仕事の途中で一口サイズの飴とかチョコとかを何個か食べてる日がやばいとわかってきたの
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】PART375
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1615883468
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1615883468
478 :名無しさん@おーぷん :21/03/20(土)08:13:30 ID:???
最近とにかく倒れこむくらいに眠くなる
それで気づいたのだけど、仕事の途中で一口サイズの飴とかチョコとかを何個か食べてる日がやばいとわかってきたの
でも食べないと戦ができない。食べると尋常じゃない眠気に襲われる
おそらく家系が糖尿だからわたしもなのかも?血糖値的な何かがあるのかも
とりあえず健康診断では昨年のは反応なかったけど、最近の出来事だから
とにかく何かしら食べないと無理なんだけど、お茶だけじゃ昼までしのげないのよ
せんべい的なものはさすがに音が出るから、何か一口サイズのものでないかしら?
それで気づいたのだけど、仕事の途中で一口サイズの飴とかチョコとかを何個か食べてる日がやばいとわかってきたの
でも食べないと戦ができない。食べると尋常じゃない眠気に襲われる
おそらく家系が糖尿だからわたしもなのかも?血糖値的な何かがあるのかも
とりあえず健康診断では昨年のは反応なかったけど、最近の出来事だから
とにかく何かしら食べないと無理なんだけど、お茶だけじゃ昼までしのげないのよ
せんべい的なものはさすがに音が出るから、何か一口サイズのものでないかしら?
479 :名無しさん@おーぷん :21/03/20(土)08:18:02 ID:???
>>478
つ スルメ
つ スルメ
480 :名無しさん@おーぷん :21/03/20(土)08:18:26 ID:???
>>478
リンゴの切ったのかバナナあたり?
リンゴの切ったのかバナナあたり?
481 :名無しさん@おーぷん :21/03/20(土)08:19:47 ID:???
>>478
っ 酢こんぶ
っ 酢こんぶ
482 :名無しさん@おーぷん :21/03/20(土)08:26:57 ID:???
食べづわりだった頃、ドライマンゴーを常備してたな
血糖値が上がらないものがいいなら、乾燥ホタテとかおつまみ系のものを
こっそり噛み続けてれば満腹感も出ていいんじゃないかしら
無難にガムとか
あとはパウチ入りのこんにゃくゼリーとか?
血糖値が上がらないものがいいなら、乾燥ホタテとかおつまみ系のものを
こっそり噛み続けてれば満腹感も出ていいんじゃないかしら
無難にガムとか
あとはパウチ入りのこんにゃくゼリーとか?
483 :名無しさん@おーぷん :21/03/20(土)08:45:23 ID:???
>>479-482
全部参考になったわ
仕事中手が汚れているから直接食べ物を触らないように
個包装のものにしてたら甘いものになってたけど
自分でホタテとかをラップ巻きにして持参すればいいのよね
元はしょっぱい系が好きなのよ、好きなものばかりだわ
ドライフルーツは甘さ凝縮されてるイメージだったけど、
チャレンジして体調良さそうなら仕事中食べてみる
全部参考になったわ
仕事中手が汚れているから直接食べ物を触らないように
個包装のものにしてたら甘いものになってたけど
自分でホタテとかをラップ巻きにして持参すればいいのよね
元はしょっぱい系が好きなのよ、好きなものばかりだわ
ドライフルーツは甘さ凝縮されてるイメージだったけど、
チャレンジして体調良さそうなら仕事中食べてみる
484 :名無しさん@おーぷん :21/03/20(土)09:25:14 ID:???
487 :名無しさん@おーぷん :21/03/20(土)10:07:33 ID:???
ツナピコさんってあれか
489 :名無しさん@おーぷん :21/03/20(土)10:21:08 ID:???
>>487
チョコだと思ってワクワクして開けたらコイツだったときの絶望感
チョコだと思ってワクワクして開けたらコイツだったときの絶望感
492 :名無しさん@おーぷん :21/03/20(土)10:35:58 ID:???
>>489
ツナのがうれしい
ツナのがうれしい
490 :名無しさん@おーぷん :21/03/20(土)10:28:01 ID:???
ツナピコ知らなくてググって画像見た私
チョコやん→ん?天然まぐろ…?
と混乱した
チョコやん→ん?天然まぐろ…?
と混乱した
491 :名無しさん@おーぷん :21/03/20(土)10:34:05 ID:???
あーあれツナピコって言うんだ(笑)
眠気については急激な血糖値上昇に関係するかも、血糖値スパイク?
おやつ
ゆで卵、ナッツ類(無塩がオススメ)、乳製品(ヨーグルトやチーズなど)、
大豆製品(豆腐、枝豆など)、魚肉ソーセージ、フルーツ(甘い割に血糖値を上げにくい)、
ドライフルーツ、乾物(あたりめ、チーズたらなど)、野菜ステイック、
おにぎり(玄米、具にシャケ、明太子など)
推奨品この辺らしいわ
眠気については急激な血糖値上昇に関係するかも、血糖値スパイク?
おやつ
ゆで卵、ナッツ類(無塩がオススメ)、乳製品(ヨーグルトやチーズなど)、
大豆製品(豆腐、枝豆など)、魚肉ソーセージ、フルーツ(甘い割に血糖値を上げにくい)、
ドライフルーツ、乾物(あたりめ、チーズたらなど)、野菜ステイック、
おにぎり(玄米、具にシャケ、明太子など)
推奨品この辺らしいわ
493 :名無しさん@おーぷん :21/03/20(土)10:40:41 ID:???
ダイエット中、半熟茹で卵とキャンディーチーズは常備してたわ
あとカレドショコラのハイカカオチョコ
他のメーカーのハイカカオチョコはクセが強くて食べられなかったけど
カレドショコラのはカカオ88%のヤツが美味しく食べられる
あとカレドショコラのハイカカオチョコ
他のメーカーのハイカカオチョコはクセが強くて食べられなかったけど
カレドショコラのはカカオ88%のヤツが美味しく食べられる
497 :名無しさん@おーぷん :21/03/20(土)10:44:40 ID:???
>>493
半熟卵美味しいよねぇ
半熟卵美味しいよねぇ
508 :名無しさん@おーぷん :21/03/20(土)11:37:46 ID:???
>>493
カレドショコラのハイカカオ88は苦味が強いから仕事中の眠気覚ましに食べてるわ
カレドショコラのハイカカオ88は苦味が強いから仕事中の眠気覚ましに食べてるわ
まとめブログ最新記事
「 Amazon 」 PR
● 1000枚の服を捨てたら、人生がすごい勢いで動き出した話
● 父母&保育園の先生おすすめの絵本グッズ200







2022年12月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ