実家に私が作った埴輪があるから差し上げるわ
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】PART370
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1614148971
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1614148971
475 :名無しさん@おーぷん :21/02/25(木)20:48:47 ID:???
焚火といえば焼き芋だけど
焚火の焼き芋食べたことないな…絶対美味しいだろうけど
焚火の焼き芋食べたことないな…絶対美味しいだろうけど
479 :名無しさん@おーぷん :21/02/25(木)20:55:41 ID:???
>>475
私も食べたことない
ちょっと憧れる
私も食べたことない
ちょっと憧れる
480 :名無しさん@おーぷん :21/02/25(木)20:58:48 ID:???
我が家の焼き芋はゴミ焼き芋だった
大掃除後に燃やせるゴミは庭で焼却 → ついでに焼き芋=ゴミ焼き芋
大掃除後に燃やせるゴミは庭で焼却 → ついでに焼き芋=ゴミ焼き芋
482 :名無しさん@おーぷん :21/02/25(木)21:07:15 ID:???
小学生の時に1度学校で落ち葉集めて焼き芋焼いたことあるわ
焼き時間が足りなくて生焼け?で皆微妙な顔だったこと覚えてるわ
焼き時間が足りなくて生焼け?で皆微妙な顔だったこと覚えてるわ
483 :名無しさん@おーぷん :21/02/25(木)21:22:21 ID:???
小学校の校庭で焼き物(器とかハニワとか)を焼くってイベントがあって、
ついでに各自さつまいもを持ってきて焼いたわ
焼き物より焼き芋で盛り上がった思い出
ついでに各自さつまいもを持ってきて焼いたわ
焼き物より焼き芋で盛り上がった思い出
486 :名無しさん@おーぷん :21/02/25(木)21:27:40 ID:???
東急ハンズで開催中の古墳はにわフェスに行こうと思ってたのにすっかり忘れていたわ
>>483さんのレスで思い出した
どうもありがとう
● 東急ハンズ梅田店で「古墳はにわフェス」 「墳活」人気受け、雑貨など500点 [梅田経済新聞]
>>483さんのレスで思い出した
どうもありがとう
● 東急ハンズ梅田店で「古墳はにわフェス」 「墳活」人気受け、雑貨など500点 [梅田経済新聞]
495 :名無しさん@おーぷん :21/02/25(木)22:06:22 ID:???
前方後円墳のTシャツ可愛いし、手軽に古墳が作れる古墳めし築造セットも欲しい
487 :名無しさん@おーぷん :21/02/25(木)21:30:41 ID:???
>>486
多分、実家に私が作った埴輪があるから差し上げるわ
多分、実家に私が作った埴輪があるから差し上げるわ
488 :名無しさん@おーぷん :21/02/25(木)21:46:45 ID:???
>>487
夜中に動いたり話したりしない?
夜中に動いたり話したりしない?
489 :名無しさん@おーぷん :21/02/25(木)21:48:29 ID:???
夜中に動いたり話したりする埴輪・・・
何それ欲しい
何それ欲しい
500 :名無しさん@おーぷん :21/02/25(木)22:21:55 ID:???
>>489
はに丸とひんべえなら私も欲しいわ
はに丸とひんべえなら私も欲しいわ
490 :名無しさん@おーぷん :21/02/25(木)21:51:30 ID:???
>>488
母が何も言ってきてないから大丈夫だと思うわ
某航空機事故のニュース見て4つ光があるって言ってた母よ
母が何も言ってきてないから大丈夫だと思うわ
某航空機事故のニュース見て4つ光があるって言ってた母よ
492 :名無しさん@おーぷん :21/02/25(木)21:54:19 ID:???
>>489
「お…なか…す…い…た…」
「お…なか…す…い…た…」
493 :名無しさん@おーぷん :21/02/25(木)21:57:57 ID:???
>>492
代弁してくれる埴輪ね
代弁してくれる埴輪ね
496 :名無しさん@おーぷん :21/02/25(木)22:16:25 ID:???
前方後円墳と後方前円墳問題はどうなったのかしら
497 :名無しさん@おーぷん :21/02/25(木)22:16:27 ID:???
私のシルエットは土偶よ
498 :名無しさん@おーぷん :21/02/25(木)22:18:36 ID:???
>>497
( *´・ω)/(;д; )
( *´・ω)/(;д; )
502 :名無しさん@おーぷん :21/02/25(木)22:24:20 ID:???
>>497
土偶が作られていた時代では美人だったのね奥様
土偶が作られていた時代では
土偶が作られていた時代では美人だったのね奥様
土偶が作られていた時代では
503 :名無しさん@おーぷん :21/02/25(木)22:25:08 ID:???
>>502
女神様なのよね
女神様なのよね
506 :名無しさん@おーぷん :21/02/25(木)22:26:42 ID:???

まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● どうせ死ぬんだから 好きなことだけやって寿命を使いきる
● もっと! とんでもないお菓子作り
2022年9月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ