AIにどう学習させてもディストピア的な世界が人類の為になるという結論に至る
何を書いても構いませんので@生活板70
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1545462339
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1545462339
530 :名無しさん@おーぷん :2019/01/05(土)23:30:26 ID:qEo
AIが示す理想の世界的な企画の番組の製作に携わったが頓挫した
というのもどう学習させてもディストピア的な世界が人類の為になるという結論に至るからだ
最初に出た結果がトランプも真っ青の貧困国の国民を奴隷にした方がいいとか、
某国を滅ぼすとか、日本に至っては封建制度の復活を提唱してた
流石にこれを放送するわけにはいかないのでどうしたものかと考えた結果
AIに学ばせるデータを一部変更することにした
AIに学ばせるデータは各国の歴史や法律や文化やSNSの呟きや書き込みであったが、
そのうちSNS関連を除外することになった
確かにSNS上の書き込みや呟きってヘイトスピーチとか過激なものも含まれるが、
人類の基盤となる一般市民の生の声だから
それを除外する時点で企画が破綻してると内心思っていた
SNSのデータを除外した結果は更に生々しく優等種以外は滅ぶべきってものだった
この企画にはシニカルな発言する芸能人がメインに据えられているのだが
「そりゃユートピアとディストピアは表裏一体だろw」って笑っていた
というのもどう学習させてもディストピア的な世界が人類の為になるという結論に至るからだ
最初に出た結果がトランプも真っ青の貧困国の国民を奴隷にした方がいいとか、
某国を滅ぼすとか、日本に至っては封建制度の復活を提唱してた
流石にこれを放送するわけにはいかないのでどうしたものかと考えた結果
AIに学ばせるデータを一部変更することにした
AIに学ばせるデータは各国の歴史や法律や文化やSNSの呟きや書き込みであったが、
そのうちSNS関連を除外することになった
確かにSNS上の書き込みや呟きってヘイトスピーチとか過激なものも含まれるが、
人類の基盤となる一般市民の生の声だから
それを除外する時点で企画が破綻してると内心思っていた
SNSのデータを除外した結果は更に生々しく優等種以外は滅ぶべきってものだった
この企画にはシニカルな発言する芸能人がメインに据えられているのだが
「そりゃユートピアとディストピアは表裏一体だろw」って笑っていた
まとめブログ最新記事
「 Amazon 」 PR
● 【あすけん公式】 結局、これしか作らない!短いレシピ
● 1000人の「そこが知りたい!」を集めました 『人に迷惑をかけない終活』







2022年12月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ