まずは顔を洗うよりなにより白湯を飲む、その後すぐに腸揉み
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】PART377
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1616660755
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1616660755
169 :名無しさん@おーぷん :21/03/26(金)14:23:02 ID:???
ヨーグルトにはちみつバナナを半年続けているんだけど自然にお通じなかなかないわ
3日は耐えるんだけどどうしてもピンクの小粒2錠に頼ってしまう
1錠だと出ない
ヨーグルトがあわないのかしら
主人が早く子供を欲しがっているんだけど
妊婦=便秘は避けて通れない道と聞いて
ただでさえ便秘症のまま妊娠するのが怖くて踏み切れないでいる
3日は耐えるんだけどどうしてもピンクの小粒2錠に頼ってしまう
1錠だと出ない
ヨーグルトがあわないのかしら
主人が早く子供を欲しがっているんだけど
妊婦=便秘は避けて通れない道と聞いて
ただでさえ便秘症のまま妊娠するのが怖くて踏み切れないでいる
172 :名無しさん@おーぷん :21/03/26(金)14:37:10 ID:???
>>169
乳酸菌もたくさん種類があって人によりあうあわないがあるって聞いたことがあるわ
周期決めてヨーグルト変えてみるのもありね
乳酸菌もたくさん種類があって人によりあうあわないがあるって聞いたことがあるわ
周期決めてヨーグルト変えてみるのもありね
173 :名無しさん@おーぷん :21/03/26(金)14:39:33 ID:???
>>169
ヨーグルトに入れるのはハチミツよりオリゴ糖がオススメなのよ
オリゴ糖は乳酸菌のエサだから乳酸菌が元気になるのよ
ヨーグルトに入れるのはハチミツよりオリゴ糖がオススメなのよ
オリゴ糖は乳酸菌のエサだから乳酸菌が元気になるのよ
171 :名無しさん@おーぷん :21/03/26(金)14:35:16 ID:???
冷え性とか心臓血管系の持病が無い人向けだけど、
起き抜けに冷たい水をグラス一杯飲むと腸が動くわよ
あとは水溶性食物繊維を水分と一緒に取るのと腸を物理的に動かす運動をするのがいいと思うわ
お手洗いで便座に座る時に足元に踏み台を置いて
お腹と太ももを近づけて腹圧をかけるのもオススメよ
起き抜けに冷たい水をグラス一杯飲むと腸が動くわよ
あとは水溶性食物繊維を水分と一緒に取るのと腸を物理的に動かす運動をするのがいいと思うわ
お手洗いで便座に座る時に足元に踏み台を置いて
お腹と太ももを近づけて腹圧をかけるのもオススメよ
175 :名無しさん@おーぷん :21/03/26(金)14:40:43 ID:???
美容系の人がやってるモーニングルーティーンらしいんだけど
その人はまずは顔を洗うよりなにより白湯を飲む、
その後すぐに腸揉みだって(腸揉みの内容までは見てない、ごめん)
あとは運動はしてる?全くしてないならちょっとウォーキングするだけで私は効果あるよ
運動しない日はあまり調子が良くない
● 腸本来の力を引き出す腸もみセラピー [Amazon]
その人はまずは顔を洗うよりなにより白湯を飲む、
その後すぐに腸揉みだって(腸揉みの内容までは見てない、ごめん)
あとは運動はしてる?全くしてないならちょっとウォーキングするだけで私は効果あるよ
運動しない日はあまり調子が良くない
● 腸本来の力を引き出す腸もみセラピー [Amazon]
177 :名無しさん@おーぷん :21/03/26(金)14:48:01 ID:???
>>175
腸もみ…謎肉があってもできるのかしら?
散歩途中にお店があるんだけど
「お客様は謎肉があって無理です」とか言われたらショックだから行ったことないのよ
腸もみ…謎肉があってもできるのかしら?
散歩途中にお店があるんだけど
「お客様は謎肉があって無理です」とか言われたらショックだから行ったことないのよ
179 :名無しさん@おーぷん :21/03/26(金)14:51:51 ID:???
>>177
「腸揉み お腹 しぼ…謎肉」でググったら
一番上に謎肉と便秘すっきり腸揉みってあったから謎肉あっても大丈夫みたい
腸揉みのお店なんてあるのね
こちとら田舎だからかそんな洒落た店ないわw
「腸揉み お腹 しぼ…謎肉」でググったら
一番上に謎肉と便秘すっきり腸揉みってあったから謎肉あっても大丈夫みたい
腸揉みのお店なんてあるのね
こちとら田舎だからかそんな洒落た店ないわw
181 :名無しさん@おーぷん :21/03/26(金)14:53:10 ID:???
>>177
横だけど要は腸を刺激すればいいんだから
腰のツイスト運動やその場足踏みで高く腿上げするとかでいいのよ
横だけど要は腸を刺激すればいいんだから
腰のツイスト運動やその場足踏みで高く腿上げするとかでいいのよ
180 :名無しさん@おーぷん :21/03/26(金)14:51:55 ID:???
腸もみ気になるけど、腸は薄いから力入れすぎると傷がつくって書いてて
脂肪あるくせにビビリな私はできなかったわ
脂肪あるくせにビビリな私はできなかったわ
182 :名無しさん@おーぷん :21/03/26(金)14:53:33 ID:???
肩こりとかもあんまり力入れすぎると逆にダメっていうものね
そーっと撫でるだけでいいとかいうけど効果あるのかなー?って思ってる
そーっと撫でるだけでいいとかいうけど効果あるのかなー?って思ってる
184 :名無しさん@おーぷん :21/03/26(金)14:55:12 ID:???
>>182
ウォーターベッドマッサージの虜になった私が来たわ
水圧で全身くまなく強くなく刺激してくれるけどポカポカよ
ウォーターベッドマッサージの虜になった私が来たわ
水圧で全身くまなく強くなく刺激してくれるけどポカポカよ
183 :名無しさん@おーぷん :21/03/26(金)14:54:53 ID:???
たいへん。横だけど腰のツイストって思って体ねじって見たら腰つったわ
みなさまもやられるならお気をつけあそばせイテテ
みなさまもやられるならお気をつけあそばせイテテ
193 :名無しさん@おーぷん :21/03/26(金)14:59:17 ID:???
職場のおじさんが腰痛対策で暇なとき体を横に捻ってたらクビレができたって言ってたわ
196 :名無しさん@おーぷん :21/03/26(金)14:59:57 ID:???
>>193
おじさんのくびれかぁ…とりあえずツイストしてみようかな
おじさんのくびれかぁ…とりあえずツイストしてみようかな
198 :名無しさん@おーぷん :21/03/26(金)15:01:14 ID:???
Wii Fitのフラフープの記録を娘と競ってたらくびれはできたのよ
謎肉はどかないけど…なんなのこいつ
謎肉はどかないけど…なんなのこいつ
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● どうせ死ぬんだから 好きなことだけやって寿命を使いきる
● もっと! とんでもないお菓子作り
2022年9月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ