レシピ通りにしてるのに真っ黒焦げのフレンチトーストが出来たわ。中火のバカ
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】PART359
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1611104920
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1611104920
541 :名無しさん@おーぷん :21/01/21(木)13:05:30 ID:???
ふええ…また料理失敗したわ
レシピ通りにしてるのに真っ黒焦げのフレンチトースト出来たわ中火のバカ
1番のバカは料理本見ても作れない私だけどうわーん
レシピ通りにしてるのに真っ黒焦げのフレンチトースト出来たわ中火のバカ
1番のバカは料理本見ても作れない私だけどうわーん
542 :名無しさん@おーぷん :21/01/21(木)13:09:27 ID:???
>>541
(´;ω;`)ヾ(・ω・*)ナクナ
私はフレンチトーストやる時弱火にしちゃうわ
バター焦げやすいんだもの
(´;ω;`)ヾ(・ω・*)ナクナ
私はフレンチトーストやる時弱火にしちゃうわ
バター焦げやすいんだもの
543 :名無しさん@おーぷん :21/01/21(木)13:11:34 ID:???
>>541
パンプディングが簡単よ
耐熱容器に切ったパン入れて卵液流し込んで染み込ませる
オーブンで焼く
様子を見て出す…焦げ目ができてきても生っぽかったらアルミホイル被せて再加熱
バニラアイスとミントの葉乗せて完成
パンプディングが簡単よ
耐熱容器に切ったパン入れて卵液流し込んで染み込ませる
オーブンで焼く
様子を見て出す…焦げ目ができてきても生っぽかったらアルミホイル被せて再加熱
バニラアイスとミントの葉乗せて完成
544 :名無しさん@おーぷん :21/01/21(木)13:13:25 ID:???
>>542
ありがとうグスッ
弱火が正解ね今焦げた部分剥がしてべちゃべちゃの何かが皿に乗ってるわウッ
ありがとうグスッ
弱火が正解ね今焦げた部分剥がしてべちゃべちゃの何かが皿に乗ってるわウッ
545 :名無しさん@おーぷん :21/01/21(木)13:14:34 ID:???
>>543
この傷が癒えたらやってみるわありがとう
この傷が癒えたらやってみるわありがとう
546 :名無しさん@おーぷん :21/01/21(木)13:22:48 ID:???
中火って難しいわ
>>544
アルミホイルに移してオーブントースターか魚焼きグリルに入れてみたら?
>>544
アルミホイルに移してオーブントースターか魚焼きグリルに入れてみたら?
550 :名無しさん@おーぷん :21/01/21(木)13:28:31 ID:???
フレンチトーストは中火に近い弱火で蓋閉めて気長に焼くわ
551 :名無しさん@おーぷん :21/01/21(木)13:29:00 ID:???
でもちょっと焦げてもそれもまた美味しいよね
552 :名無しさん@おーぷん :21/01/21(木)13:30:06 ID:???
焦げととるか、焼き目ととるか…
フレンチトースト焦げると苦くなるから気を付けてるわ
フレンチトースト焦げると苦くなるから気を付けてるわ
553 :名無しさん@おーぷん :21/01/21(木)13:30:33 ID:???
炭になったパンは美味しくないけどね
魚焼きグリルで焼いてるとよそ見してるうちに燃え上がるのよ
オーブンが無難ね
魚焼きグリルで焼いてるとよそ見してるうちに燃え上がるのよ
オーブンが無難ね
554 :名無しさん@おーぷん :21/01/21(木)13:31:36 ID:???
そもそも砂糖が入ってるから焦げやすいのよ
556 :名無しさん@おーぷん :21/01/21(木)13:32:57 ID:???
火柱が上がるとびっくりするわよねぇ
557 :名無しさん@おーぷん :21/01/21(木)13:34:43 ID:???
>>556
吹き消したあとに下駄箱行きよ
何度失敗してるのかって?
日常的によ…ごめんなさい
吹き消したあとに下駄箱行きよ
何度失敗してるのかって?
日常的によ…ごめんなさい
555 :名無しさん@おーぷん :21/01/21(木)13:32:42 ID:???
>>553
うちはIHだから暗くて開けてみないと焼き加減わからないのよ
うちはIHだから暗くて開けてみないと焼き加減わからないのよ
558 :名無しさん@おーぷん :21/01/21(木)13:36:17 ID:???
>>555
IHだと火柱上がらずに焦げていくの?
IHだと火柱上がらずに焦げていくの?
559 :名無しさん@おーぷん :21/01/21(木)13:36:44 ID:???
>>558
うん
うん
560 :名無しさん@おーぷん :21/01/21(木)13:37:57 ID:???
>>559
そうなのね
勉強になったわ
そうなのね
勉強になったわ
561 :名無しさん@おーぷん :21/01/21(木)13:53:43 ID:???
昔フランベしようと思ってお酒入れたら思いのほかファイヤーして
換気扇につけてたフィルター燃やしてめちゃくちゃ怒られたのを思い出したわ…ごめんよカーチャン
換気扇につけてたフィルター燃やしてめちゃくちゃ怒られたのを思い出したわ…ごめんよカーチャン
562 :名無しさん@おーぷん :21/01/21(木)13:55:30 ID:???
>>561
うちはカーチャンがそれしたわよ
うちはカーチャンがそれしたわよ
563 :名無しさん@おーぷん :21/01/21(木)13:56:29 ID:???
>>562
自分の家族だったらカーチャンも燃やしたじゃん!って言えたのになぁ
自分の家族だったらカーチャンも燃やしたじゃん!って言えたのになぁ
565 :名無しさん@おーぷん :21/01/21(木)14:21:03 ID:???
私、トマト炒めるときにフランベみたいになることあるわ
毎回ひぇぇえってなりながら平静を装ってる
毎回ひぇぇえってなりながら平静を装ってる
566 :名無しさん@おーぷん :21/01/21(木)14:28:37 ID:???
フライパンの中が燃えても蓋すれば消えるってわかってるけど怖いわよね
567 :名無しさん@おーぷん :21/01/21(木)14:34:28 ID:???
火は虫を寄せ付けるから早く消した方がいいわ!
>>565
トマトのどこに火が付くのかしら…あの汁?
>>565
トマトのどこに火が付くのかしら…あの汁?
568 :名無しさん@おーぷん :21/01/21(木)14:37:53 ID:???
>>567
トマトの赤い色の元でもあるリコピンは引火性が強いからファイヤーしやすいのよ
もちろん大嘘よ
トマトの赤い色の元でもあるリコピンは引火性が強いからファイヤーしやすいのよ
もちろん大嘘よ
569 :名無しさん@おーぷん :21/01/21(木)14:39:29 ID:???
>>568
ネタバラシが早すぎるw
ネタバラシが早すぎるw
573 :名無しさん@おーぷん :21/01/21(木)14:45:32 ID:???
>>565
油たっぷりのところに、洗って切ったトマトをエイヤッて放り込んでない?
油を少なくするか、あまり油を熱していないうちにトマトをいれれば良いわよ
油たっぷりのところに、洗って切ったトマトをエイヤッて放り込んでない?
油を少なくするか、あまり油を熱していないうちにトマトをいれれば良いわよ
まとめブログ最新記事
「 Amazon 」 PR
● 1000枚の服を捨てたら、人生がすごい勢いで動き出した話
● 父母&保育園の先生おすすめの絵本グッズ200







2022年12月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ