オートミールはお米と同じようにおじやにしてるわ
■□■ チラ婆のチラシの裏 ■□■ part.33
https://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1603132381
https://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1603132381
21 :名無しさん@おーぷん :20/10/21(水)12:09:36 ID:???
婆ね、グラノーラの食感が好きなんだけど、あのドライフルーツや甘いのが嫌だったの
それに大人になって牛乳も苦手になってシリアルやらグラノーラやらは食べなくなったのよね
最近は甘くない玄米のシリアルやグラノーラがあるのね
それに今、婆が住んでる地域に売ってる、大好きなわたぼくのコーヒーミルクかけて飲んでるの
コーヒーも牛乳も苦手だけど、コーヒー牛乳は好きなのよね、変よね
プレーンのグラノーラはスープに入れてもいいらしいの
今度やってみるわ
それに大人になって牛乳も苦手になってシリアルやらグラノーラやらは食べなくなったのよね
最近は甘くない玄米のシリアルやグラノーラがあるのね
それに今、婆が住んでる地域に売ってる、大好きなわたぼくのコーヒーミルクかけて飲んでるの
コーヒーも牛乳も苦手だけど、コーヒー牛乳は好きなのよね、変よね
プレーンのグラノーラはスープに入れてもいいらしいの
今度やってみるわ
24 :名無しさん@おーぷん :20/10/21(水)13:41:49 ID:???
昨日、お店でカレー味のグラノーラ見かけたわ
買わなかったけどね
買わなかったけどね
23 :名無しさん@おーぷん :20/10/21(水)12:24:07 ID:???
>>21
オートミール流行ってるわね(品切れの時が多い)
煮る時間の短いタイプは、実は熱湯で戻しただけで食べられるのね
甘くない食べ方を目下模索中
鶏ガラスープの素で戻してゴマ油たらすとか
オートミール流行ってるわね(品切れの時が多い)
煮る時間の短いタイプは、実は熱湯で戻しただけで食べられるのね
甘くない食べ方を目下模索中
鶏ガラスープの素で戻してゴマ油たらすとか
25 :名無しさん@おーぷん :20/10/21(水)14:14:18 ID:???
オートミールはお米と同じようにおじやにしてるわ
和風、中華風とか色々
一番簡単なのはおじやではなく、混ぜ込むタイプのふりかけといっしょに煮るの
お茶漬けみたいな、お粥みたいな感じになるわよ
和風、中華風とか色々
一番簡単なのはおじやではなく、混ぜ込むタイプのふりかけといっしょに煮るの
お茶漬けみたいな、お粥みたいな感じになるわよ
26 :名無しさん@おーぷん :20/10/21(水)17:15:40 ID:???
>>23
雑穀米みたいな感じで ご飯に混ぜてるわ。
一合あたり大さじ1くらいかな。
あと朝ごはんのソーセージとか、ハムソテーとかの塩味のものと一緒に食べると美味しいわよ。
というか逆に質問なんだけど、オートミールを作る時に味付けして作るの?
婆宅は先祖代々(婆祖父からのオートミール愛好家系なのよ)味なしで作って
手元で好みの味にするわ。
牛乳を入れる時もあるけど、牛乳味だけだわ。
雑穀米みたいな感じで ご飯に混ぜてるわ。
一合あたり大さじ1くらいかな。
あと朝ごはんのソーセージとか、ハムソテーとかの塩味のものと一緒に食べると美味しいわよ。
というか逆に質問なんだけど、オートミールを作る時に味付けして作るの?
婆宅は先祖代々(婆祖父からのオートミール愛好家系なのよ)味なしで作って
手元で好みの味にするわ。
牛乳を入れる時もあるけど、牛乳味だけだわ。
27 :名無しさん@おーぷん :20/10/21(水)17:18:29 ID:???
オートミールは社会人になって一人暮らししたらすぐ買って作った記憶があるわ。
薄甘くて「こういうものなんだ!」と勝手に納得しながら婆は食べていたわね。
実家だと洒落た朝ごはんなんて作れなかったから
オートミールに限らずオリーブオイルやアボカドとかバゲットとかちまちま買って食べていたわ。
カマンベールチーズなんてたまに買って来ちゃーワインと一緒に楽しんで
「大人だ!」と一人はしゃいだものよ。
薄甘くて「こういうものなんだ!」と勝手に納得しながら婆は食べていたわね。
実家だと洒落た朝ごはんなんて作れなかったから
オートミールに限らずオリーブオイルやアボカドとかバゲットとかちまちま買って食べていたわ。
カマンベールチーズなんてたまに買って来ちゃーワインと一緒に楽しんで
「大人だ!」と一人はしゃいだものよ。
40 :名無しさん@おーぷん :20/10/21(水)20:44:48 ID:???
オートミールって私はクエーカーのを思い浮かべるけど、
それでもインスタントとか粉っぽいのとかシリアル用のとか数種類あるじゃない?
婆様方の書き込みを拝見して、みんなが同じものを言ってるわけじゃないのかもって思ったわ
婆は薄べったくなってるオートミールを牛乳で煮込んで、
そこにバターと砂糖とレモン汁をスライスしたリンゴの上にのせてチンした物を盛って
最後にシナモンをふりかけて食べるのが好きよ
でも爺はポリッジが大嫌いだからいないときしか食べられないのよね
ちなみにうちのインコはオーツ麦は大好物だわ
● クエーカー オールドファッションオートミール [Amazon]
それでもインスタントとか粉っぽいのとかシリアル用のとか数種類あるじゃない?
婆様方の書き込みを拝見して、みんなが同じものを言ってるわけじゃないのかもって思ったわ
婆は薄べったくなってるオートミールを牛乳で煮込んで、
そこにバターと砂糖とレモン汁をスライスしたリンゴの上にのせてチンした物を盛って
最後にシナモンをふりかけて食べるのが好きよ
でも爺はポリッジが大嫌いだからいないときしか食べられないのよね
ちなみにうちのインコはオーツ麦は大好物だわ
● クエーカー オールドファッションオートミール [Amazon]
41 :名無しさん@おーぷん :20/10/21(水)21:18:17 ID:???
婆の家ではオートミールは牛乳で煮た朝粥的な位置づけで、
好みで各自が塩を振り入れて食べるものだったわ
実は婆は子供の時は大嫌いだったけど、あれは食事としてはアリだったなと今なら納得いくわ
好みで各自が塩を振り入れて食べるものだったわ
実は婆は子供の時は大嫌いだったけど、あれは食事としてはアリだったなと今なら納得いくわ
42 :名無しさん@おーぷん :20/10/21(水)21:25:54 ID:???
婆がオートミール使ったのは、息子の離乳食としてだけだわ
離乳食ってどうしてもバリエーションが少なくなりがちだったから
離乳食ってどうしてもバリエーションが少なくなりがちだったから
43 :名無しさん@おーぷん :20/10/21(水)21:31:19 ID:???
オートミールって欧米の小説や映画だと、たいてい子供がオェーってしてるわよね
だからきっと美味しくないんだと敬遠してきたわ
でも体にはいいのかもしれないわね
だからきっと美味しくないんだと敬遠してきたわ
でも体にはいいのかもしれないわね
45 :名無しさん@おーぷん :20/10/22(木)07:10:23 ID:???
オートミールって子供の時は
auto mealかと思って自動ご飯?なんじゃそりゃ?
って思ってたわw
auto mealかと思って自動ご飯?なんじゃそりゃ?
って思ってたわw
46 :名無しさん@おーぷん :20/10/22(木)09:15:06 ID:???
>>45
猫の自動給餌機みたいねw
猫の自動給餌機みたいねw
44 :名無しさん@おーぷん :20/10/22(木)00:42:17 ID:???
オートミールって食べた事がないからレス見てて、婆様方オサレだわ~って思ったわ
オートミール、探して食べてみようかしら
オートミール、探して食べてみようかしら
47 :名無しさん@おーぷん :20/10/22(木)10:33:03 ID:???
>>44
婆も探してみようと思ったわ
婆も探してみようと思ったわ
70 :名無しさん@おーぷん :20/10/23(金)12:38:05 ID:???
>>47婆だけど、季節用品を買いに大きなスーパーに行ってきたのね
探してるうちに、たまたま「輸入食材」のコーナーに迷いこんでしまったんだけど
そしたらね、クエーカーのオートミールと目があってしまったのよ
これは運命だわ、と思って購入してきたわ
今朝朝食にしてみたけど、結構好きな味かも
しばらく色々と楽しんでみるわね
探してるうちに、たまたま「輸入食材」のコーナーに迷いこんでしまったんだけど
そしたらね、クエーカーのオートミールと目があってしまったのよ
これは運命だわ、と思って購入してきたわ
今朝朝食にしてみたけど、結構好きな味かも
しばらく色々と楽しんでみるわね
74 :名無しさん@おーぷん :20/10/23(金)14:05:04 ID:???
オートミールデビューおめでとうございます
>>40の食べ方、よろしかったらぜひ試して見てほしいわ
>>40の食べ方、よろしかったらぜひ試して見てほしいわ
76 :名無しさん@おーぷん :20/10/23(金)14:28:04 ID:???
>>74
ありがとう、絶対試してみるわ~!
こんなにオートミールが好みに合うものだとは思ってなかったわ
(それこそ外国の小説では美味しくない物の代表のように書かれているし…)
教えてくれた婆様達、どうもありがとう
● オートミールのレシピまとめ [Togetter]
● 【結局】オートミール生活を始めた人が「ウンメェ!」と思ったものは...「わかりすぎる」 [Togetter]
ありがとう、絶対試してみるわ~!
こんなにオートミールが好みに合うものだとは思ってなかったわ
(それこそ外国の小説では美味しくない物の代表のように書かれているし…)
教えてくれた婆様達、どうもありがとう
● オートミールのレシピまとめ [Togetter]
● 【結局】オートミール生活を始めた人が「ウンメェ!」と思ったものは...「わかりすぎる」 [Togetter]


まとめブログ最新記事
「 Amazon 」 PR
● 1000枚の服を捨てたら、人生がすごい勢いで動き出した話
● 父母&保育園の先生おすすめの絵本グッズ200







2022年12月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ