塩が何種類かあるからシャレオツ収納なんかにしたら見分けつかなくなって困るわ
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】PART381
https://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1618450458
https://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1618450458
308 :名無しさん@おーぷん :21/04/16(金)15:14:15 ID:???
そういえばハンドソープの詰替え買ってこなきゃ
311 :名無しさん@おーぷん :21/04/16(金)15:24:54 ID:???
>>308
詰め替えはあるのに本体売ってないということない?あれはどういうことなのか
いつでも売り切れというわけでもあるまいに
詰め替えはあるのに本体売ってないということない?あれはどういうことなのか
いつでも売り切れというわけでもあるまいに
317 :名無しさん@おーぷん :21/04/16(金)15:32:40 ID:???
食洗機の洗剤が詰め替えばかりで困惑したわ
315 :名無しさん@おーぷん :21/04/16(金)15:31:34 ID:???
そもそも詰め替えしかコーナーがないとき多いよね
今は100均とか無印でポンプ売ってるしみんなそっち買うからなのかな?
100均のポンプすぐバカになるから嫌なんだよ
今は100均とか無印でポンプ売ってるしみんなそっち買うからなのかな?
100均のポンプすぐバカになるから嫌なんだよ
320 :名無しさん@おーぷん :21/04/16(金)15:37:18 ID:???
>>315
ダイソーとかの最後まで液体を出しきるポンプにけっこう人が流れたよね
ダイソーとかの最後まで液体を出しきるポンプにけっこう人が流れたよね
325 :名無しさん@おーぷん :21/04/16(金)15:41:31 ID:???
>>320
今は「生活感」とか「モノトーンな感じ」とかでそういうのも全部統一したがる人いるものね
テレビ見てると収納の達人主婦とかいって出てくる人が「GOMAABURA」とか
白い容器にモノトーンのシール貼ってて何かとじっと見つめちゃったわ
本人はわかるんだろうけどね
今は「生活感」とか「モノトーンな感じ」とかでそういうのも全部統一したがる人いるものね
テレビ見てると収納の達人主婦とかいって出てくる人が「GOMAABURA」とか
白い容器にモノトーンのシール貼ってて何かとじっと見つめちゃったわ
本人はわかるんだろうけどね
327 :名無しさん@おーぷん :21/04/16(金)15:42:20 ID:???
>>325
GOMBAKKAって読んじゃった
セサミオイルにしてほしいわ
GOMBAKKAって読んじゃった
セサミオイルにしてほしいわ
332 :名無しさん@おーぷん :21/04/16(金)15:43:59 ID:???
>>327
その人は塩とかもソルトじゃなくてSHIOとかSHO-YUって書いてあったのよ
おしゃれなのかおしゃれじゃないのかわかんないわ
その人は塩とかもソルトじゃなくてSHIOとかSHO-YUって書いてあったのよ
おしゃれなのかおしゃれじゃないのかわかんないわ
335 :名無しさん@おーぷん :21/04/16(金)15:46:56 ID:???
いちいちテプラとかでお名前シール作るのかしら
343 :名無しさん@おーぷん :21/04/16(金)15:53:23 ID:???
>>335
じゃないかしらね
今ならインクジェットで印刷できるシールシートも売ってるし
じゃないかしらね
今ならインクジェットで印刷できるシールシートも売ってるし
345 :名無しさん@おーぷん :21/04/16(金)15:54:44 ID:???
いまテプラ復活してきてるみたいよ
スマホから印刷できるんだって
スマホから印刷できるんだって
344 :名無しさん@おーぷん :21/04/16(金)15:54:04 ID:???
昔働いてたところがヘボン式ローマ字使ってたせいか
sho-yuとか気になりすぎるわ
この前もOOKOUCHIって表札見かけて、うーんってなったわ
sho-yuとか気になりすぎるわ
この前もOOKOUCHIって表札見かけて、うーんってなったわ
346 :名無しさん@おーぷん :21/04/16(金)15:55:16 ID:???
ヘボン式の「ヘボン」がオードリーヘップバーンとかの「ヘップバーン」と同じと知った時の驚き
347 :名無しさん@おーぷん :21/04/16(金)15:55:28 ID:???
KECHAAPU?になるのかしら
349 :名無しさん@おーぷん :21/04/16(金)15:56:47 ID:???
>>347
けちゃあぷ
けちゃあぷ
348 :名無しさん@おーぷん :21/04/16(金)15:56:23 ID:???
KECHAPPUじゃない?
350 :名無しさん@おーぷん :21/04/16(金)15:59:03 ID:???
ヘボン式ともう1つはなんだっけ?
353 :名無しさん@おーぷん :21/04/16(金)16:01:09 ID:???
訓令式?
355 :名無しさん@おーぷん :21/04/16(金)16:02:00 ID:???
>>353
それだ!ありがとう
それだ!ありがとう
372 :名無しさん@おーぷん :21/04/16(金)16:09:02 ID:???
でも、うち塩が何種類かあるからシャレオツ収納なんかにしたら見分けつかなくなって困るわ
375 :名無しさん@おーぷん :21/04/16(金)16:10:04 ID:???
塩が何種類かある時点でシャレおつ
うち料理用の沖縄の塩と、食卓用の岩塩の2種
うち料理用の沖縄の塩と、食卓用の岩塩の2種
377 :名無しさん@おーぷん :21/04/16(金)16:11:13 ID:???
>>375
お土産とかでもらって面白いから使い分けてるのよ
それプラスやさしおがあるの
お土産とかでもらって面白いから使い分けてるのよ
それプラスやさしおがあるの
376 :名無しさん@おーぷん :21/04/16(金)16:10:58 ID:???
うちは味噌が…手前味噌と◯さんちの味噌、△さんちの味噌みたいにあるわ
あと赤味噌と白味噌と麦味噌もあるわね
あと赤味噌と白味噌と麦味噌もあるわね
385 :名無しさん@おーぷん :21/04/16(金)16:14:19 ID:???
>>376
お味噌用の冷蔵庫が必要ね
お味噌用の冷蔵庫が必要ね
390 :名無しさん@おーぷん :21/04/16(金)16:18:05 ID:???
>>385
手作り味噌は減塩とは反対方向なんでいらないっす
味噌樽からちょっとずつ持ってくる
手作り味噌は減塩とは反対方向なんでいらないっす
味噌樽からちょっとずつ持ってくる
391 :名無しさん@おーぷん :21/04/16(金)16:19:32 ID:???
>>390
すげー
日本のターシャテューダー名乗ってもいいわ
すげー
日本のターシャテューダー名乗ってもいいわ


まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● 【お試し版】超要約 哲学書100冊から世界が見える!
● 「極主夫道」 ポイント還元キャンペーン (2/13まで)
2022年2月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ