弁当に毎日お味噌汁持って行くから、
乾燥わかめお麩冷凍小松菜冷凍きのことかで組み合わせてる
子供がお弁当に毎日お味噌汁持って行くから、
乾燥わかめお麩冷凍小松菜冷凍きのことかで組み合わせてる
458 :名無しさん@おーぷん :21/04/22(木)22:06:35 ID:???
レタスは洗ってちぎってサラダスピナーで水気切ってジップロック入れてる
サラダにもするし付け合わせにするし色が変わったら炒めたりスープにもしちゃう
● ひと目でわかる! 冷蔵庫で保存・作りおき事典 [Amazon]
サラダにもするし付け合わせにするし色が変わったら炒めたりスープにもしちゃう
● ひと目でわかる! 冷蔵庫で保存・作りおき事典 [Amazon]
まとめブログ最新記事
「 Amazon 」 PR
● 博物館の「怖い話」 学芸員さんたちの不思議すぎる日常
● 小学生がたった1日で19×19までかんぺきに暗算できる本







2022年11月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ