うちで飼っている鳥の食べ残しをまとめて外に出しておくとスズメが食べにくるのよ
■□■ チラ婆のチラシの裏 ■□■ part.33
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1603132381
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1603132381
989 :名無しさん@おーぷん :20/12/12(土)10:40:55 ID:???
うちで飼っている鳥の食べ残しをまとめて外に出しておくとスズメが食べにくるのよ
余っていたり切った残りがあったらシジュウカラ用にみかんとかりんごもおいたりしてね
なんとなく習慣で朝8時にお皿を出すんだけど、昨晩少し夜更かししたせいで
今日は8時をすぎてもダラダラしていたの
そうしたら8時半ごろに息子が
「早く出してあげて!ベランダの手すりにスズメが鈴なりになってる!」って
メールしてきたわw
息子の部屋の窓からちょうどベランダが見えるんだけど
すごい数のスズメが今か今かと静かに待っていたらしいのw
カーテンを開けたらバァッと飛び立つ音が聞こえたから
確かにたくさんいたみたいだけど、
騒ぐことなくじっと待っていたなんて思うと悪いことしたわって思っちゃったわ
余っていたり切った残りがあったらシジュウカラ用にみかんとかりんごもおいたりしてね
なんとなく習慣で朝8時にお皿を出すんだけど、昨晩少し夜更かししたせいで
今日は8時をすぎてもダラダラしていたの
そうしたら8時半ごろに息子が
「早く出してあげて!ベランダの手すりにスズメが鈴なりになってる!」って
メールしてきたわw
息子の部屋の窓からちょうどベランダが見えるんだけど
すごい数のスズメが今か今かと静かに待っていたらしいのw
カーテンを開けたらバァッと飛び立つ音が聞こえたから
確かにたくさんいたみたいだけど、
騒ぐことなくじっと待っていたなんて思うと悪いことしたわって思っちゃったわ
991 :名無しさん@おーぷん :20/12/12(土)11:22:29 ID:???
>989
あんなに小さいのに健気で賢いのよね。
静かに待っている鈴なりスズメで思い出したんだけど
爺が夜、巣立ちに失敗したらしい子スズメを拾ってきた事があったの。
よく猫達を見かける所だから『保護しなくちゃコロサレル』って。
一晩で元気になって室内で飛びまわるようになったんで
翌朝早く拾った場所に爺が子スズメを戻しにいったら
拾った垣根付近や電線に数百羽単位の鈴なりスズメが待機。
そっと子スズメを垣根の上に置いて撤収。
30分後に見に行ったらスズメ達も子スズメもいなくなっていたって。
一晩で指にとまってくれる可愛いさに
誘惑されたけどサクっと返してよかったわ。
あんなに小さいのに健気で賢いのよね。
静かに待っている鈴なりスズメで思い出したんだけど
爺が夜、巣立ちに失敗したらしい子スズメを拾ってきた事があったの。
よく猫達を見かける所だから『保護しなくちゃコロサレル』って。
一晩で元気になって室内で飛びまわるようになったんで
翌朝早く拾った場所に爺が子スズメを戻しにいったら
拾った垣根付近や電線に数百羽単位の鈴なりスズメが待機。
そっと子スズメを垣根の上に置いて撤収。
30分後に見に行ったらスズメ達も子スズメもいなくなっていたって。
一晩で指にとまってくれる可愛いさに
誘惑されたけどサクっと返してよかったわ。
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● 【お試し版】超要約 哲学書100冊から世界が見える!
● 「終末のワルキューレ」 5巻まで期間限定無料 (2/8まで)
2022年2月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ