重くていいのがキャベツだっけ?軽くていいのがレタスだっけ?
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】part108
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1551694378
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1551694378
304 :名無しさん@おーぷん :2019/03/07(木)18:04:43 ID:???
いっつもスーパーでレタスとキャベツ選ぶときに
(重くていいのがキャベツだっけ?軽くていいのがレタスだっけ?)と一度悩むのよね。
(重くていいのがキャベツだっけ?軽くていいのがレタスだっけ?)と一度悩むのよね。
306 :名無しさん@おーぷん :2019/03/07(木)18:10:48 ID:???
>>304
とりあえず重い方が余計に巻いててお得でしょ!って重いやつ買っちゃうわ
とりあえず重い方が余計に巻いててお得でしょ!って重いやつ買っちゃうわ
315 :名無しさん@おーぷん :2019/03/07(木)19:24:11 ID:???
レタス売り場に行くと
レタスはなるべく青くて柔らかそうなのを選んで~
といつもドリカムのあなたにサラダが脳内で流れるわ
レタスはなるべく青くて柔らかそうなのを選んで~
といつもドリカムのあなたにサラダが脳内で流れるわ
316 :名無しさん@おーぷん :2019/03/07(木)19:31:25 ID:???
キャベツは重さより芯のところの新鮮さ
レタスは形が良くて芯がキレイで重くなく軽くなくかしら
どちらにしても芯がある程度の目安かも
レタスは形が良くて芯がキレイで重くなく軽くなくかしら
どちらにしても芯がある程度の目安かも
317 :名無しさん@おーぷん :2019/03/07(木)19:36:40 ID:???
切ってあるキャベツは、芯の白い部分が短いのがいいって聞いたわ
318 :名無しさん@おーぷん :2019/03/07(木)20:34:15 ID:???
>>304
バリバリキャベツ、ふわふわレタスと覚えると良いわ
バリバリキャベツ、ふわふわレタスと覚えると良いわ
319 :名無しさん@おーぷん :2019/03/07(木)20:46:02 ID:???
キャベツといえばロールキャベツですわよ奥様。
レタスはサラダくらいしか思いつかん
レタスはサラダくらいしか思いつかん
320 :名無しさん@おーぷん :2019/03/07(木)20:52:20 ID:???
>>319
最近はロールキャベツが面倒で重煮よ
味付けも麺つゆだけで楽だわ
最近はロールキャベツが面倒で重煮よ
味付けも麺つゆだけで楽だわ
321 :名無しさん@おーぷん :2019/03/07(木)20:58:04 ID:???
レタスチャーハン!
322 :名無しさん@おーぷん :2019/03/07(木)20:59:24 ID:???
レタスチャーハンおいしいよねー
焼き鮭と卵とレタスで作るよ
焼き鮭と卵とレタスで作るよ
323 :名無しさん@おーぷん :2019/03/07(木)21:02:56 ID:???
レタスはお味噌汁に入れるのも好きだわ
外側に近くてキレイな葉っぱなんだけどサラダにはちょっと固いみたいなやつ、
刻んで味噌汁にしたり、中華風の玉子スープに入れたりする
外側に近くてキレイな葉っぱなんだけどサラダにはちょっと固いみたいなやつ、
刻んで味噌汁にしたり、中華風の玉子スープに入れたりする
324 :名無しさん@おーぷん :2019/03/07(木)21:04:00 ID:???
レタスは昔どっかで見た「サーモンとプチトマトとレタスのソテー」なら作るな
生鮭の切り身を一口大に切って小麦粉まぶして油で焼いてよけておく
ヘタとって洗ったプチトマト適当、レタス適当にちぎって用意したら
フライパンでさっと炒めて鮭を加えたらバターと醤油で味付けってやつ
生鮭の切り身を一口大に切って小麦粉まぶして油で焼いてよけておく
ヘタとって洗ったプチトマト適当、レタス適当にちぎって用意したら
フライパンでさっと炒めて鮭を加えたらバターと醤油で味付けってやつ
325 :名無しさん@おーぷん :2019/03/07(木)21:05:46 ID:???
あああレタスとハムに美味しいチーズのサンドウィッチ食べたい
329 :名無しさん@おーぷん :2019/03/07(木)21:12:41 ID:???
すごい昔に食べた、海老あんのレタス包みがめちゃおいしかったなあ
がんばって再現を試みるもダメなんだよなあ
がんばって再現を試みるもダメなんだよなあ
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● 『ホリデイラブ ~夫婦間恋愛~』 セール
● 理学療法士が教えるセルフ整形術 : 9割が知らない脳のメカニズムから顔を変える!
2022年6月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ