今度からためらいなく白ネギを買うことができそうだわ
■□■ チラ婆のチラシの裏 ■□■ part.33
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1603132381
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1603132381
関連記事 ● 結婚して甘い玉子焼きを作ってくれと言われた時は困ったわ
262 :名無しさん@おーぷん :20/10/30(金)13:40:50 ID:???
>>261
素敵なお話ね~
味覚が合わないのは辛いものね
婆は卵焼きはだし醤油で調味してしまうわ
刻み葱を入れたりしても合うのよ
巻くのが面倒な婆様は、スクランブルエッグで召し上がるといいわよ
素敵なお話ね~
味覚が合わないのは辛いものね
婆は卵焼きはだし醤油で調味してしまうわ
刻み葱を入れたりしても合うのよ
巻くのが面倒な婆様は、スクランブルエッグで召し上がるといいわよ
263 :名無しさん@おーぷん :20/10/30(金)13:47:46 ID:???
>>262
白ネギ? 青ネギ?
白ネギ? 青ネギ?
264 :名無しさん@おーぷん :20/10/30(金)13:50:07 ID:???
>>263
婆は北の方住みなので白葱だけど、青葱でも合うんじゃないかしら
婆は北の方住みなので白葱だけど、青葱でも合うんじゃないかしら
266 :名無しさん@おーぷん :20/10/30(金)13:53:20 ID:???
丁度頂いた青ネギを持て余してしまっていたから明日の朝卵焼きに入れてみるわ
267 :名無しさん@おーぷん :20/10/30(金)13:57:35 ID:???
>>266
ねぎ焼き! ねぎ焼き!
ねぎ焼き! ねぎ焼き!
269 :名無しさん@おーぷん :20/10/30(金)14:02:50 ID:???
>>266
婆様、青ネギは刻んで冷凍しておくといいわ、
ジップロックに入れておけば使うときに軽く揉めばパラパラになるわ
婆様、青ネギは刻んで冷凍しておくといいわ、
ジップロックに入れておけば使うときに軽く揉めばパラパラになるわ
286 :名無しさん@おーぷん :20/10/30(金)18:01:03 ID:???
>>266
ねぎだれを作るといいわ!
ねぎだれを作るといいわ!
268 :名無しさん@おーぷん :20/10/30(金)13:59:13 ID:???
婆は関西だから白ネギをよく持て余してしまうわ
中華で使う時はあるけど、1本要らないのよ
お味噌汁や薬味なんかでも青ネギしか使わないしね
きっと白ネギ派と真逆なんでしょうね
中華で使う時はあるけど、1本要らないのよ
お味噌汁や薬味なんかでも青ネギしか使わないしね
きっと白ネギ派と真逆なんでしょうね
270 :名無しさん@おーぷん :20/10/30(金)14:06:21 ID:???
275 :名無しさん@おーぷん :20/10/30(金)14:23:44 ID:???
>>268
白葱地域住まいなのでお聞きしたいのだけど
お鍋の具に白葱は入らないのかしら?
焼き葱にして焼き浸しみたいなのを作ってみたらいかがかしら
ちらっと調べてみたら、焼き葱に柚子ドレッシングをかけるっていうレシピもあったわ
ちょうど葱があるから婆も作ってみようかしら
白葱地域住まいなのでお聞きしたいのだけど
お鍋の具に白葱は入らないのかしら?
焼き葱にして焼き浸しみたいなのを作ってみたらいかがかしら
ちらっと調べてみたら、焼き葱に柚子ドレッシングをかけるっていうレシピもあったわ
ちょうど葱があるから婆も作ってみようかしら
277 :名無しさん@おーぷん :20/10/30(金)14:38:42 ID:???
>>275
白ネギ、斜めに太く切って鍋に入れるわ
甘味が出て美味しいわよ
細かく切って鰹節たっぷりにお醤油垂らしてご飯にかけても美味しいの
ネギは万能よ
白ネギ、斜めに太く切って鍋に入れるわ
甘味が出て美味しいわよ
細かく切って鰹節たっぷりにお醤油垂らしてご飯にかけても美味しいの
ネギは万能よ
278 :名無しさん@おーぷん :20/10/30(金)14:40:50 ID:???
>>270
ちょっと思いもしなかった食べ方だけど一度試してみるわ、ありがとう
>>275
そうね、うちはお鍋も青ネギなのよ
九条葱が有名な地域だしね
そうよね、焼いたらいいのよね
滅多に使わないから頭が回らないのよ
焼き葱は爺のお酒のあてにもよさそうだわ
ありがとう
ちょっと思いもしなかった食べ方だけど一度試してみるわ、ありがとう
>>275
そうね、うちはお鍋も青ネギなのよ
九条葱が有名な地域だしね
そうよね、焼いたらいいのよね
滅多に使わないから頭が回らないのよ
焼き葱は爺のお酒のあてにもよさそうだわ
ありがとう
288 :名無しさん@おーぷん :20/10/30(金)18:25:51 ID:???
>>278
お鍋も青ネギなのね、ちょっと驚いたわ
でも美味しそう、婆もやってみよう
お鍋も青ネギなのね、ちょっと驚いたわ
でも美味しそう、婆もやってみよう
289 :名無しさん@おーぷん :20/10/30(金)18:31:49 ID:???
>>288
お鍋もすき焼きも青ネギだわよ
お鍋もすき焼きも青ネギだわよ
279 :名無しさん@おーぷん :20/10/30(金)14:56:42 ID:???
白ネギ、鶏肉と炒めると美味しいわよ
串に刺さないネギマって感じ
串に刺さないネギマって感じ
280 :名無しさん@おーぷん :20/10/30(金)15:10:08 ID:???
>>279
ああ、それも簡単で美味しそう
味付けは好みでよさそうね
婆のみなさんのおかげで今度からためらいなく白ネギを買うことができそうだわ
どうもありがとう
ああ、それも簡単で美味しそう
味付けは好みでよさそうね
婆のみなさんのおかげで今度からためらいなく白ネギを買うことができそうだわ
どうもありがとう
281 :名無しさん@おーぷん :20/10/30(金)15:26:32 ID:???
白ネギと厚揚げの煮物、なんてのも良いわよ
282 :名無しさん@おーぷん :20/10/30(金)16:55:17 ID:???
>>278
あら、その辺りに二年ほど住んでいたのよ。
婆は転勤族妻なんだもの。
お豆腐も種類が豊富過ぎる土地だから九条ねぎと一緒にあれこれ楽しめるわね、羨ましいわ。
今いる東日本の片隅に転勤して来てからかなり経つから
また九条ねぎの土地に異動にならないかしらと願うばかりよ。
あら、その辺りに二年ほど住んでいたのよ。
婆は転勤族妻なんだもの。
お豆腐も種類が豊富過ぎる土地だから九条ねぎと一緒にあれこれ楽しめるわね、羨ましいわ。
今いる東日本の片隅に転勤して来てからかなり経つから
また九条ねぎの土地に異動にならないかしらと願うばかりよ。
285 :名無しさん@おーぷん :20/10/30(金)17:41:58 ID:???
>>282
東日本だと那須の白美人ネギが美味しいわよ
辛みが少なく甘いから生でも食べられるの
東日本だと那須の白美人ネギが美味しいわよ
辛みが少なく甘いから生でも食べられるの
283 :名無しさん@おーぷん :20/10/30(金)17:31:34 ID:???
>>281
厚揚げってヒント頂いて、さっき夕飯のおかずに厚揚げをかってきたわ
今日はぜんまいと炊き合わせなんだけど、一度白ネギでもやってみるわ
>>282
うちの地域はネットではディスられる事が多いから、
また住みたいと言って頂けるのは本当に嬉しいわ
もう昔のようなことはないし、他とそんなに変わらないと思うんだけど
生まれ育った人間には分からないことも多いのかもしれないわ
どうぞ戻られたら地野菜を楽しんでね
京都はとにかく膨大な地下水脈が取り柄だからお野菜とお豆腐は美味しくて当たり前なのよ
厚揚げってヒント頂いて、さっき夕飯のおかずに厚揚げをかってきたわ
今日はぜんまいと炊き合わせなんだけど、一度白ネギでもやってみるわ
>>282
うちの地域はネットではディスられる事が多いから、
また住みたいと言って頂けるのは本当に嬉しいわ
もう昔のようなことはないし、他とそんなに変わらないと思うんだけど
生まれ育った人間には分からないことも多いのかもしれないわ
どうぞ戻られたら地野菜を楽しんでね
京都はとにかく膨大な地下水脈が取り柄だからお野菜とお豆腐は美味しくて当たり前なのよ
284 :名無しさん@おーぷん :20/10/30(金)17:35:44 ID:???
白ネギとワカメの味噌汁も好きだわ。
白ネギは1センチくらいに切るのよ。
白ネギと厚揚げの味噌汁も美味しいわ。
婆は白ネギ文化圏から転勤で青ネギ文化圏に来たので、
最初は白ネギを求めて彷徨っていたわ。
最近はスーパーに白ネギが売っているから嬉しい。
この間、産直スーパーで 赤ネギっていうのを見たわ。
関連記事
● 人生で初めて九条ねぎを貰ったんだけど、どうやって食べたらおいしいのかな
白ネギは1センチくらいに切るのよ。
白ネギと厚揚げの味噌汁も美味しいわ。
婆は白ネギ文化圏から転勤で青ネギ文化圏に来たので、
最初は白ネギを求めて彷徨っていたわ。
最近はスーパーに白ネギが売っているから嬉しい。
この間、産直スーパーで 赤ネギっていうのを見たわ。
関連記事
● 人生で初めて九条ねぎを貰ったんだけど、どうやって食べたらおいしいのかな


まとめブログ最新記事
「 Amazon 」 PR
● 1000枚の服を捨てたら、人生がすごい勢いで動き出した話
● 父母&保育園の先生おすすめの絵本グッズ200







2022年12月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ